十四代

juuyondai

高木酒造

みんなの感想の要約

高木酒造の十四代は、華やかでフルーティーな香りがあり、上品な甘みが口に広がり、甘ったる過ぎない口当たりが特徴です。さっぱり感があり、クリアな味わいの中に締まりを感じる山田錦が使われています。甘みが強く、吟醸香があり、さっぱりとした味わいが特徴です。甘みが強く、酸味も感じられ、後味は軽めです。米由来の甘さを実感できるお酒で、食前や食後に適しています。

みんなの感想

maga1964
2021/08/09

吟撰
安定の旨さ
フルーティー

★★★★☆
4
HЯS
2021/08/06

中取り 大吟醸 播州山田錦

★★★☆☆
3
tkz
2021/08/01

七垂二十貫
酵母 ー 度数 16度
酒米 ー 精米 40%
酒度 ー 酸度 ー アミノ酸度 ー
29BY 30.7 6000?円/720ml
8月1日開栓。引越しの大きな山を越えたので記念に飲む。甘く妖艶な上立ち香にまろやかな口当たり。レコマムで少し寝かせ過ぎた感はあるものの、先ず非常に高級な甘露の様な甘味。若干の酸味と苦味をアクセントとしつつ、濃密で、馬鹿舌でも分かるこの旨さ。8月2日完飲。

★★★★★
5
ベム
2021/07/24

十四代 中取り純米吟醸 播州愛山

お祝いに㊗️苺、茸、穏香。フレッシュジューシーな酸味は棘無くいい塩梅。ややシロッピーな甘味は酸でマイルドに。含香苺やブルーベリー。グレフル系苦味がピピっと出てシナモンや苺香と余韻に。同蔵特有の甘味は品良くキレが鋭く完璧で白眉!またまた大感謝です🙇🙇

★★★★★
5
かきぴー
2021/07/23

十四代 吟撰

★★★★★
5
うなぎ
2021/07/23

なかなか、開けられず自身の誕生日に開栓。
青リンゴのような香りに、程よい甘味、苦味はそれほど感じ無かった。
とても飲みやすく、美味しかった。

★★★★★
5
たぁ
2021/07/23

純米

★★★★☆
4
えきりゅう
2021/07/22

「とと幸」千葉
本丸/山形県
華やかな香りと上品な口あたり。
口の中に広がる甘みは後からくる酸味とのバランスが大変良く、
他の日本酒とは一線を越す旨さ。
やはり日本一の酒といったところ。

★★★★★
5
にしやん
2021/07/20

あじあん再開!
本丸生 秘伝玉返し
未開封をいただきました。

★★★★☆
4
あきじろう
2021/07/12

山形・村山市の酒、十四代!
無濾過・生原酒・特別純米酒!

初めて行った立ち飲み屋さんにて♪
冷蔵庫にコレが見えたら…
そりゃー頼むしかないわ!笑
( ´ ▽ ` )ノ十四代ください!笑

★★★★☆
4
たぁ
2021/07/12

吟醸 吟撰播州山田錦

★★★★☆
4
わんぽ
2021/07/10

十四代 本丸 口当たり抜群にまろやかでスルスル飲める。フルーティな香りと余韻も心地よく、とにかく美味しいです。

★★★★★
5
なおちむ
2021/07/03

甘いフルーティであまり好みではないかも△

★★★☆☆
3
よしくん
2021/07/02

山形訪問の際に飲んだ十四代 黒縄 大吟醸。
フルーティーな吟醸香でとても飲みやすく、止まらなくなる美味しさ…

★★★★☆
4
tomio
2021/06/30

山形県村山市の純米大吟醸酒
十四代 特吟

とても美味しいお酒です。

★★★★★
5
わんぽ
2021/06/26

十四代 吟撰 まろやかで優しい飲み口、ここちよい喉ごしのキレが抜群にうまい。香りも心地よく、全てがバランス良いお酒です

★★★★★
5
ちー
2021/06/25

槽垂原酒

★★★★★
5
uni
2021/06/23

中取り吟醸 赤磐雄町

★★★★★
5
ナオ
2021/06/22

龍の落とし子純米吟醸。

★★★★★
5
メタボX
2021/06/21

新型コロナの影響で長らく断酒状態からの復活の最初のお酒。
初っ端は、十四代。
香り深く、口当たり爽やか、
旨味いっぱい、後味しっかり、
喉越しスッキリ。
舌に感じるピリピリした刺激。
命に染み入る美味さ。
日本酒最高!

★★★★★
5
まめ
2021/06/20

父の日ですね

★★★★★
5
kagaminn
2021/06/20

十四代 中取り純米吟醸 播州山田錦。精米歩合50%。
初の十四代山田錦。香りはフルーティ、強すぎずキレイめな印象。味わいは含んだ後にくるガツンと感じる甘さが正に十四代。とろみのある酒質も健在。
ラベルデザインも込みで派手目な印象。やはり一線を画してます。

★★★★★
5
あっくん
2021/06/19

美味しいけど、値段以上の価値は…

★★★★☆
4
レイラ
2021/06/16

純米吟醸 生詰
美味しい
食中酒と言うよりはお酒とツマミだけで楽しむお酒
味は濃いわけでもないのにしっかり残って楽しめる

★★★★☆
4
おおぱし
2021/06/13

あー美味いー!フレッシュで丸い。全方向のバランス。他のお酒にはない何かがたくさん有る感じ。例によって時間切れで1人で開栓するハメに… こちらもよしこさんに無理言って分けてもらいました。
角新本丸 生酒

★★★★★
5