新政

aramasa

新政酒造

みんなの感想の要約

新政酒造の日本酒「新政」は、フルーティーな香りと甘さが特徴であり、口当たりは柔らかく、後味は甘みが残ります。一部では酸味も感じられ、木の香りやバランスが良いと評価されています。また、口コミにはライトでドライな味わいや、果実味、炭酸のほどよさなども記されており、さまざまなバリエーションが楽しめる日本酒とされています。

みんなの感想

mocha
2019/12/07

新政 ラピスラズリ
微発砲 複雑な味、色々変わる、メロン系、ベース甘い 

★★★★☆
4
たにし
2019/12/03

亜麻猫オーク
瓶詰め2017年のビンテージ

★★★★★
5
京伏見
2019/12/03

星4.2 新政 ラピスラズリ
瑠璃2018 生酛木桶純米
安定の美味しさ。
飲みやすいけど、素直すぎるかな。

★★★★☆
4
kazubunbun
2019/12/01

純米酒 無濾過加水 美山錦 精米歩合55% 微発泡フルーティー

★★★★★
5
ベム
2019/11/30

新政 陽乃鳥 改

2019年頒布会6月。20年5月〜飲頃。やや酸感じる新政香控えめ。甘過ぎず意外とスッキリ飲口。微々ガス。特有のシュッとした酸味がエキス感あるトロミ系甘味と融合。強目のクエン酸様の酸味が後半伸びキレ◎白ワインの要素も。めっちゃ美味しいから予定変更、寝かせないで飲み切ろう!😋

★★★★★
5
ちょ
2019/11/30

新政2018
精米步合40%
中取り

★★★★★
5
熊だよ!
2019/11/29

蕎麦屋で6合いただきました。飲みやすかつたです。

★★★★☆
4
ともなり
2019/11/29

甘口ながら後味はよい

★★★★☆
4
酒太郎
2019/11/27

6x

★★★★☆
4
かぶかぶ
2019/11/25

今宵はラピスの中取りを開栓◎
先日11月出荷の中取りが酒屋に並んでいましたが、こちらは8月出荷の一本。
香り穏やか、酸味が強いものの乳酸的な甘旨味に取り込まれキツさはありません。全体的にはワイン的な印象と生もと的な印象の間で行ったり来たりの素敵なお酒(*´-`)
日本が誇る日本酒のひとつの形ですね☆

★★★★☆
4
Thyras
2019/11/23

新政 天鷲絨 2018 -Viridian-

木質香氣,帶有點土壤的氣息

入口帶有輕微氣泡感
過舌尖後酸味往口腔散出
到喉嚨時帶點細微的旨味
喝下去後很輕快

感覺是醇酒

★★★★☆
4
塩かタレか。
2019/11/22

Colors 瑠璃 2018 -Lapis Lazuli-

@SUGIDAMA

★★★★☆
4
TJS
2019/11/21

No.6 S-type

★★★★☆
4
ナランチヤ
2019/11/21

No.6 X-type 最高!若いフルーツ感、酸味、キレ。美味い。

★★★★★
5
ひろくん
2019/11/20

あきたこまちからのお酒 エクリュ

★★★☆☆
3
おけさん
2019/11/19

No.6 S type

★★★★★
5
なかなか
2019/11/16

エクリュ
升新酒店

★★★★☆
4
az
2019/11/13

Sタイプ
酸味つよめ

★★★☆☆
3
マスカラス
2019/11/12

新政・瑠璃(ラピス)💍相変わらずお洒落な,酸味からの苦味,舌に残る最後少しの甘さ,やはり新政でした。
それではかんぱーい❗️

★★★★☆
4
Youko
2019/11/09

台風19号復興支援 2014エクリュ酒こまち

★★★★☆
4
TKKHTTR
2019/11/09

秋櫻 2017 生酛木桶フルーティーでシュワッと発泡。後口はずっと切れる。サイコー!

★★★★★
5
なな
2019/11/08

一瞬スパークリングワインかと思う様なフルーティーな感覚の後に、しっかりとした日本酒ならではの味わいがあって調子に乗って飲んじゃいそうな飲みごたえでしま

★★★★★
5
さとし
2019/11/07

浜松町 たかなし

★★★★☆
4
kuniko
2019/11/06

生もと純米 精米歩合40%
酒こまち
2014年

★★★★☆
4
Majumi
2019/11/05

新政 No.6
綺麗なお酒。程よい酸味とフレッシュさ。

★★★★★
5