山本

yamamoto

山本

みんなの感想の要約

山本の日本酒は、多くの口コミから香り豊かで華やかな味わいが特徴とされています。バランスの取れた甘みと酸味、フルーティーな風味が人気であり、飲みやすさも高く評価されています。また、一部の口コミでは辛口のバリエーションもあり、味の幅が広いと言われています。

みんなの感想

chan_center
2017/04/05

純米吟醸原酒
6号酵母

★★★★☆
4
くーるにゃんこ
2017/04/05

純米吟醸生原酒 新政六号酵母違いの限定酒

★★★★☆
4
かね
2017/04/04

純米吟醸おりがらみ
うきうき

★★★☆☆
3
あらP★
2017/04/04

うきうき山本 純米
つくしの子。甘くてうまい。

★★★★☆
4
ひろお
2017/04/02

純米吟醸生酒うきうき。うすにごり。舌に軽くしゅわしゅわした刺激あり。味わいも軽くフレッシュ。気軽さとうまさを兼ね備え、まさに気分「うきうき」

★★★★☆
4
ひろお
2017/04/02

純米吟醸生酒うきうき。うすにごり。舌に軽くしゅわしゅわした刺激あり。味わいも軽くフレッシュ。気軽さとうまさを兼ね備え、まさに気分「うきうき」

★★★★☆
4
ひろお
2017/04/02

純米吟醸生酒うきうき。うすにごり。舌に軽くしゅわしゅわした刺激あり。味わいも軽くフレッシュ。気軽さとうまさを兼ね備え、まさに気分「うきうき」

★★★★☆
4
スガ
2017/04/02

お花見で。飲みやすい(⌒▽⌒)

★★★☆☆
3
酒好きバビちゃん
2017/04/01

うきうき

★★★★★
5
外飲み専門
2017/03/26

ブラックラベル。辛口でフレッシュ。余韻がよい。シーンを選ばない日本酒だったな〜

★★★☆☆
3
kira
2017/03/25

純米吟醸原酒 7号酵母

ピリピリとしたガス感から広がる酸味
(山本🍶の酸味、大好き♡)
生原酒だけあって厚みのある味わいです
軽い口当たりを好む方にはちょっと重く感じるかと・・・

~開栓4日目
多少のガス感は残るも、甘味のあるマイルドな口当たりに😊
とはいえ、厚みは健在です(笑)

★★★★★
5
go
2017/03/25

山本六号酵母七号酵母飲み比べ
六号酵母の方が好みでした

★★★★☆
4
とらじろう
2017/03/22

美味しいです❗

★★★★☆
4
ぐーひち
2017/03/20

美味い。

★★★★☆
4
Youko
2017/03/19

10年熟成

★★★★☆
4
スナッチ
2017/03/19

It has that acidity or sparkling feel but dry!! It's a fun happy Sake!!! 55 % polished Junmai Ginjo!!

★★★★★
5
dutch
2017/03/18

純米吟醸原酒
6号酵母

★★★★☆
4
じゃいあん
2017/03/17

純米吟醸 ドキドキ
蔵で一年寝かせたモノ。酸味が増しているように思う。

★★★★☆
4
かね
2017/03/16

純米吟醸原酒 六号酵母
うまし

★★★★☆
4
jo
2017/03/15

山本 純米吟醸生酒 うきうき
春が来たかのような爽やかさがあり、滓が舞う姿は見た目にも楽しめます。
辛口があり、後味には口のなかいっぱいに旨味が広がります。
早く春来ないかなぁ♪

★★★★☆
4
ぽんしゅラブ
2017/03/14

春の軽い感じですね!

★★★★☆
4
とし
2017/03/13

生原酒 深蒼 ミッドナイトブルー
香りが良い! 味は意外と穏やかですね。

★★★★☆
4
とし
2017/03/12

うきうき 純米吟醸 生酒
うすにごりの春らしいラベル&味

★★★★☆
4
ササトウ
2017/03/11

純米吟醸原酒 7号酵母

すっきり美味しい(’-’*)♪
自分は6号酵母より7号酵母の方が好きです。

★★★★☆
4
ぴっぺん
2017/03/11

師匠に頂いたお酒
山本 純米吟醸原酒 6号酵母

後味にやや癖はあるが渋みスッキリ系で嫌いじゃない
山本晋也監督的なトゥナイト感がある。
おっぱい味見しながら頂きたくなる一杯ですね。

★★★★☆
4