
山本
山本
みんなの感想の要約
秋田県の酒造である山本の日本酒は、様々な種類があります。それぞれに特徴があり、ど純米にごりや天然秋田杉の木桶仕込みなど、個性豊かな酒が多いです。甘みや酸味、辛口などのバランスが良く、香りや味わいにも特徴が見られるようです。また、酵母や精米歩合などの要素が異なることで、飲み比べも楽しめると言われています。
みんなの感想
サンセットオレンジ
【ブラック】純米吟醸(麹米50%、掛米55%)、アルコール分15度
純米吟醸 生原酒 6号酵母
原料米:麹米 吟の精
掛米 酒こまち
精米歩合:55%
日本酒度:+3
酸度:1.6
アミノ酸度:0.6
アルコール分:16度
使用酵母:協会6号
醸造年度:R3BY(2021BY)
製造年月:2022.01
原料米 一穂積、秋田酒こまち
日本酒度 +2 保存 冷蔵
酸度 1.8 配送 冷蔵
アルコール度 15度 化粧箱 無
サンセット
山本
Pure Black Yamamoto
前回苦く感じたので今回は開栓しておいた。
熱燗で。苦味は落ち着いたけどアルコールの尖った感じが…もうちょっと置いておこうかな。
冷ますと飲みやすい。
サンシャインイエロー🟨
純米吟醸 山本 サンシャインイエロー
ク◯暑い夏向けという事で残暑厳しい今日にピッタリ。
ほのかな酸味とスッキリした後味。
■原料米:美山錦(秋田県湯沢産) ■精米歩合:55% ■使用酵母:協会6号
■日本酒度:+2 ■酸度:1.6 ■アルコール度:15%
サケサウス 中洲川端
スッキリしててイマイチ味がない?
水みたいな喉越しだけど、日本酒って感じがする
冷の状態でとても美味しい
匂いはあまりないが口に入れた瞬間広がる甘味が最高
後味もさっぱりスッキリではなくさっぱりとても美味しい
温くなっても甘味やフルーティーさが爆発する
でも後味はさっぱり爽やか
香りなし、とろみあり
冷たい時かなりフルーティー
ぬるくなるともっとフルーティーさが口の中に広がる
純米吟醸
sparkling
純米吟醸山はい仕込み
サンシャインイエロー
@うめざくら
純米吟醸サンシャインイエロー 冷酒用のお酒らしい
純米吟醸
山本(やまもと) 純米吟醸 ドキドキ
おいしい酒倶楽部(八王子)
山本(やまもと) 山廃純米吟醸
Sunshine Yellow
おいしい酒倶楽部(八王子)
秋田・山本郡の酒、山本
秋田酒こまち100%使用
精米歩合50%〜55%
ピュワブラック・純米吟醸
今時のモダンフルーティ!
いぶりがっこチーズに
からすみにも合うねー!(*´∇`*)
インディゴ ブルー
お洒落なラベル✨
甘口 酸味有り
純米吟醸 Strawberry Red 生原酒
原料米:秋田県産秋田酒こまち
精米歩合:麹米50% 掛米55%
日本酒度:ー
酸度:ー
アミノ酸度:ー
アルコール分:16度
使用酵母:秋田酵母NO.12
醸造年度:R3BY(2021BY)
製造年月:2022.03
口当たり良し。お酒感もしっかりあってとても良し。ちょっと甘め。
👩私は3.5
飲んだ瞬間にくるお酒感が好きじゃない。甘いか?喉にどっとくる辛口。甘さの重さはあるけどスッキリしやん感じがあんまり好まない
美味しい。
するする入る。グビグビ飲める。
飲みやすい。1番すっきりさっぱりかな!
蔵付分離
セクスィー山本酵母
秋田のお土産で頂きました🎵
純米吟醸 PureBlack
香り控え目?
結構香るよ〜( ꈍᴗꈍ)
ぷちぷち〜
甘くてちょっとフルーティー?
冷え冷えだと裏ラベルにあるような「鋭い切れ味」は無いかなぁ?
後半少し温度が上がると「鋭い切れ味」的な辛味がいい感じで、お土産の馬刺しチップスが合う〜(≧▽≦)
ツレも文句なしの★5つでございますよ〜