風の森

kazenomori

油長酒造

みんなの感想の要約

奈良県の酒造、油長酒造の日本酒「風の森」は、微発泡で乳酸菌の酸味ととろみ感があります。滑らかな余韻があり、美味しいと評判です。また、フレッシュで炭酸を感じるシュワシュワ感も特徴で、比較的スッキリした味わいがあります。さらに、ラインアップには精米歩合や使用米、醸造方法などが異なるさまざまな種類の日本酒があります。

フィルタ:
★★★★☆
4
解除

みんなの感想

よっちゃん
2023/09/13

露葉風 507 口開け4.2上品な風の森 露葉風の穀味無い

★★★★☆
4
あきじろう
2023/09/03

奈良・御所市の酒、風の森
兵庫県産山田錦100%使用
精米歩合50%
無濾過・無加水・純米酒

油長酒造と葛城煙火とのコラボ。
10月1日に一斉乾杯し
花火をうちあげるお酒らしいが…
待てませんでした(^^;;

★★★★☆
4
aki
2023/09/01

純米大吟醸
酒造好適米「露葉風」を50%まで精米
アルコール16%

口当たりは甘み、旨味を感じ、大吟醸らしく複雑味は抑えられ、ストレートに旨味を体現した味わい。
勿論、米の甘旨味が好みだと、止まらないねコレ

「50」は精米歩合50%を意味し「7」は7号酵母を表す
無濾過生原酒

★★★★☆
4
酒呑みさん
2023/08/28

秋津穂(奈良県産)657
65%
16度
2023.07
あべたや限酒店
1270円

★★★★☆
4
酒呑みさん
2023/08/28

山田錦807
80%
16度
2023.07
あべたや酒店
1360円

★★★★☆
4
るーく
2023/08/19

alpha1 夏の夜空2022
白濁しているもののスッキリ。ほのかなヨーグルトorヤクルト味わい。

★★★★☆
4
サンタのおじさん
2023/08/04

雄町807
@雨ニモマケズ

★★★★☆
4
こう
2023/07/30

後味スッキリ
微炭酸
美味しい

★★★★☆
4
にゃ☆
2023/07/28

ピリピリする系で甘いが後味スッキリで舌の端に酸味が残るので夏向けかも。
米旨いから2杯目も飲みたくなる。
寿司屋で甘めのお願いして出てきたので寿司とも合います!

★★★★☆
4
tkz
2023/07/17

ALPHA6 6号への敬意2022 真中採り 白麹使用
酵母 協会6号 度数 16度
酒米 秋津穂 精米 66%
酒度 - 酸度 ー アミノ酸度 ー
4BY 5.6 1650円/500ml
7月17日開栓、ガンプラは水星の魔女のガンダムルブリス。スペック的には新政の亜麻猫。やや酒粕様混じるモワッとした上立ち香に若干の丸み。先ず酸味は強めだがチリ感と合いまり旨い。亜麻猫と似ているが風の森らしく下支えのクリーム味で旨い。7月19日完飲。

★★★★☆
4
クリュグ
2023/07/13

露葉風 507

マスカットやメロンの甘み。
炭酸ガスのシュワシュワ感。
スッキリした味わい。

★★★★☆
4
よっちゃん
2023/07/12

雄町 807 口開け4.2純吟並み

★★★★☆
4
みねぴ
2023/07/09

ALPHA 次章への扉 秋津穂 70%
緒はな

★★★★☆
4
コロネヲ
2023/07/06

秋津穂 657

★★★★☆
4
酒呑みさん
2023/07/06

露葉風807
80%
16度
2023.05
あべたや酒店
1360円

★★★★☆
4
cha3
2023/07/05

雄町に負けた感じがしたのは酔ってたせいなのかなんなのか…

★★★★☆
4
tkz
2023/07/05

秋津穂657 笊籬採り 氷温貯蔵
酵母 協会7号 度数 16度
酒米 秋津穂 精米 65%
酒度 - 酸度 ー アミノ酸度 ー
4BY 5.6 1650円/750ml
7月5日開栓、ガンプラは水星の魔女のダリルバルデ。風の森と言えば定番の秋津穂に笊籬採り。ややモワッとした上立ち香に若干の丸み。先ず微かなチリ酸味。下支えの甘味と旨味。これが酸味と調和して旨い。7月7日完飲。

★★★★☆
4
コロネヲ
2023/07/02

風の森 露葉風 507

★★★★☆
4
ニケ
2023/07/01

秋津穂657 笊籬採り(いかきとり)
氷温貯蔵 生酒

★★★★☆
4
かきぴー
2023/06/29

風の森 未来予想酒Ⅰ 5種の微生物

★★★★☆
4
酒呑みさん
2023/06/29

秋津穂657イカキ取
氷温貯蔵

2023.06
あべたや酒店
1650円

★★★★☆
4
まさ
2023/06/23

雄町 807
奈良酒 純米酒 無濾過無加水生酒

★★★★☆
4
レイラ
2023/06/21

純米 無濾過水生酒

25周年記念のお酒
飲んだ感じ純米吟醸かと思ったくらいクリア
果実ぽさもあり、風の森のわりにはさっぱり目だけど、妙にあとを引く感じ
美味しい

★★★★☆
4
伊藤家の晩酌
2023/06/16

雄町807 おいしい

★★★★☆
4
バスキチ
2023/06/14

風の森 愛山 807
ポンと元気よく開栓〜😁
ほんのりと上品なマスカットな立香。上品な甘旨味で期待どおりのガス感も健在〜😊
程よい辛でスキッとキレて盃がとまりません〜😁
80%精米、7号系酵母の低精白米の愛山純米、コスパ最後で〜す😊

★★★★☆
4