紀土

kiddo

平和酒造

みんなの感想の要約

和歌山県の平和酒造の日本酒「紀土」は、個性的で甘い味わいやフルーティな香りが特徴です。口当たりはさらっとしていて、まろやかな味わいが広がります。多くの口コミでは、美味しいと評価されており、特に甘い日本酒として好評です。また、辛口やさっぱり系のバリエーションもあり、さまざまな好みに対応しています。

みんなの感想

Bubuko
2017/11/17

平和酒造の「紀土」のスペシャル「無量山」の純米吟醸。スルスル入り、危険(それで寝落ちした)。万人向けと思います。

★★★★☆
4
とんぬら
2017/11/14

山田錦80% あらがの生原酒

★★★★☆
4
ちこ
2017/11/11

外飲み🍶。第二弾。
紀土。純米酒。柔らかで、飲みやすい。い~かんじ。💕
築地もったいないプロジェクト、魚治。

★★★★☆
4
ボンド
2017/11/11

飲みやすい

★★★☆☆
3
きんもん。@酒は天の美禄
2017/11/10

和歌山県の紀土KID 純米大吟醸 Shibata's be ambitious(1升3,672円)

濃密な甘みと深い味わい、通常品よりもよりジューシーな呑み口は決してしつこくならず、盃がどんどん進んで困っちゃうほどまいうーなお酒です♪(´ω`*)

★★★★★
5
age
2017/11/09

純米吟醸酒 ひやおろし

優しい味わいで、米のうまみがよく分かる。冷やでもいいし、ぬる燗でもいい。食中酒としても秀逸で、コスパは最高の1本。美味い。

★★★★☆
4
sora
2017/11/07

純米吟醸ひやおろし。安心して飲めます。

★★★★★
5
たけさん
2017/11/05

さっき買ってきちゃいました。
29BYです。
香りと味もパイナップルな感じでいいです。
ついでにコスパもバツグン!

★★★★★
5
かぶかぶ
2017/11/05

①純米酒
②鶴川・まさるやで購入
③本日二本目の開栓◎
CP凄すぎの税抜き900円台!
後味のアルコール感が気になりますが、庶民の味方なすっきりなお酒です(*´-`)
開栓四日目、燗に付けてみましたがあまり開かず。

★★★☆☆
3
マサナリ
2017/11/05

「紀土 KID 大吟醸」スッキリした飲み口でほのかな旨み。山田錦35%の精米歩合の美味さです。

★★★★☆
4
ほのたろう
2017/11/03

芳醇、甘い、ふくよか。評判どおりのお酒です!

★★★★☆
4
Isaji
2017/11/03

純米酒

★★★★☆
4
たっこんぐ
2017/11/02

ひやおろし 純米吟醸
ちょっと甘めで美味しい(^^)

★★★★☆
4
ユー
2017/10/30

紀土 無量山 純米吟醸酒

9月から新たに付けたネーミングとのこと。
フルーティさがたまりません。

若手の夜明け 1st Stage Final!! にて

★★★★☆
4
らーてる
2017/10/27

純米吟醸
ひやおろし
生原酒かと思うくらい口当たりが滑らかで香りがいい。

★★★★☆
4
洋子
2017/10/27

さっぱり
さわやか
薫酒
純米大吟醸
きつめの甘口、花の薫り、フルーティー
💴700

★★★★★
5
としちゃん
2017/10/22

紀土 純米吟醸酒 ひやおろし

★★★★★
5
ちゃぶ
2017/10/21

紀土 純米大吟醸
ウマシッ(///ω///)♪
美味しいですね。甘味、旨味がいいねぇ。
余韻が残っていいところもあり、もう少し、早めの切れても思うところもあり。

でもうまぁーい❗

★★★★☆
4
みーこ
2017/10/20

紀土ひやおろし
時間が経つにつれて、軽やかさから重みが増し味わいの変化も楽しい。
全体的にまろやかで、甘みが濃厚なイメージ。

★★★★☆
4
きんもん。@酒は天の美禄
2017/10/18

和歌山県の紀土KID 純米吟醸 ひやおろし(1升2,376円)

まろやかな呑み口に優しい米の甘み、旨みが感じられ、後半はキリッと切れ味のよいスッキリした呑み口、コスパも良くて旨い酒です(´ω`*)

★★★★☆
4
イーグ
2017/10/16

無量山 純米酒
アルコール感と味の濃さを感じる。個人的にはあまり好みではない。けど、飲み飽きしない感じ。評価3.5くらいか。

★★★☆☆
3
yopparai
2017/10/16

特別純米 カラクチキッド
優しい口あたりからスッと引いていく。
もう少し甘味が欲しいかな。

★★★☆☆
3
とらんぽりん。
2017/10/15

コスパの高い紀土ですので、今回も期待してましたがやっぱり美味しかった。何買うか迷ったときは購入おすすめします。

★★★★☆
4
じゃわか
2017/10/13

無量山 純米吟醸

29BYから登場した無量山シリーズの新スペック。口に含むと爽やかな酸味が際立つ。濃厚な米の旨味を感じつつも後味はスッキリ。綺麗な酒質が紀土らしい。

★★★★☆
4
たけさん
2017/10/04

香り穏やかで、まろやかさと爽やかな喉越し。深い所で果実味な甘みを感じます。

★★★☆☆
3