陸奥八仙

mutsuhassen

八戸酒造

みんなの感想の要約

青森県の酒造「八戸酒造」の日本酒「陸奥八仙」は、オレンジラベルの純米吟醸で、すっきりとした味わいでありながら、フルーティな香りとしっかりとした骨格を持っています。口当たりは滑らかで、最後には少し渋みも感じられます。陸奥八仙は青森県産の米を使用し、冷やして飲むことを推奨しています。また、赤ラベルの陸奥八仙は旨味が感じられ、少し辛口です。他にも夏吟醸や大吟醸などのラインナップもあり、フルーティな味わいや爽やかな香りが特徴です。

フィルタ:
★★★★☆
4
解除

みんなの感想

RSR
2023/09/17

陸奥八仙 オレンジラベル 純米吟醸 ひやおろし
※2023.9

★★★★☆
4
ぱたん
2023/09/14

すっきり
フルーティ
だけど骨格はしっかり
最後に少し渋み

★★★★☆
4
かっぱ
2023/09/10

AQE

★★★★☆
4
cha3
2023/09/04

ミドリラベル

★★★★☆
4
keego_o126
2023/08/06

特別純米酒。すっきり、華やかさの後に少し辛口

★★★★☆
4
sakemako
2023/07/28

陸奥八仙 赤ラベル
特別純米 生原酒

★★★★☆
4
みずき
2023/06/25

陸奥八仙夏吟醸

★★★★☆
4
好酒爛漫
2023/06/07

うらら

★★★★☆
4
ツーコ
2023/06/02

星のリゾート
敏和はるみと

★★★★☆
4
tomomaki0324
2023/05/31

八戸酒造の睦奥八仙、夏吟醸酒です。キンキンに冷やしてごくごく飲めます。爽やかです。

★★★★☆
4
かっぱ
2023/05/07

ちょっと甘い

★★★★☆
4
かっぱ
2023/05/07

グレープフルーツがよい
ホップとの相性がよい

★★★★☆
4
hamahama
2023/04/21

特別純米生原酒
リンゴ系
フルーティだが、しっかりした飲み口 
キレと甘味が両立

★★★★☆
4
あきじろう
2023/04/18

青森・八戸の酒、陸奥八仙
麹:華吹雪 掛:まっしぐら
精米歩合 麹:55% 掛:60%
生原酒・赤ラベル
特別純米酒

昨年買えなかったので
今年は飲めて嬉しい。
人気の赤ラベルもスッキリして
飲みやすい。美味い。

★★★★☆
4
みねぴ
2023/04/08

AQE Aomori Quattro Esperanza
純米 華吹雪 70% まほろば酵

★★★★☆
4
みねぴ
2023/04/08

AQE Aomori Quattro Esperanza
純米 華吹雪 70% まほろば酵

★★★★☆
4
hamahama
2023/04/07

赤ラベル
特別純米生原酒
リンゴ系
スッキリ、落ち着きのある上品な印象
バランス良し

★★★★☆
4
AY
2023/04/01

特別純米 生原酒 赤ラベル

★★★★☆
4
ニケ
2023/03/28

URARA
hassen for spring

★★★★☆
4
あみけん
2023/03/27

ピンクラベルは昨年のイメージと異なっていたので、裏八仙はいかに。
期待通りの華やかな吟醸香と濃醇旨口のコクと嫌味の無い苦味、今年もストライクな1本でした。

★★★★☆
4
にしやん
2023/03/07

辛口で香り高い

★★★★☆
4
ゆうさん
2023/03/05

ヌーヴォー 直汲み
特別純米 生原酒

★★★★☆
4
ふるまる
2023/03/03

特別純米
八仙 陸奥

★★★★☆
4
うに
2023/03/03

魚虎にて

★★★★☆
4
やきそば
2023/02/26

特別純米 大入 ミドリラベル

2022.10.9 笑門浜松

★★★★☆
4