陸奥八仙

mutsuhassen

八戸酒造

みんなの感想の要約

青森県の八戸酒造の日本酒「陸奥八仙」は、吟醸火入れや特別純米火入れなどのバリエーションが豊富であり、香りはフルーティーであるが飲むとあっさりしている。甘さと旨味を感じることができ、口当たりは柔らかく飲みやすい。酸味も適度にあり、後味はキリッと辛口である。また、夏どぶろっくやISARIBIなどの特別なバージョンもあり、多様なラインナップを楽しむことができる。

みんなの感想

なるとも父
2023/07/21

いさり火 特別純米 火入れ

★★★★★
5
TAKE
2023/07/01

ジュワッと爽やか。
酸味、甘味、苦味の絶妙なバランス。

★★★★★
5
らび
2023/06/30

夏吟醸
発売時期:5月発売
1,800ml ¥3,520(税込)
720ml ¥1,980(税込)
少しアルコールを抑え清涼感を出した1本。香りと口に含むとふくよかさも感じられるが、べたつかずすっきりと楽しめる味わい。さっぱりした口当たりの中に「陸奥八仙」の個性とも言える、爽やかな甘い香りと優しい甘味が静かに広がる。キリッと冷やして淡白な食事に合う。
精米歩合 :麹55/掛60%
アルコール度数:14度

★★★★★
5
しのぶ くん
2023/06/30

夏どぶろっく
活性にごり酒

★★★★★
5
藪井竹庵
2023/06/29

夏どぶろっく
活性にごり 生原酒

★★★★★
5
みずき
2023/06/25

陸奥八仙夏吟醸

★★★★☆
4
好酒爛漫
2023/06/07

うらら

★★★★☆
4
はわわ
2023/06/06

フルーティな感じで甘いのにすっきりしててうまい

★★★☆☆
3
ツーコ
2023/06/02

星のリゾート
敏和はるみと

★★★★☆
4
赤おにさん
2023/05/31

八仙夏吟醸
今年も美味い😋
台風乾杯最高です✨

★★★★★
5
tomomaki0324
2023/05/31

八戸酒造の睦奥八仙、夏吟醸酒です。キンキンに冷やしてごくごく飲めます。爽やかです。

★★★★☆
4
ジローさん
2023/05/30

陸奥八仙 夏吟醸
季節柄なんでしょうか…このお酒も飲みやすいです。お酒が進んでしまいいけないですね。(笑)

豊田市一献庵

★★★★★
5
bunちゃん
2023/05/21

ピンクラベル吟醸火入れ
香りパイナップル
味甘み度酸味。苦味が来た~

★★★☆☆
3
からすみ
2023/05/17

陸奥八仙(むつはっせん) 吟醸火入れ
ピンクラベル

やだらめぇ(高田馬場)

★★★☆☆
3
かっぱ
2023/05/07

クセ強め

★★★☆☆
3
かっぱ
2023/05/07

今回はこれを購入

★★★★★
5
かっぱ
2023/05/07

ちょっと甘い

★★★★☆
4
かっぱ
2023/05/07

グレープフルーツがよい
ホップとの相性がよい

★★★★☆
4
かっぱ
2023/05/07

赤ラベル

★★★★★
5
cha3
2023/04/22

生酒
赤ラベル
個人的には緑ラベルが1番好きっすね知らんけど
甘味と旨みがあって、これはこれでアリでした
けれども3.5止まり…

★★★☆☆
3
hamahama
2023/04/21

特別純米生原酒
リンゴ系
フルーティだが、しっかりした飲み口 
キレと甘味が両立

★★★★☆
4
Tomy
2023/04/19

八戸の特別純米。微醗酵っぼくていい。

★★★★★
5
あきじろう
2023/04/18

青森・八戸の酒、陸奥八仙
麹:華吹雪 掛:まっしぐら
精米歩合 麹:55% 掛:60%
生原酒・赤ラベル
特別純米酒

昨年買えなかったので
今年は飲めて嬉しい。
人気の赤ラベルもスッキリして
飲みやすい。美味い。

★★★★☆
4
bonoji
2023/04/14

芳醇超辛 純米生原酒。すっきり辛口、飲みやすい。

★★★☆☆
3
sloppy drunk
2023/04/14

URARA
@蓮

★★★☆☆
3