新政

aramasa

新政酒造

みんなの感想の要約

新政酒造の日本酒は、甘味と酸味のバランスが特徴的で、木の香りや白ワインのような味わいが楽しめる。また、フルーティーな香りや炭酸がほどよく入っているものもある。一部の種類では、甘さや酸味がしっかりしている一方で、後味がさっぱりしているものもある。多くの口コミで旨さが評価されているが、価格とのバランスも考慮すべきかもしれない。

みんなの感想

しょー
2019/12/24

ラピスラズリ

★★★★☆
4
しょー
2019/12/24

陽乃鳥

★★★★☆
4
ベム
2019/12/23

新政 天蛙

開栓に20分程。マスカット、乳酸系。大粒ガス強烈で非常に爽やか。フルーティでキュッとなる鮮烈な酸甘味。ガスの恩恵もあって甘控えめで上品。新政香と米の甘香、シャンパン風味も。最後まで酸味とガスの存在感あり一瞬でフェードアウト。初めて飲みましたが感動もの!

ご厚意に大感謝🙇

★★★★★
5
えいすく
2019/12/21

少し酸味があり、とても飲みやすいです。

★★★★☆
4
えいすく
2019/12/17

木桶仕込別誂中取ラピスラズリ
めちゃくちゃ美味しい😊

★★★★★
5
さとし
2019/12/15

カラーズ
吉祥寺 みうら
フルーティ 軽い
微炭酸ぽい
グラス120 900

★★★★★
5
日本酒女子さくら
2019/12/14

亜麻猫 
すっごい酸味。うまいけど。白ワイン感がすごい
2019.12.14 するめ

★★★★☆
4
まっちゃん
2019/12/14

新政酒造の貴醸酒「陽乃鳥」を呑みました。
ワインの様な甘い香りで日本酒の概念とは異なる軽い飲み口でした。食前酒として最適。
酒米は美山錦100%

★★★★☆
4
Ken1_PW
2019/12/13

亜麻猫 白麹仕込み純米酒
含み香はフルーティーでファーストアタックはまろやかな酸味
酸味の後から旨味がガツンと口内に広がる
香りと味わいがしっかりとした薫酒で料理を選ぶイメージ
深味のある白ワインの様なイメージでチーズに合うと思う

★★★☆☆
3
tomo
2019/12/13

甘くてフルーティ。
良い意味で日本酒らしいクセがなく飲みやすい。
もう少し辛口の方が好みかな
3.2

★★★☆☆
3
chanchi
2019/12/13

香りが良く美味しい

★★★★☆
4
ひままさ
2019/12/11

陽乃鳥 貴醸酒 2018 アルコール14% 精米歩合65% 甘さがスゴい酸もちょっと苦いけど飲みにくくない。

★★★★★
5
塩かタレか。
2019/12/09

No.6 R-type

2019/12/9開栓
2019/12/11完飲

★★★★☆
4
もえ
2019/12/08

エクリュ

★★★★★
5
よっち
2019/12/08

木桶仕込み
ラビスラズリ。

先に飲んだラビスラズリでも
先に飲んだ中取りとは明らかな違い。
濃さというか深みでは、中取りに負けるもののクリア柑橘ならこっち

★★★★★
5
よっち
2019/12/08

別誂のラビスラズリです。

最初は柑橘系の酸味がきて
その後スッキリとしたクリア感と
スパイシーな感じで他では飲んだことがないオリジナリティ溢れる味わい。
シリアルナンバーも記載されていてかなりレアな逸品

★★★★★
5
たけさん
2019/12/08

栃木のましだやコレクションです。
穏やかな柑橘とほんのりウッディな香り。
微かなチリチリとガスがあり軽やかでクリアな質感。
甘みが広がりスッとキレます。
甘みと酸味のバランスがいいです。
アルコール感もあまりなく飲みやすいです。

★★★★☆
4
mocha
2019/12/07

新政 ラピスラズリ
微発砲 複雑な味、色々変わる、メロン系、ベース甘い 

★★★★☆
4
たにし
2019/12/03

亜麻猫オーク
瓶詰め2017年のビンテージ

★★★★★
5
京伏見
2019/12/03

星4.2 新政 ラピスラズリ
瑠璃2018 生酛木桶純米
安定の美味しさ。
飲みやすいけど、素直すぎるかな。

★★★★☆
4
kazubunbun
2019/12/01

純米酒 無濾過加水 美山錦 精米歩合55% 微発泡フルーティー

★★★★★
5
ベム
2019/11/30

新政 陽乃鳥 改

2019年頒布会6月。20年5月〜飲頃。やや酸感じる新政香控えめ。甘過ぎず意外とスッキリ飲口。微々ガス。特有のシュッとした酸味がエキス感あるトロミ系甘味と融合。強目のクエン酸様の酸味が後半伸びキレ◎白ワインの要素も。めっちゃ美味しいから予定変更、寝かせないで飲み切ろう!😋

★★★★★
5
ちょ
2019/11/30

新政2018
精米步合40%
中取り

★★★★★
5
熊だよ!
2019/11/29

蕎麦屋で6合いただきました。飲みやすかつたです。

★★★★☆
4
ともなり
2019/11/29

甘口ながら後味はよい

★★★★☆
4