風の森

kazenomori

油長酒造

みんなの感想の要約

奈良県の油長酒造の日本酒「風の森」は、奈良県特有の米を使用しており、豊かな果実味や甘みが特徴です。香りはフルーティーであり、口当たりは滑らかでありながらも豊かな旨味とジューシーな酸が広がります。また、柔らかな甘みやキレの良さがあり、後味もシャンパンのような余韻が残ります。畑や水溜めの香りも感じられ、ワインのような味わいもあります。豊富なラインナップの中で、好みの味わいを見つけることができるでしょう。

みんなの感想

satosi
2015/11/13

しぼり華、秋津穂。爽やか。

★★★★☆
4
fuwfuw2
2015/11/13

純米 愛山 いかきどり 神田光壽大江戸日本酒2015バージョン
ピチピチ、セメダインはいつも通りだけれど、奥に向かって穏やかでまろやか。飲めて嬉しい♪
2015.11.07 大江戸日本酒まつりで

★★★★☆
4
シン
2015/11/12

風の森 ALPH A (アルファ)「世界への架け橋」 タイプ3 広島県産八反錦100% 火入れなのにラムネのようなピチピチしたフレッシュ感!

★★★★☆
4
ミカン星人
2015/11/12

風の森 Alpha type 3 「世界への架け橋」
八反錦を贅沢に醸してます。口に含んだ瞬間に拡がる華やかな香りと酸味、優しい甘味に続き、辛味が余韻をひく。
いやぁ〜美味い‼︎

★★★★★
5
ライス
2015/11/11

ALPHA TYPE3
旨し(*^^*)

★★★★★
5
KAHO
2015/11/08

愛山を用いた純米、無濾過無加水。甘くて〆にぴったり!

★★★★★
5
HiRock
2015/11/07

フルーティそのもの。口当たりは水の様に爽やかで、後足に洋ナシが香る感じ。しつこい甘みもない。

★★★★☆
4
こずこず
2015/11/07

雄町の風の森。おいしー!

★★★★★
5
oja
2015/11/06

微発泡

★★★★☆
4
おがやん
2015/11/05

雄町純米吟醸しぼり華 穏やかな甘味とお酒のバランスが良い。

★★★★☆
4
HaRu9
2015/11/04

純米大吟醸 無濾過無加水

★★★☆☆
3
ぜんさん
2015/11/03

純米しぼり華
無濾過無加水原酒

開けたてシュワシュワうま〜い🍶
これからガス抜けた後の味わいが楽しみ〜

★★★★★
5
Tjayt
2015/11/03

風の森 無濾過無加水 奈良県産露葉風純米
口当たり酸味強めでフレッシュかと思いきや芳醇!

★★★★☆
4
金賞
2015/11/02

微炭酸。
開栓、ポン❗️
美味い❗️
止まらない❗️

★★★★★
5
「ひ」
2015/11/01

〔無濾過無加水雄町純米笊籬採り〕久しぶりの風の森、フレッシュで懐かしいピチピチ感が◎。うまい。「笊籬」は「いかき」と読みます。人気のお酒です。

★★★★☆
4
Islander
2015/10/31

ついに来ましたalpha3
泣きたくなるくらいキレイなお酒

★★★★★
5
ぽちゆき
2015/10/29

飲んでみたかった、1本。
うーん。やっぱり、ここ雄町美味い。
自分の好みにぴったりです。

★★★★★
5
じょしお
2015/10/26

風の森 ALPHA 純米無濾過生原酒

ピリッと発泡感
少し甘めだが、スキッと飲みやすい。
原酒で14度と最近流行りの低アル原酒。

★★★★☆
4
けんぞ
2015/10/25

風の森 秋津穂 純米  
定期的に飲みたくなる定番酒

★★★★☆
4
kiki
2015/10/24

純米酒うまし。五反田うまい居酒屋。あと味バッチリ。日本酒って時間をかけてゆっくり飲めるのが美味さだと思う。明日こそ良いことがあると思う…そう思わせてくれるお酒。助けて…😱

★★★★★
5
けいいち
2015/10/24

名称=雄町 純米吟醸 しぼり華
分類=純米吟醸
度数=17
使用米=雄町
日本酒度=
精米歩合=60%
感想=フレッシュでとてもジューシー。旨い。

★★★★★
5
k.kato
2015/10/21

風の森 純米 露葉風

微発泡の刺激。
風の森らしい甘みと酸味があります。濃すぎず、薄すぎず、絶妙のバランスです。

★★★★☆
4
田中鶴齢
2015/10/21

無難な旨味❗✨
万人ウケしそう❗✨
シュワ感も相まって❗✨

★★★★☆
4
じゃわか
2015/10/20

キヌヒカリ 純米大吟醸 笊籬採り

原料米は飯米のキヌヒカリ。濃厚な米の旨味と華やかな吟醸香を感じつつも微炭酸が後口を引き締める。異次元の円やかさが際立つ濃醇旨口の無濾過生原酒。

★★★★★
5
Islander
2015/10/20

露葉風純米しぼり華
口あたりのセメダイン的なアルコール強いけど渋く辛く後味旨いっていう面白い酒

★★★★☆
4