紀土

kiddo

平和酒造

みんなの感想の要約

和歌山県の平和酒造の日本酒「紀土」は、個性的で甘い味わいやフルーティな香りが特徴です。口当たりはさらっとしていて、まろやかな味わいが広がります。多くの口コミでは、美味しいと評価されており、特に甘い日本酒として好評です。また、辛口やさっぱり系のバリエーションもあり、さまざまな好みに対応しています。

みんなの感想

0655
2018/05/12

おいしい!

★★★★☆
4
イトパキ
2018/05/09

連休中に飲みました。

★★★☆☆
3
TAKAO
2018/05/08

純米大吟醸 シバタスペシャル
スペシャルだけあって、甘さが強めだが、微かな発泡感がさっぱりした感じで旨い。獺祭よりcp高いこっちを選ぶ。

★★★★☆
4
TAKA3
2018/05/08

和歌山の『紀土』春の薫風 純吟。この時期限定。優しい爽やかな味わいと(おり)の苦味が効いてるお酒でした。

★★★★☆
4
TheKey
2018/05/06

日本酒の味を残しながらも甘みがあり飲みやすいお酒。日本酒が苦手な人でも飲みやすい

★★★★☆
4
もりやん
2018/05/06

吟醸、場所 恵比寿 なかよし

★★★★☆
4
かーちん。
2018/05/05

純米吟醸酒にごり酒(╹◡╹)
ほんのり甘く飲みやすい。

★★★☆☆
3
遼太郎
2018/05/03

紀土 純米吟醸酒 春ノ薫風
@和歌山県海南市 平和酒造株式会社

★★★★☆
4
age
2018/05/02

やっと来た春。

★★★★☆
4
ともやんくん
2018/05/01

紀土 KID Shibata's 純米大吟醸酒 be fresh
紀土の生酒は初めて飲んだかも。
スッキリしてて、飲みやすい。
フレッシュだけど、ちょっと、これといって特徴がないのが残念。

★★★★☆
4
isaksson
2018/04/30

純米大吟醸 Sparkling

★★★★☆
4
ひで
2018/04/30

本日の三杯目!
紀土(KID)純米吟醸酒春ノ薫風
甘さが…残るかなって思うが
意外と残らずスッキリ!

★★★★☆
4
おちよ
2018/04/25

純米吟醸
甘いけど切れよし。コメの甘み・旨味バランスよし。

★★★★☆
4
TKKHTTR
2018/04/25

五百万石 純米吟醸。すっきり、甘みと旨味がしっかり。

★★★★☆
4
わーみー
2018/04/24

Oishi

★★★★★
5
まっちゃん
2018/04/22

紀土 純米大吟醸 スパークリング

★★★★★
5
たっくん
2018/04/21

生酒じゃないのに香りがフレッシュで強い!旨いです!

★★★★★
5
marsar
2018/04/21

まろやかな深みがあるけど、スッキリしてます。

★★★★☆
4
とっしゃん
2018/04/21

美味しいけど、少し苦手米の味が強い

★★★★☆
4
きゃねだー
2018/04/16

飲みやすい

★★★★☆
4
トミー
2018/04/15

純米吟醸 ほのかな吟醸香。甘味、苦味がファと広がり、サッと消えます。うまい酒。

★★★★☆
4
Hachibei Hachibei
2018/04/15

和歌山の純米大吟醸の銘酒

★★★★☆
4
ゆうらん
2018/04/13

純米吟醸 春ノ燻風
フルーティで美味しい!正に春!

★★★★☆
4
sora
2018/04/12

味のバランスが最高!

★★★★☆
4
うらら
2018/04/09

香が凄い⤴⤴美味しいですよ😄

★★★★★
5