
鳳凰美田
小林酒造
みんなの感想の要約
小林酒造の日本酒「鳳凰美田」は、旨味の強い味わいやフルーティーな香り、マイルドな口当たり、甘味や酸味のバランスが特徴的です。また、吟醸や大吟醸など、さまざまな種類があり、それぞれ異なる風味を楽しめるようです。品揃えも豊富で、日本酒好きにはおすすめの銘柄と言えるでしょう。
みんなの感想
初しぼり
絶品の旨さ
白フェニックス
純米大吟醸 山田錦五割磨き 生詰
フルーティーで若干甘さが勝つような感じです。
開栓後3日が過ぎました。
酸味が増してバランスが取れ美味しくなりました。
初しぼり無濾過本生「純米吟醸」今年の5杯目。宇宙エネルギーヒーリングセミナーのアフター。以下蔵のサイトコピペ。
新米の五百万石米(精米歩合55%)を全量用いて醸した搾りたての純米吟醸です。 酒槽(ふね)で優しく搾った新酒をおりがらみのまま槽口より直詰めしました。 熟した桃やメロンのような吟醸香はやや控え目、フレッシュで瑞々しく、 柔らかな味わいで毎年すぐに売り切れてしまう新米新酒の鳳凰美田です。
毎年10月下旬から11月初旬頃に出荷。
冷卸。純米吟醸、山田錦。
少しトゲあり?ひや〜ぬるくらいがオススメ
☆純米吟醸 雄町:
大晦日に飲んだ鳳凰美田の雄町。
間違いない美味しさ!
鳳凰美田 髭判 無濾過本生大吟醸酒
新酒のしぼりたての生酒だけあり、とてもフレッシュ。ふくよかな吟醸香から、ほのかな酸味としっかりとした甘味・旨味が押し寄せ、余韻のある辛味を残します。いやぁ〜美味い‼︎
まろやかからの辛口
鳳凰美田 赤判 純米大吟醸
華やかな香りがあり、飲むと上品な甘みが口の中に広がる。飲み干す時に独特な風味があったが、徐々に気にならなくなる。雑味は一切ない。
碧判
今回のはちょっと酸味が強くてマスカット香は弱い感じ。普通だけど普段飲みには十分な性能
鳳凰美田のホワイトフェニックス。
愛山を40%まで削りこんだ特注品です。
ボトルもシャンパン用1.5リットル。
純米大吟醸 山田錦
剣 しっかりした甘めの酒
青盤 飲みやすい フルーティ
口当たりが滑らかで、香りが爽やか。大変飲みやすい。
赤判 無濾過本生 純米大吟醸
年末年始用に購入した酒で最も高価格の一品です。(4合瓶3,000円)
しぼりたての生酒、瑞々しさが際立つさすがの純米大吟醸ですね。
嫁さんの実家で、嫁さんの妹夫婦と美味しくいただきました(^_^)v
初しぼり 無濾過本生 純米吟醸酒
新酒らしくフレッシュだか香りは控えめで、少し軽い感じです。
鳳凰美田 純米吟醸
旨味とキレのバランスの良い酒
フェニックス
純米大吟醸原酒 愛山45%
2015.10購入
Black Phoenix
無濾過本生純米吟醸 愛山55%
2015.11購入
髭判
香りはマスカット。味は華やかでフルーティー。完成度が非常に高い
純米吟醸 無濾過本生
香りは高く、味はマスカットのよう
初しぼり 純米吟醸 無濾過生酒 五百万石55
洋梨っぽい上立香。
非常にフルーティで甘味が強く、含みでも梨感が強い
無濾過でも雑味が無いのは流石の酒質。キレイな酒ですな
酸味や辛味は少なく、少し物足りないが、日本酒敬遠組には良いのかな?
フルーティやわぁ
初しぼり純米吟醸
やっぱり美味しい
亀の尾