醸し人九平次

kamoshibitokuheiji

萬乗醸造

みんなの感想の要約

萬乗醸造の日本酒「醸し人九平次」は、うすにごりや純米大吟醸などの種類があり、山田錦や雄町などの酒米を使用しています。フレッシュな果実の旨味や甘み、苦味を、時間と共にバランスよく感じることが特徴です。また、うすにごりの甘美な旨味やフレッシュな香り、新鮮で爽やかな口当たりが楽しめると評価されています。

フィルタ:
★★★★☆
4
解除

みんなの感想

ふな
2025/04/09

生酒 うすにごり

★★★★☆
4
わんぽ
2025/03/22

醸し人九平次 純米大吟醸 雄町 SAUVAGE フレッシュな果実の旨味とその後に苦味をはっきりと感じます。そして時間と共に苦味が少し落ち着きバランスが取れた飲み口になりました

★★★★☆
4
もえり
2025/03/04

うすにごり

★★★★☆
4
aki
2025/03/04

うすにごり 黒田庄山田錦 生酒
精米歩合不明 アルコール15%
うすにごりならではの甘美な旨味とフレッシュな香り、新鮮で爽やかな口当たりと、ふくよかな味わい。
年に一回の限定品

★★★★☆
4
mizuakira
2025/02/23

うすにごり 黒田庄山田錦 生酒

★★★★☆
4
tkz
2025/01/31

別設 第二幕 天候の恵み
酵母 ー 度数 15度
酒米 山田錦 精米 50%
酒度 ー 酸度 ー アミノ酸度 ー
6BY 6.11 3850円/720ml
1月31日開栓。別設(しつらえ)の第二弾。2023年収穫で醸したビンテージものとの事。穏やかだが爽やかさの上立ち香にサラッとした口当たり。先ずドライ系旨味先行で微かにベリー感のある甘味。酸味は優しめで落ち着いており、若干の苦味で〆めて旨い。2月2日完飲

★★★★☆
4
ひよ
2025/01/10

醸し人九平次 純米大吟醸 山田錦 50%15度
含むと華やかな酸味がきてから、甘味を伴った深みある旨味。後味にジワッと残る渋味もアクセント。
酸3旨3甘2渋1 タイプ華酸
表の西暦(2023年)はお米の収穫年。

★★★★☆
4
ひよ
2025/01/10

醸し人九平次 純米大吟醸 山田錦 50%15度
含むと華やかな酸味がきてから、甘味を伴った深みある旨味。後味にジワッと残る渋味もアクセント。
酸3旨3甘2渋1 タイプ華酸

★★★★☆
4
はる
2024/12/30

EAU DU DESIR
旨口

★★★★☆
4
たけし
2024/12/14

辛め、大好き

★★★★☆
4
tkz
2024/11/16

別設 第一幕 大地の恵み
酵母 ー 度数 15度
酒米 山田錦 精米 50%
酒度 ー 酸度 ー アミノ酸度 ー
6BY 6.10 3850円/720ml
11月16日開栓。別誂(あつらえ)ではなく別設(しつらえ)。2023年収穫で醸したビンテージものとの事。穏やかだが爽やかさの上立ち香にサラッとした口当たり。先ず若干の酸味に優しい甘旨味。山田錦らしい苦味で〆めて旨い。11月17日完飲。

★★★★☆
4
OKASHI
2024/10/31

純米大吟醸 赤磐産雄町
SAUVAGE 2023

★★★★☆
4
mizuakira
2024/10/30

別設 第一章 大地の恵み

★★★★☆
4
YuuRI
2024/08/26

甘めでのみやすいフルーティ

★★★★☆
4
ヨッチ
2024/07/24

EAU DU DESIR 2023

★★★★☆
4
2024/07/17

なかなか良い。舌に残る味わいが良い。最初の吟醸香も👌

★★★★☆
4
みねぴ
2024/07/09

La Maison 山田錦 

★★★★☆
4
よっちゃん
2024/07/02

4.2純大 雄町 口開け4.1落ち着いた九平次 3日目メロンの後味

★★★★☆
4
cha3
2024/05/23

超限定 純米大吟醸
まぁまあでした。キレは良かったから、スッキリ好きにもアリかも

★★★★☆
4
Daiginjo
2024/05/23

醸し人九平次 human 純米大吟醸
山田錦100%
精米歩合 45%
16度
萬乗醸造 愛知

★★★★☆
4
Daiginjo
2024/05/23

醸し人九平次 黒田庄に生まれて
山田錦100%
精米歩合 50%
16度
萬乗醸造 愛知

★★★★☆
4
Daiginjo
2024/05/23

醸し人九平次 彼の地 純米大吟醸
山田錦100%
精米歩合 40%
16度
萬乗醸造 愛知

★★★★☆
4
Daiginjo
2024/05/23

醸し人九平次 EAU DU DESIR
山田錦100%
精米歩合 50%
16度
萬乗醸造 愛知

★★★★☆
4
ケンブリッジチャゲ
2024/05/11

黒田庄に生まれて(純米大吟醸)。キレが良くスッキリしているが、ほのかな酸味、甘み、旨みがバランスよく整っていて、非常に精巧な仕上がりを感じる。要するにうまい。

★★★★☆
4
シユウ シユウ
2024/05/08

純米大吟醸酒 山田錦 ¥4.730

★★★★☆
4