風の森

kazenomori

油長酒造

みんなの感想の要約

奈良県の酒造である油長酒造の日本酒「風の森」には、様々な種類があります。特に秋津穂や露葉風といった地元奈良県産の米を使用した日本酒が多く、フルーティーな香りや豊かな甘み、しっかりした米の旨みが特徴とされています。一部の口コミでは、苦味や残念な面も指摘されていますが、一般的には飲みやすく、高品質な日本酒として評価されています。

みんなの感想

かきぴー
2025/11/06

風の森 未来予想酒Ⅲ 時の重なり三重奏

★★★★★
5
アンディー
2025/11/05

風の森 純米酒 秋津穂 507 笊籬採り 無濾過無加水生酒

★★★★★
5
XYZ
2025/11/03

秋津穂

★★★★★
5
uuukey
2025/11/02

風の森 未来予想酒Ⅲ

★★★★☆
4
おや?けい
2025/10/30

未来予想図 III「時の重なり三重奏」
無濾過無加水生酒

【原材料名】米(国産) 米麹(国産米)
      日本酒(国産米) 米焼酎
 麹米掛米 奈良県御杖村産露葉風 使用
【アルコール分】19%
【製造年月】2025.10 2025BY 夏仕込
【仕込水】葛城山系深層地下水超硬水
     硬度 250mg/L 前後

【酒母】甕仕込み「水端」
【米焼酎】オーク樽熟成「火の鳥」
【日本酒】10年以上長期熟成「鷹長」

★★★★★
5
コバマ
2025/10/26

風の森 純米無濾過無加水生酒 雄町807 真中取り

香り:アル感 ・・・★・華やか
味①:辛口 ・・★・・甘口
味②:薄い ・・★・・濃い
酸味:無し ・・★・・有り
苦味:無し ・・★・・有り

発泡感ある!けど苦味雑味が目立っちゃうかな?
甘くてフルーティなんだけど、ちょっと残念。4.3!

★★★★☆
4
いけし
2025/10/25

風の森第三弾!

★★★★☆
4
mrk
2025/10/23

フルーティさと苦味
酸味
美味しい

★★★★☆
4
トムヨシ
2025/10/13

旨いな〜

★★★★★
5
酒飲み千姫
2025/09/30

終わりが苦い。輸出用。好きで無い

★★☆☆☆
2
酒飲み千姫
2025/09/30

ちょっと甘い

★★★☆☆
3
酒飲み千姫
2025/09/30

風の森の定番。秋津穂67% デブは気に入った。英洋軒の食べ物に合う。

★★★★☆
4
ヤスオ
2025/09/30

WEEKS2025
愛山 精米歩合60%
アルコール14度
微発砲していて、フレッシュな酸味も風の森らしい。
飲みやすい。

★★★★☆
4
ドフラミンゴ
2025/09/29

たつみ清酒堂東京🍶2種飲み比べ🍶
風の森 雄町 807

★★★★☆
4
こう
2025/09/27

秋津穂
風の森にしてはドライ

★★★★☆
4
ドフラミンゴ
2025/09/26

たつみ清酒堂東京🍶2種飲み比べ🍶
風の森 秋津穂657

★★★☆☆
3
わんぽ
2025/09/25

風の森 露葉風 507 ブドウを思わせる芳醇な香り。綺麗なだけではなく、奥行きと立体感のある味わい。純米吟醸らしく、透明感ありすっきりした味わいもいい

★★★★☆
4
わんこ
2025/09/23

ちょい甘い。まろやかな口当たり

★★★☆☆
3
酒飲み千姫
2025/09/14

米は雄町米80精米。 露葉風の方が力強くて美味しい。こちらはマイルド。個性が少ない。山田屋で購入

★★★☆☆
3
aki
2025/09/10

2024 ☆☆ 杉浦 南地区01
精米歩合不明 アルコール14%
青いメロンやバナナを思わせる、瑞々しくさっぱりと甘い印象の香り。滑らかな口当たりから、豊かな旨味とジューシーな酸が躍動的に広がります。フルーティーでまろやかな味わい。
君嶋会日本酒シリーズ!飲み過ぎ…

★★★★☆
4
よっちゃん
2025/09/08

露葉風 507 口開け4.4プラムの甘味

★★★★☆
4
らび
2025/09/08

秋津穂507 純米大吟醸 無濾過無加水生酒 
720ml ¥1,870(税込 )
奈良県産の契約栽培米秋津穂を使用。秋津穂は風の森が始まった時から使い続けている風の森を代表するお米。現在では30軒の契約栽培農家の方が生産をしている。ラベルに記載されている生産者に思いを馳せて呑むのも良い。秋津穂の特徴でもある、透明感があり瑞々しい香りと味わいを表現している。
柔らかな甘みにガス感弾ける
豊かな果実味とキレの良さが呑みやすい。
仕込水:葛城山系深層地下水 超硬水:硬度250mg/L前後
長期低温発酵醪 
発酵日数:32日
原材料名:米(国産) 米麴(国産米)
精米歩合:50%
使用米:奈良県明日香産秋津穂100%使用
栽培者:島田光博
アルコール分:15度

★★★★☆
4
uni
2025/09/07

風の森 秋津保 純米

★★★★☆
4
森之風
2025/09/06

S風の森。薄い黄色。大きめの泡。サイダーのような甘い香り。豊かな甘みにしっかりした米の旨み。余韻がシャンパンのよう。

★★★★★
5
ニケ
2025/09/06

WEEKS 2025
愛山607生酒

★★☆☆☆
2