山本
山本
みんなの感想の要約
山本の日本酒はフルーティーで飲みやすく、爽やかな味わいが特徴です。さまざまなバリエーションがあり、甘味や酸味、フルーティーさがバランスよく感じられるお酒が多いです。また、華やかな香りやキレのある味わいが楽しめるとされています。
みんなの感想
山本6号酵母と7号酵母の飲み比べ 6号に軍配かな
山本 純米吟醸原酒 6号酵母
透明感あり、りんごが主体のフルーティーな香り。滑らかな飲み口だが、しっかりした酸とアルコールが16%あるのでメリハリがある。最後は舌に痺れが残る。
山本 純米吟醸 生原酒 7号酵母
さすが安定の山本!しっかりとした飲み口。
でも、やっぱり漆黒が好きかな。
純米吟醸 潤黒 Pure Black Yamamoto
グレープフルーツっぽい感じかな。
キレを求めるなら良いかも
#japanesesake #日本酒 #sake #山本 #秋田 #pureblack
ピュアブラック純米吟醸
あきた酒こまち
麹米50%
掛米55%
秋田酵母No12
16度
2018.01
3200円(1800ml)
酒屋掬正
3日目から旨い
山本はやっぱりブルーが好き❤
本当に品のよいお味です!
純米大吟醸 アイスブルー
純米吟醸。
贅沢2本宅飲み
山本アイスブルー
美郷錦45%
純米大吟醸本桶仕込み
スッキリしすぎず美味い
山本アイスピンク
秋田酒こまち29%
純米大吟醸本桶仕込み
磨いてるが、スッキリしすぎず味もある
亀の尾
山本。純米吟醸。
山本 潤黒 純米吟醸
お正月休みの最後はこれで乾杯!!
ちょいピリがグッド♪
山本 純米吟醸 ミッドナイトブルー
期待して飲んだ分、ちょっとがっかり。
グレープフルーツ的な味わいだけど、とにかく苦味が強い。
開栓当日より、日が経つにつれ、より苦味がましてきた。
今度は、ピュアブラックを飲んでみたいな。
pure black
純米吟醸 Pure Black。香り立つ酸味、グレープフルーツを感じさせる。ただ、その中に微妙な男酒らしい癖のある匂いを感じさせる。味わいも同じようにスッキリと甘酸でキレていく感じだが、その中に癖のある味わいが潜んでいる。どうしてもそこが引っかかってしまうのが悔しい。
山本
フルーティでありつつ爽やかさもあり。
お店の提供も良い感じ。
美味しかったです
ミッドナイドブルー
酸味→辛味→旨み〜でスッキリ⭐️
去年も飲んでる山本です。
香りは少しフルーティーさがあります。
軽くガス感が舌にチリチリ。
パイナップルっぽいジューシー感。
キレもいいです。
またリピートします。
ミッドナイトブルー 山本 純米吟醸
セクシーじゃないけど、美味しい
ファーストレディ
山本 生原酒 深蒼 Midnight Blue Yamamoto
はじめまして 生原酒 裏面記載の通りちょい酸味を感じるけど グー!