十四代

juuyondai

高木酒造

みんなの感想の要約

「十四代」は、華やかでフルーティーな香りがあり、上品な甘みが特徴的な日本酒です。口当たりは甘ったる過ぎず、さっぱり感もあり、程よい甘みとうまみが楽しめるお酒であり、山形県の高木酒造が誇る特徴的なお酒です。

みんなの感想

ヒロ
2018/11/27

十四代と鍋島飲み比べ
十四代からは
純米吟醸 龍の落とし子
純米吟醸 播州愛山
純米吟醸 播州山田錦
純米吟醸 備前雄町
純米 中取り

★★★★★
5
コバマ
2018/11/25

十四代 中取り純生 無濾過
甘くてフルーティ!バランス良くて後も残らない!
これは美味い!

★★★★★
5
たてよこ
2018/11/23

水の様にスイスイ呑めてしまうのに 旨味がある

★★★★★
5
ゆうか
2018/11/23

飲みやすい!

★★★★☆
4
hiro0728
2018/11/21

中どり

★★★★★
5
ヨウスケ
2018/11/16

赤磐雄町!

★★★★★
5
黒判もやし君
2018/11/16

純米大吟醸 極上諸白

★★★★☆
4
ぐっち
2018/11/15

十四代 純米吟醸 雄町

雄町らしい旨みもありながら、十四代らしい爽やかさがあり、とても美味しい!

★★★★★
5
ぐっち
2018/11/15

十四代 純米吟醸 愛山

本丸よりもしっかりとした味わいでとっても美味しい!

★★★★★
5
ぐっち
2018/11/15

十四代 特別本醸造 本丸

やっぱりというか、さすがというか、美味しい!!

★★★★★
5
カブス
2018/11/13

十四代
播州中取り
透明感のあるスッキリ香り高い酒

★★★★★
5
直角
2018/11/12

山形にて。
十四代、生詰。
十四代がこんなに甘いなんて。でも美味い😋

★★★★☆
4
なるとも父
2018/11/11

中取り純米吟醸 播州愛山

★★★★★
5
なるとも父
2018/11/11

龍の落とし子 純米吟醸

★★★★★
5
ボンド
2018/11/10

旨味あってサラッと飲める酒
美味い。
十四代で1番かも…
一升瓶あけれる感じ

★★★★☆
4
ヨウスケ
2018/11/10

播州山田錦!

★★★★★
5
Dang
2018/11/09

なんじゃこりゃー。美味しい

★★★★☆
4
yusuke
2018/11/07

中取り 純米 無濾過

★★★★★
5
syousyounemui@msn.com
2018/11/05

バランスよし
酒未来よりも酸味はやや控えめ
わずかにピリッとして、さわやかな酸味がじわっと広がる

酒未来より好み

★★★★★
5
四十代
2018/11/04

もっと十四代を呑んで、憧れによる下駄履かせがなくなった上で色んな日本酒を評価したいです。
十四代を燗したりもしてます。良い意味で十四代に感動はなくなって来ました。

★★★☆☆
3
真鯛
2018/11/04

十四代 純米吟醸龍の落とし子

さすがに美味い。まったりとした甘味が広がってから、スッと引いてく感じがたまりません。幸せになれるお酒。手に入れてから3年くらい冷蔵庫で寝かせてた。

★★★★★
5
ベム
2018/11/03

十四代 純米大吟醸 雪女神

誕生日に!パイン、薔薇、バニラ、白ぶどうなど複雑に。特有の甘味をベースにシロップのようなとろみと艶感。酸味弱めで中盤やや辛い。アフター僅かなビター感と渋味。それがまた絶妙。落ち着きのある華やかさで溜息が出ます。他商品と比べて標準よりやや甘め。美味い…

★★★★★
5
しょうじ
2018/11/01

サッパリうまい

★★★★★
5
のみ右
2018/11/01

うまい!

★★★★★
5
ボンド
2018/10/29

安定の酒

★★★☆☆
3