醸し人九平次

kamoshibitokuheiji

萬乗醸造

みんなの感想の要約

「醸し人九平次」は、愛知県の萬乗醸造で造られている日本酒です。黒田庄産山田錦を使用したフルーティで発泡感のある白ワイン系の味わいが特徴で、食事との相性も良いと言われています。香りは穏やかであり、味は分厚い旨みが感じられるとされています。また、他にも山田錦を使用した限定品や生酒もあり、キレの良さや余韻の清々しさが際立つことが評価されています。女性にもおすすめのお酒としても紹介されており、美味しさと飲みやすさが魅力だと言えます。

みんなの感想

kagaminn
2021/02/23

うすにごり。九平次唯一の生酒、山田錦使用。
微かなにごり、香りはキリッとした日本酒らしい香り。ガス感あり、フレッシュさが強く中盤には旨みが広がり、後に華やかな酸味と仄かな苦味でフィニッシュ。全体的にはキレイ、華やかな印象。
やや特徴の弱さも感じた。数日後の味の変化に期待。

★★★☆☆
3
Masaru
2021/02/23

黒田庄 うすにごり 720ml 秋貞商店 ¥1,980
案内に3日から一週間かけて味の変化を楽しんでくださいと書いてあるので少しずつ呑んで楽しんでみます。我慢できるでしょうか?

★★★☆☆
3
tomi
2021/02/23

🍶純米 愛知県

🌾兵庫県西脇市黒田庄産山田錦💯

オリがはいって、甘い。
酸味と炭酸のようなピリっとした感じがよい。
予約で買える限定酒とのこと!
旨い!

★★★★★
5
なおや
2021/02/21

ラ・メゾン。
香りはフルーティ。
口当たりはシュワッと爽やか。
後味は若干のクセあり。

酒の秋山

★★★☆☆
3
からすみ
2021/02/21

うすにごり生酒 黒田庄産山田錦

おいしい酒倶楽部(八王子)

★★★☆☆
3
こーすけGT
2021/02/21

濁りだけど飲みやすい

★★★★☆
4
おおぱし
2021/02/20

重厚かつスムース。年一の生というコトでちょっと特別感が有ります。感覚的にはヒロキの少し甘め。それでいてにごりの中に主張が有る感じ。とても美味しいです。コロナ退散!
うすにごり 黒田庄産 山田錦

★★★★★
5
みらいのパパ
2021/02/19

うすにごり
黒田庄産 山田錦

やばい

★★★★★
5
ショコラ
2021/02/19

うすにごり✨

★★★★★
5
じーつー
2021/02/19

うすにごり 生
詰め替えたのでオリ混スタート。少し渋め香りの奥にバニラ感。柔らかい甘がフェードイン。旨・酸でフェードアウト。微苦の余韻が冬の日の1Pを静かに繰る。白魚の卵とじ、甘旨。ひたしれん草、甘酸爽。蕗味噌、淡。生鰹、甘酸爽旨。ブリーチーズ、淡旨◎。アテても姿勢は基本そのまま。自らふくらみを抑制しているというか。で一週間後、少し甘旨が乗りましたね。やはり酸がいい仕事。まとまりよく後口は涼やか。アテるのもいいっすね〜。
一升3600

★★★★☆
4
イカサマ
2021/02/18

純米吟醸 火と月の間に

★★★★★
5
うなぎ
2021/02/17

冷でも、スッキリして美味いが、温めた方が、甘味が増して美味しい。

★★★★☆
4
マサナリ
2021/02/16

「醸し人九平次 うすにごり 黒田庄産山田錦」香りはほのかに香ります。飲み口はフレッシュでジューシー。控えめな甘みと旨みの後に心地良い酸で後味はスッキリです。

★★★★★
5
きよぽん
2021/02/13

The 日本酒

★★★★☆
4
kohei
2021/02/12

醸し人九平次
自家栽培山田錦100%使用
黒田庄に生まれて

純米吟醸

愛知県名古屋市
萬乗醸造

やや色味あり
あっさり

醸し人九平次にしては
香り少ない?

★★☆☆☆
2
maga1964
2021/02/10

黒田庄に生まれて
自家栽培山田錦100%使用
35.037,135.024
精米歩合50%
発泡感 吟醸香

★★★★☆
4
Hid3to
2021/02/05

「黒田庄に生まれて、」
35.037,135.024
山田錦100% 精米歩合50%

ごくわずかに黄色がかったシルバー。
少し白い花のような香りを感じる。
ごくわずかな発泡性。控えめな甘さと酸味。すっきりしていて水のように飲みやすい。これまでに飲んだ醸し人九平次の中で一番すっきり。

★★★★☆
4
おーちゃん
2021/01/31

醸し人九平次2019
純米大吟醸山田錦精米具合50%

★★★★☆
4
ちゅちゅむ
2021/01/31

熱燗。そこそこ。

★★★☆☆
3
samrider
2021/01/27

La Maison 雄町100%
微発泡な味わい

★★★★☆
4
shingo0205
2021/01/26

雄町

★★★★☆
4
Hid3to
2021/01/26

human 純米大吟醸、山田錦100%、精米歩合45%
シルバー、ごくごくわずかにクリーム色を帯びる。すっきりした香りに、わずかな発泡性。すっきりクリアな味で、少しの酸とわずかな甘みが支える。

★★★★☆
4
かずき
2021/01/24

2021年1月24日開封
いただきもの
青リンゴのような爽やかな酸、ややアルコールの刺激
舌にぴりぴりくる。同時に程よい甘味、かすかにハッカやメンソールのような爽快な風味もある。若草のような苦味も感じる。ライチのよう。なかなか!

★★★★☆
4
gr-b2
2021/01/23

家呑みのために購入

★★★★★
5
Hid3to
2021/01/18

Eau du Désir 2020
純米大吟醸 山田錦 精米歩合50%
きれいなシルバー。わずかに発泡性を感じる。純粋なお米の甘さ、甘過ぎずすっきり。温度が上がってくると少しアルコール感が増す。

★★★★☆
4