陸奥八仙

mutsuhassen

八戸酒造

みんなの感想の要約

陸奥八仙の日本酒は、軽やかであっさりとした辛味が広がり、まろやかな味わいが特徴です。香りは熟した甘みのあるバナナやセメダインの香りがあり、甘味と酸味がバランスよく感じられます。また、生酒に近い力強さもあり、燗や冷やしても楽しめる味わいです。さまざまなラベルがあり、オレンジラベルは甘みと酸味がジューシーで、リンゴ系の香りがあります。特別純米シリーズや火入れシリーズも人気で、香りや口当たりがフルーティーであり、後味は軽い酸味を感じることができます。また、特別純米や純米吟醸火入れ、ひやおろしなどさまざまな製品があり、飲み口はスッキリしているとのことです。緑ラベルやピンクラベルもまた飲みやすく、おばんざいや魚料理によく合うと評されています。また、一部では麹の甘味や旨みを感じることができる商品もあり、甘口で美味しいと評価されています。その他、ワイン酵母仕込みや自然発泡酒など、さまざまなバリエーションがあり、どの商品も安心の味わいで美味しいと評されています。

みんなの感想

zktodub
2019/08/22

特別純米
精米歩合 60%
原料米 国産米100%使用

★★★☆☆
3
kenken
2019/08/19

特別純米酒 赤ラベル
青森県産 華吹雪19%
青森県産 まっしぐら 81%
精米歩合 麹 55% 掛 60%
甘みあり爽やかフルーティ

★★★★☆
4
ナランチヤ
2019/08/16

V1116ワイン酵母仕込 最高!マスカットのようなフルーツ感と酸味、辛くなく甘くなく角がない。日本酒感は少な目だが美味い。好き。

★★★★★
5
nori
2019/08/13

V1116
ワイン酵母仕込み

ほぼワイン

★★★★☆
4
山さん、
2019/08/13

特別純米 赤ラベル 火入れ 磨き麹、華吹雪19%使用の55% 掛米、まっしぐら81%使用の60% 八仙は相当前に数回呑んだ記憶がありますが、赤ラベルは、初呑みだと思います。この國酒、半端無く美味い😋メロン?パイン?果汁じゃないか、て思う味わいで、スルスルと入りますから、果汁系、旨口だからって、ベタ付きも無くて、呑み過ぎる危険な國酒www (^^)かの、十四代を彷彿とさせるかな〜〜最強の酒屋さんで、先日入手の1本^_^v

★★★★★
5
ぴっぺん
2019/08/12

師匠に頂いたお酒
陸奥八仙 dot sake project vol.3

そのまま飲むと酸味が強い
胡椒を入れて飲むと少し飲みやすくなるかな
斬新さで1〜2杯目は入ってくが…
まりえおかしくなってんな

★★★☆☆
3
PTyamahiro
2019/08/10

陸奥八仙 natural sparkling(ナチュラルスパークリング)

■甘辛:甘酸っぱい ■原料米:華吹雪 ■精米歩合:麹:55% 掛:65% ■アルコール度数:13度 ■日本酒度:-20.0 ■酸度:3.0

★★★★☆
4
Ryo-e
2019/08/09

まるでワイン

★★★★☆
4
TAK
2019/08/08

スッキリしていて飲みやすい。
余韻もサッパリ。

★★★★☆
4
えみ
2019/08/07

お魚料理に合う。
飲みやすく、日本酒らしい日本酒

★★★★☆
4
ショコラ
2019/08/02

スパークリング🍒
シャンパンみたいな泡⤴️

★★★★★
5
Klaus Carter
2019/07/30

陸奥八仙
ワイン酵母仕込み V1116
えんざ@池袋 2合 1,150円
開栓からちょい時間経ってる?

★★☆☆☆
2
いとうよ
2019/07/27

陸奥八仙 ISARIBI
特別純米 大入
めばち鮪刺
囲酒夜 月天洋

★★★☆☆
3
xiaosi
2019/07/27

特別純米

★★★★★
5
Kazue
2019/07/24

sweet...

★★☆☆☆
2
おおぱし
2019/07/23

思ったよりも尖った感じはなくむしろクリームソーダでもない。度数低めも有って飲みやすさは抜群。1人で1Hで空けてしまいました。華吹雪なる酒米を88%精米とのことですが、この飲みやすさはビール酵母だからでしょうか。とても面白いお酒です。
dot SAKE project Vol.3 クリームソーダボトル

★★★★☆
4
ゴン太
2019/07/20

夏どぶろっく 純米活性にごり酒

★★★★☆
4
sunny
2019/07/16

スッキリ美味しい

★★★★☆
4
TOMchan1979
2019/07/15

ワイン酵母仕立て
ちょっと違った風味が楽しめる

★★★☆☆
3
nori
2019/07/08

漁火
特別純米

お酒らしい感じ

★★★☆☆
3
かるぴん
2019/07/07

やはり、青森のものはクセがなくさらりと飲める

★★★★☆
4
AY
2019/07/06

裏八仙 純米大吟醸 生 華想い

★★★★★
5
コタ母
2019/07/04

7/3
1種類目
夏限定
かなりスッキリ飲みやすい

★★★★☆
4
ossa
2019/06/30

陸奥八仙 クリームソーダボトル
dot SAKE project Vol.3
陸奥八仙×GEM by moto(千葉麻里絵)
軽くガス感。丸くトロみのある酒質。ヤクルトにレモンを足したような変わった味わい。→提案通り山椒をかけてみると意外と違和感ない(酒と馴染む!)。ブラックペッパーを少しかけても味が引き締まって悪くはない。
矢島酒店で購入
720ml(冷酒)

★★★☆☆
3
Nakasaka
2019/06/29

青森
甘め

★★★★★
5