鳳凰美田

hououbiden

小林酒造

みんなの感想の要約

小林酒造の日本酒「鳳凰美田」は香りが良く、甘みがあります。純米吟醸であり、無濾過本生の初しぼりです。酵母は使用されず、アルコール度数は16度です。酒米には五百万石が使用され、精米歩合は55%です。味わいは爽やかでサラッとしており、苦味やフレッシュ感も感じられます。他の商品もフルーティーでクリアでドライな味わいがあります。一部商品は限定品であり、しっかりとした味わいや奥深さが特徴とされています。別の商品は酸味や甘味、苦味のバランスが良く、旨みが強く感じられる酒と評されています。

みんなの感想

あきじろう
2022/07/03

栃木・小山市の酒、鳳凰美田
酒未来100%使用
精米歩合50%
無濾過・本生・純米大吟醸

あら?
これは鳳凰美田らしくない
んーこの程度なら
他の酒にした方がいい。

★★★☆☆
3
MYT
2022/07/01

ホワイトフェニックス
提供したては温度(冷たい)の影響もあって少し硬い感じ、時間が経つと甘さ広がる香りが素晴らしい
桃の花果汁感、香りが広がり良い

3.5

★★★☆☆
3
ぶーりん
2022/06/25

鳳凰美田 BLACK Phoenix
甘いけど辛口。余韻が強い。
香りも良い。カァーッとくる。
食中より単独で飲む方がいいと思う。ただ美味しい!

★★★★☆
4
ふー
2022/06/24

純米吟醸酒 雄町
大地

口に含んだ直後の味わいは好きだけど、後に少し甘さが残るのがちょっと残念

★★★★☆
4
ゆかまる
2022/06/23

鳳凰美田 劔

お米の甘みをベースとしキレ味のある後味、日本酒ならではの四季折々で変化する熟成のタッチなど、お米と麹と水だけで醸し出される純米酒の素晴らしさを感じていただけます。

特定名称「純米酒」表示ですが、純米吟醸スペックです。

上品な香味が広がりながらもどこか控えめバランスが良く食事とも合わせやすい。鳳凰美田を代表する純米酒です。

原材料 : 麹・山田錦、掛・五百万石
精米歩合 : 55%
日本酒度 : +6
アルコール分 : 16%
産地:栃木県 小林酒造

保管方法:冷蔵庫(一回火入れ)

★★★★☆
4
マサナリ
2022/06/21

「鳳凰美田 酒未来 純米大吟醸酒 無濾過本生」香りはほのかに旨みを感じる香りです。飲み口はシットリジンワリで、少し厚みのある旨みと甘みの後に甘酸っぱさがグッときます。余韻もしっかりです。

★★★★★
5
みや
2022/06/19

鳳凰美田 純米吟醸 無濾過本生

★★★★☆
4
あつ
2022/06/17

20220616 栃木県小山市 小林酒造 鳳凰美田 碧判 純米吟醸原酒 無濾過本生 果実味のある 爽やかなお酒。青りんごみたいです。美味い!

★★★★★
5
tac
2022/06/05

スッキリとした喉越しがいい!
お勧めの酒。

★★★★☆
4
ぢもっち
2022/06/05

純米吟醸酒 無濾過本生
那須連峰登山の帰りに地元の酒屋で勧められて買う。まず香り良し、飲み口が甘く飲み易い。あっという間に四合瓶が空く。

★★★★☆
4
sake_mottekoi30
2022/06/04

純米吟醸。この日本酒なら自分は躊躇なくスパークリングを選択。かなり甘く、チューハイのよう。喉を通るときに薄い辛さが感じられる。仙禽にかなり似ている。仙禽は同じ甘さだけれど、芳醇な果実酒という感じ。鳳凰は果実感はほぼなし。砂糖水のような甘さが広がる。どちらも若者向けに作られており、中年の方には甘すぎるかも?ジャンルとしては、日本酒としてではなく、チューハイのように飲みたいお酒でした。

★★★☆☆
3
りょーへ
2022/05/29

Black Phoenix
純米吟醸酒 無濾過本生
歩合55%
アルコール度16%

★★★★☆
4
tsuka
2022/05/20

TOKKURI 中洲
旨し。

★★★★☆
4
TY
2022/05/18

純米吟醸ワインセル 微発泡 イイネ

★★★★★
5
ナオ
2022/05/17

WINE CELL。こってり甘み後味辛口。

★★★★★
5
miumiu
2022/05/16

飲んだ後も旨味がじんわりと残る。美味しい。

★★★★★
5
kaku
2022/05/15

鳳凰美田 初しぼり 無濾過本生純米吟醸酒

★★★★★
5
酒呑みさん
2022/05/15

ジューシー、フルーティー

★★★★☆
4
tomio
2022/05/14

栃木県小山市の純米吟醸酒
鳳凰美田 日光 無濾過本生 純米吟醸
夢ささら

まだ飲んでいませんので、
評価は後ほど。

★★★★☆
4
たぁ
2022/05/12

日光 純米吟醸 無濾過本生 夢ささら

★★★★☆
4
サンタのおじさん
2022/05/10

純米酒 火入れ
@玉椿

★★★★☆
4
Toshi
2022/05/07

マイベスト。。

★★★★★
5
しゅんP
2022/05/05

鳳凰美田 ワインセル スパークリング WINECELL SPARKLING

日本酒の新しい価値、未来への可能性が詰まった
「ワインセル スパークリング純米吟醸にごり酒」。
シルクのように滑らかな泡、
爽やかな酸、果実の熟した甘み。

★★★★☆
4
鹹豆漿
2022/05/05

鳳凰美田 Black Phoenix
純米吟醸 無濾過本生
フルーティで濃ゆい、旨味もしっかり。
GWにリラックス、リフレッシュできる幸せな一本。
完璧。

★★★★★
5
Takahiro
2022/05/03

生酛造り燗 です。

燗とはありますが、個人的には冷もアリかなと思いました。

ラベルにも記載されてる通り色んな温度帯でも美味しく飲めるお酒です

燗にするとコクと旨みが増すので、これ1本で十分楽しめるお酒でした。

★★★★☆
4