
山本
山本
みんなの感想の要約
山本の日本酒「山本」は、甘味と酸味のバランスが良く、飲みやすい純米吟醸酒です。フレッシュな果実の香りや甘み、キレのある後味が特徴的であり、辛口や柑橘系の味わいも楽しめます。さらに、7号酵母と6号酵母の飲み比べも人気であり、どちらも美味しいと評価されています。また、スパークリングや生原酒など、様々なバリエーションがあり、飲み手に合わせて選ぶことができます。
みんなの感想
うまいよね〜
純米吟醸原酒 6号酵母
酸が良い、コクがあり旨い!、後味のまとまりが良い
7号酵母、若干酸味があり某猫の様。
美味しいです。
6号酵母
スッキリ。
ちょっと寝かしたい
Tonight we are having Pure Black Matsumoto, from Akita Prefrcture!! This has an acidity or sparkling feel, fruity aroma and taste at first followed by taste of rice that ahhhhh so good and dry!! 50% polished 15% ABV!
山本 6号酵母 純米吟醸生原酒
お花畑にいるような芳醇な香り。酸味と甘みがほどよくマッチング〜。6号だから?新政っぽい!
7号と飲み比べて旦那さんはこっちが好みみたい。
山本 7号酵母 純米吟醸生原酒
メロンの様な香り!スッキリしているのに最後に苦味がくる感じ。6号と飲み比べでわたしはこっちが好み♡
生原酒らしい口当たり。香り、味わい。ちょっとシュワ。
レディーファースト 純米大吟醸 50%
深蒼 Midnight Blue 純米吟醸
香り豊。しっかりしていてキレッキレ。チョー好み♡
山本6号酵母
………新政ラピスラズリと、言われてもわからない…ような気が。
美味しいですけどね。
純米吟醸 潤黒 Pure Black
+15の超辛口 純米酒
ピリっとスッキリ癖がないので、ずっと飽きずに呑めちゃう!
+15の超辛口 純米酒
ピリっとスッキリ癖がないので、ずっと飽きずに呑めちゃう!
純米吟醸原酒山本 6号酵母 生原酒
神山地湧水仕込 精米歩合55%
匂いは少なくけど。含み甘みと酸味とわずかな苦味。
落ち着けば良い感じになりそう
ミッドナイトブルー 生原酒
今年も出ました6号酵母と7号酵母。
そして今年も7号酵母がいいですね!
すっきりした旨さとキレがあり、開栓後の今後が楽しみになるやいなや空瓶に…。
また買いましょう。
純米吟醸原酒 6号酵母
純米吟醸原酒 山本 7号酵母
純米吟醸原酒、七号酵母
野生な風味!
山本6号酵母と7号酵母の飲み比べ 6号に軍配かな
山本 純米吟醸原酒 6号酵母
透明感あり、りんごが主体のフルーティーな香り。滑らかな飲み口だが、しっかりした酸とアルコールが16%あるのでメリハリがある。最後は舌に痺れが残る。
山本 純米吟醸 生原酒 7号酵母
さすが安定の山本!しっかりとした飲み口。
でも、やっぱり漆黒が好きかな。
純米吟醸 潤黒 Pure Black Yamamoto
グレープフルーツっぽい感じかな。
キレを求めるなら良いかも
#japanesesake #日本酒 #sake #山本 #秋田 #pureblack