獺祭

dassai

旭酒造

みんなの感想の要約

旭酒造の日本酒「獺祭」は、多くの人から華やかな香りやフルーティな味わい、飲みやすさが評価されています。甘口や辛口、おりの旨味、果実味など、さまざまなバリエーションがあり、料理との相性も良いと言われています。特に純米大吟醸の割合や精米歩合によって、きめ細やかな甘みや酸味が楽しめるという印象を受けます。また、スパークリングなど新しいタイプの獺祭もあり、爽やかさや口当たりの良さが好評を得ています。

みんなの感想

ちくわ
2014/04/20

純米大吟醸50

アルコール分:16度
精米歩合:50%

香りは、桃を思わせるようなフルーティーさのある、華やかさのある香り。

飲み口は、とても滑らかな口当たり。
華やかな甘さが広がり、酸味と苦味がバランス良く、キレを良くしてくれる。

酒に、とても綺麗さを感じる。

★★★★☆
4
venetiyo
2014/04/16

二割 やっぱり磨かれたぶん美味しい、獺祭。

★★★☆☆
3
空犬
2014/04/01

はじめてのんだけど、結構フルーティですね

★★★★☆
4
じょしお
2014/03/31

獺祭 純米大吟醸磨き三割九分 槽場汲み

★★★☆☆
3
ヒクソン92
2014/03/26

純米大吟醸50
香り 多
甘味 中
旨味 多
酸味 少
丸みのある綺麗な旨味
コスパも申し分無し。

★★★★☆
4
AOKI
2014/03/22

獺祭2割3分です。メチャクチャうめー。今迄頑張っつてきてよかった。

★★★★★
5
arippy
2014/03/22

獺祭スパークリング。はずれなし。美味しい。

★★★★★
5
kinue24
2014/03/21

純米大吟醸39 うまい!さわやかな香り。キレも良い。酸味の後味も心地よし。
日本酒度:+6.0 酸度:1.1 アルコール度:16度

★★★★★
5
nabe_tohru
2014/03/20

今酔の友一人目。コスト度外視。綺麗でスッキリ。日本酒の概念覆すヤツ。好みを別にして、旨いと納得させる逸品。(^^)

★★★★☆
4
sakusake
2014/03/15

二割三分の飲み比べ

★★★★☆
4
Jacob
2014/03/15

純米大吟醸50。安定のうまさ。ひやで飲むなら、獺祭はいいチョイス。

★★★★☆
4
No15 no name シリーズ
2014/03/15

たこ吉にて(*^^*)

★★★★☆
4
詩人
2014/03/14

一口飲んだ瞬間フルーティーな香りが口一杯に広がる。確かにこれは人気がある訳だ(*^^*)

★★★★☆
4
悪代官
2014/03/13

純米大吟醸 50
日本酒度+3
酸度1.5
米 山田錦
歩合 50%

鍋島系の甘さ。甘さの後に辛さと酸味がちょっとくる。軽いお酒。
また飲みたい

★★★★★
5
ystk0210
2014/03/04

獺祭 スパークリング50

★☆☆☆☆
1
まな
2014/03/01

まーなんと美味しいお酒☆口の中でフワッと消える☆

★★★★★
5
kogamasa
2014/02/28

純米大吟醸50
評判通りめちゃくちゃフルーティーでとっても美味しい~(^。^;)

★★★★★
5
keisyun
2014/02/27

常温でも旨いね。

★★★★★
5
まっくろなねこ
2014/02/22

口に含むと純米大吟醸の特色な上品な薫りと軽い口当たり。が、その後、独特の味と風合いが広がって、嫌味なく消えていく。人気があるのも納得。

★★★★☆
4
AOKI
2014/02/22

獺祭の磨き3割9分です。口当たりは甘くしばらくしてフワッとくる珍しい口当たり、何杯でもいけます。

★★★★☆
4
まな
2014/02/21

はせがわ酒店ソラマチにて小瓶のみ見つけてGET☆
美味しい☆

★★★★☆
4
マダオ
2014/02/20

精米歩合23%
純米大吟醸
獺祭50の上を行く飲みやすさ!
コレは究極に美味い!
もっきり2000円

★★★★★
5
マダオ
2014/02/20

精米歩合50%
純米大吟醸
凄く飲みやすくて美味しい。

★★★★★
5
upthebracket
2014/02/20

旨いー!

★★★★★
5
upthebracket
2014/02/20

旨いー!

★★★★★
5