獺祭

dassai

旭酒造

みんなの感想の要約

旭酒造の日本酒「獺祭」は、多くの人から華やかな香りやフルーティな味わい、飲みやすさが評価されています。甘口や辛口、おりの旨味、果実味など、さまざまなバリエーションがあり、料理との相性も良いと言われています。特に純米大吟醸の割合や精米歩合によって、きめ細やかな甘みや酸味が楽しめるという印象を受けます。また、スパークリングなど新しいタイプの獺祭もあり、爽やかさや口当たりの良さが好評を得ています。

みんなの感想

ossa
2014/06/07

獺祭 純米大吟醸 磨き三割九分
今や入手困難な獺祭を久々に飲んだが
昔より美味しくなっている
フルーティーで飲みやすくキレ良し
酒質も綺麗で雑味など一切ない
冷やと冷酒どちらも旨いが
冷やの方が旨味を感じる
矢島酒店で購入
720ml(冷や/冷酒)

★★★★★
5
くり
2014/06/02

50を熱燗で。
あれ、上手いけど膨らみたんない…
やべー
酔いが回って良く分からん…

★★★★☆
4
かづき
2014/06/01

やっぱり久々飲むと抜かりがないお酒。冷蔵庫に1本ストックしときたいものの手に入りにくくなってしまったのが悲しい所。2000円前後。品の良い癖有。

★★★★☆
4
くり
2014/05/31

精米50
裏切らない味。
50%が一番しっくり来る気が…
吟醸香と米の旨みがはっきりしてて最高。
燗付けが星5つなので、今回冷やで星4つ。

★★★★☆
4
茂吉
2014/05/26

本当シャンパン!

★★★★☆
4
ystk0210
2014/05/23

獺祭 試

★★★★☆
4
ystk0210
2014/05/23

獺祭 等外

★★★★☆
4
しおから
2014/05/21

旭酒造(山口) 純米大吟醸
フルーティな口当たりで旨口の飲みやすい日本酒

★★★☆☆
3
fuwfuw2
2014/05/17

純米大吟醸 磨き二割三分

旨い❗️そして、高い❗️(笑)
2014.5.17 立川 周さんで

★★★★☆
4
くり
2014/05/17

星5を付けた理由。
燗で頂いたら、それはもーってな旨さ。
こんなに美味いの飲んだことなかったです。
飲み口キューっ後味すーっ
たまらない…
これが日本酒だ

★★★★★
5
とーま
2014/05/17

[純米大吟醸 磨き二割三分] 甘い、フルーティ、飲みやすいけど、芳醇な香り。

★★★★★
5
luckyleathers
2014/05/13

発泡濁り スパークリング

★★★☆☆
3
kinue24
2014/05/13

ニ割三分入手!贅沢に江戸切子で堪能

★★★★★
5
keisyun
2014/05/11

いつもの獺祭!

★★★★★
5
ウメ
2014/05/11

獺祭 50。流石獺祭。

★★★★★
5
ちぱ
2014/05/10

発泡にごり酒
スパークリング50 360ml
精米歩合:50% アルコール分:15度
シャンパン瓶の栓を静かに抜くと
瓶底のおりが勢い良く登る。ワクワク感が盛り上がる。
甘さ、香りは穏やかで、良いバランス。炭酸は無添加なのに結構強い。爽やかで後味のキレもイイ。暑くなる季節に最高!二合があっと言う間。

★★★★★
5
PTyamahiro
2014/05/05

みがき2割3分
文句なく旨い!

★★★★★
5
くんや
2014/05/05

美味でした!

★★★★☆
4
むささび
2014/05/05

純米大吟醸 磨き三割九分

★★★★★
5
にし
2014/05/05

先日、ラジオ番組『クロノス』で取り上げられていて気になるお酒でした。番組で取り上げられたとおり、飲みやすく、どんな料理とも合います。また、好きな日本酒が増えました。

★★★★★
5
宮城人
2014/05/03

獺祭の二割三分を常温で。美味しいけど量が少なくて、印象は薄い。

★★★☆☆
3
ossa
2014/04/29

獺祭 純米大吟醸50
昔飲んだシリーズ3
2009年1月撮影(飲んだ)
点数は昔の記憶
最近入手困難な日本酒
(冷や)

★★★★☆
4
ossa
2014/04/29

獺祭 純米大吟醸48 寒造早槽
しぼりたて生
昔飲んだシリーズ2
2009年3月撮影(飲んだ)
点数は昔の記憶
最近入手困難な日本酒
(冷酒)

★★★★☆
4
がんぼ
2014/04/24

純米大吟醸。アルコール15度。
精米歩合50%

★★★☆☆
3
いもQ
2014/04/22

磨き50
いくらでも飲めそうです。

★★★★★
5