
紀土
平和酒造
みんなの感想の要約
和歌山県の平和酒造の日本酒「紀土」は、純米酒や純米大吟醸など様々な種類があり、中でも「純米吟醸」は辛口でさっぱりとした美味しい酒として評価されています。また、「夏ノ疾風」はほんのり甘口で飲みやすく、爽やかな風味が特徴的な夏向けの酒として人気があります。香り豊かな吟醸香やフルーティーな味わい、キリッとした酸味や青リンゴの風味など、味わいのバランスが良いと評価されています。
みんなの感想
紀土は、安くて美味い。
純米酒でもめっちゃ好き!!!!!!
写真はないけど、美味しかった!
やっぱりこれは美味しいな
純米吟醸―辛口でさっぱりして美味しい酒です。
紀土 無量山 純米大吟醸
山田錦100%
精米歩合40%
15度
平和酒造 和歌山
紀土 無量山 純米吟醸
山田錦100%
精米歩合50%
15度
平和酒造 和歌山
紀土純米大吟醸―やさしくてすっきりしていて辛口の美味しい酒です。
純米吟醸酒 夏ノ疾風
Shibata's 純米大吟醸 be cool!
柔らかく甘い口当たりと、爽やかな後口。ほのかな苦味とドライ感もまたほどよい余韻
純米大吟醸 Sparkling
紀土-KID-Shibata's
純米大吟醸酒 be cool!
甘くて美味。
夏ノ疾風
やったー、夏の味、旨い😋
本Kid
純米大吟醸
馬刺しにめちゃくちゃ合う
本 紀土
甘さもあるがさっぱり系
紀州の風土を感じます
辛口
さっぱり飲みやすい
純米酒
精米歩合60% アルコール15%
穏やかな吟醸香をフワリと感じ、マイルドな口当たりからの優しい旨味と余韻のキリッとした酸味のバランス!
茶々にて
甘くて飲みやすい、雑味ない。しかし面白みには少し欠ける。
銀座君嶋屋🍶夏酒🎐飲み比べ🍶 紀土 -KID- 純米吟醸酒 夏ノ疾風
ほんま2500円で美味い酒を作ってくれることに感謝しかない!
夏ノ疾風
ほんのり甘口 やっぱりうまい
紀土 -KID- 純米吟醸酒 夏ノ疾風
ほのかな吟醸香とフレッシュな味わい
適度な酸とキリッとした青リンゴの様な風味を感じる
紀土 純米大吟醸 美味しい
夏ノ疾風 純米吟醸酒 夏ですね~ 爽やか