山本

yamamoto

山本

みんなの感想の要約

山本の日本酒は、バランスの取れた酸味と甘さ、華やかな果実の香りが特徴的です。飲みやすく、フルーティーな味わいや辛口など、さまざまなバリエーションが楽しめます。果実の香りや甘み、酸味などが楽しめる一方で、辛口やすっきりした味わいも魅力的です。生原酒や木桶仕込みなど、様々な製法で商品が展開されており、幅広いユーザーに支持されています。

みんなの感想

ななな
2015/04/19

山本 潤黒 グレープフルーツのような酸がスパッときれる美酒 美味しい!

★★★★★
5
信吉
2015/04/10

初体験!未体験ゾーンに突入しました。

★★★★☆
4
cbh25070
2015/04/08

純米吟醸原酒 備前雄町
甘旨スッキリで、かなり好み。
刺身盛り合わせと。

★★★★☆
4
そらまめ
2015/04/06

口当たり柔らかふんわり
日本酒度は高めだが後味はスッキリ

★★★☆☆
3
Minomuc
2015/04/05

甘い呑み口だけど甘さの引きが早く
後味スッキリ。
軽めのお酒です。

★★★☆☆
3
beakmark
2015/04/04

純吟生原酒。今年のこの子はヤバい認定。去年より各段にいい。

★★★★☆
4
j
2015/04/02

フレッシュandフルーティー
ほのかに炭酸ぽく、春爛漫

★★★★☆
4
いとうよ
2015/04/02

純米吟醸
山本

うきうき!

★★★☆☆
3
なるとも父
2015/03/31

純米吟醸無濾過

★★★★☆
4
fuwfuw2
2015/03/26

純米吟醸原酒
こゆい!米感たっぷり。酸味割と強い。

★★★☆☆
3
酒好き素人
2015/03/24

山本 うきうき 純米吟醸

口に含んだ時の酸味、それが主張し過ぎないから飲み口を爽やかにしてる。
美味しい!
ラベルのショッキングな色はひときわ目を引くねw

★★★★☆
4
酒おやじ
2015/03/24

アルコール度数14。あとから鼻の奥に抜ける香りがすばらしい。うすにごり。

★★★★☆
4
ナナミクリ
2015/03/24

とても爽やかで甘さもちょうど良かったし、スッキリ!美味しくいただきました!

★★★★★
5
ひろ
2015/03/22

うきうき山本

ピンクのラベルと滓のからんだ
薄濁りがとても春らしいお酒でした。
写真は撮り損ねたので空ビンですが。

加水とのことですが、薄さは感じず。
むしろ低アルっぽくなさすぎて。
もう少しライトな感じを想像してました。

★★★☆☆
3
takuyanchi
2015/03/22

あきた酒こまちを使ったお酒。山田錦より、濃厚でおいしい。ヽ(^0^)ノ

★★★★★
5
kira
2015/03/21

純米吟醸 蔵元特別栽培米 白山本 無濾過生
16度/0/酸度1.3/酵母協会1801号 901号
口残りの酸味が好き(笑)

★★★★☆
4
四角い奴
2015/03/20

うきうき 山本 純米吟醸

スッキリとした甘みが旨い。
僅かに感じる微炭酸。
後味も良くスイスイいける。

近所の酒屋にて入手。
牡蠣豆腐の味噌煮込とトマトのサラダと。

★★★★★
5
discus
2015/03/16

火入れしていないのでプチプチした口あたり。d(^_^o)

★★★☆☆
3
かたやんまん
2015/03/15

純米吟醸
秋田酒こまち100%
麹米 50% 掛米 55%
+1/1.7

★★★☆☆
3
みねぴ
2015/03/13

純米吟醸 うきうき
秋田県産秋田酒こまち 55%
酵母:ゴージャス山本

★★★★★
5
せっきー🍶
2015/03/13

山本 生原酒
程々の甘味
@路地裏魚金

★★★☆☆
3
くう
2015/03/09

春をイメージした甘酸っぱいお酒♡うきうき(≧∇≦)

★★★★☆
4
nappy
2015/03/08

うきうき美味しいー!

★★★★☆
4
マハイナ
2015/03/06

うきうき 山本
14度と軽めでフレッシュながら薄く滓が絡みしっかりした旨味もある。春をイメージしたというその狙いも頷ける。

★★★★☆
4
ゆっし
2015/03/05

6号酵母と7号酵母の飲み比べ。

新政酵母美味しかった!
でも、7号酵母も美味しい!
どちらも味が違って、美味でした。

★★★★★
5