山本
山本
みんなの感想の要約
山本の日本酒はフルーティーで飲みやすく、爽やかな味わいが特徴です。さまざまなバリエーションがあり、甘味や酸味、フルーティーさがバランスよく感じられるお酒が多いです。また、華やかな香りやキレのある味わいが楽しめるとされています。
みんなの感想
Yamamoto Pink Uki Uki from@Akita Prefecture, sparking feel and acidity with fruity taste, 55% polished 14% ABV!
うきうき山本。純吟スペックの春酒。上澄みはすっきりとした酸味と甘味。おりを絡めてもすっきりとした酸味と甘味。低アルだからか春酒だからか、少しスッキリとし過ぎて物足りないかも(*´-`)
純米吟醸 うきうき
720㎖
2018/3/3開栓
2018/3/15完飲
うきうき 純米吟醸 生酒 うすにごり
吟の精100%
山本うきうき 純米吟醸 生酒
深い意味はないそうですが、飲むまでうきうきですし飲んでうきうきしてます。美味しいね!
うきうき山本。春限定のお酒、うすにごり。少し発泡感。とても飲みやすい。
香りは軽く甘いです。
まずは上澄みを…
軽く舌にピリピリまとわり、
スッキリフレッシュです。
撹拌します。
ピリピリ感が円やかになり、
フルーティーさもあります。
山本いいです。
京王 新宿店で購入。
定期的に飲みたくなるドライなのに
旨味のある飲み口は
1200円程とは思えない出来栄え。
辛口が飲みたい時にはまず
筆頭に上がるお酒ですね。
ピュアブラック
美味しいです!
ありがとうございます😊
うきうき山本 純米吟醸生酒
香り穏やか、フレッシュ、酸が良い、後からコクがくる
純米吟醸原酒 6号酵母 生
[ポイント]3日目くらい
[セメダイン]なし
[ガス]なし
[甘味]☆☆☆
[酸味]☆☆
[苦味]☆☆☆
純米吟醸 生酒 うきうき
山本 6号酵母 純米吟醸 生原酒
白神山地湧水仕込
瑞々しい口当たりのミディアムボディ
少し華やかでフレッシュな酸
粗さもあるが比較的バランスが良い
矢島酒店で購入
720ml(冷酒)
うきうき
少し濁ってますが飲みごたえのある山本うきうきです☺︎
甘味と酸味のバランスが、メロンのようなジューシーさ。
[ポイント]口開け
[セメダイン]なし
[ガス]ややあり
[甘味]☆☆☆
[酸味]☆☆☆
[苦味]☆☆☆
軽め
Pure Black
@大黒屋
純米吟醸 生原酒 6号酵母
口あけから炭酸が弾けるような音がして発泡感を連想させる。
上立ち香は柔らかで爽快感のある澄んだ感じ、含むとピリピリと甘酸な旨味を感じ、グレープフルーツを思わせる酸味、苦味が喉にキレよく落ちていきます。
亜麻猫にとても似ている印象。
比較するとやや酸味抑えめか。
うまー
PureBlack 漆黒 純米吟醸
秋田県産米 精米歩合麹米50%掛米55%
アルコール分15度
爽やかな香りほんの少しの酸味キレがいい
PureBlack 漆黒 純米吟醸
秋田県産米 精米歩合麹米50%掛米55%
アルコール分15度
爽やかな香りほんの少しの酸味キレがいい
純米吟醸 うきうき 春ですね!
純米吟醸
純米吟醸生原酒 7号酵母
香りほぼないくらい、ミルキーな感じで酸が良い、コクもある