
山本
山本
みんなの感想の要約
山本の日本酒は、甘味と酸味のバランスが良く、フルーティーで飲みやすいお酒として評価されています。特に山本の純米吟醸系は、フレッシュな口当たりやすっきりとした後口が特徴であり、山本郡の地域で愛されています。また、山本酵母を使用した日本酒もあり、香りや味わいが豊かでありながらキレもあり、幅広い層に人気があります。
みんなの感想
辛旨い。
生原酒
山本(やまもと) 純米吟醸生原酒
Pure black
おいしい酒倶楽部(八王子)
純米吟醸 ピュアブラック バランスいい感じ
山本 純米吟醸 生原酒 ストロベリーレッド
原料米:秋田県産
精米歩合 麹米:50% 掛米:55%
アルコール度数:16度
甘酸っぱい酸味が魅力的
うまい
山本 純米吟醸 生原酒 ピュアブラック
原料米:秋田県産
精米歩合:麹米50% 掛米55%
アルコール度数:16度
酸味とキレ味が印象的
🍓
Strawberry Red Yamamoto 生原酒
ど辛 純米生原酒
製造年月2022.3
720ml
うすにごり特有のフレッシュな香りと口当たり。
@たかや
山本(やまもと) ど辛 純米生原酒
おいしい酒倶楽部(八王子)
純米吟醸 山本
魚草にて、純米吟醸 生原酒をいただいた。魚草で呑む酒にハズレ無し、間違いない。
純米吟醸原酒
6号酵母
うきうき🌸
うきうき 純米吟醸
春をイメージして作られた限定酒
波間さんにて
ラベルに比べて飲み口にインパクトがあまりないかも。
7号酵母✨
️純米吟醸生原酒 サンセットオレンジ
原料米:秋田県産美山錦 98%
秋田県産酒こまち 2%
精米歩合:55%
日本酒度:+4
酸度:1.6
アミノ酸度:0.8
アルコール分:16度
使用酵母:協会6号
醸造年度:R3BY(2021BY)
製造年月:2021.12
みずみたいに雑味少なし。
あっさり系か。
🍊
コロナウイルス、静かにしといてくれー!
おいしい酒倶楽部(八王子)
6号酵母
穏やかで柔らかな味。
香りは少ない。
最近新政が手に入らないので、貴重な6号のお酒です。
山本ピュアブラック。香りは無いが飲み口で甘みが広がる。