栄光冨士

eikoufuji

冨士酒造

みんなの感想の要約

冨士酒造の日本酒「栄光冨士」は、多くの口コミから甘味が豊かでありながらも辛口で美味しいと評判です。一部の口コミでは果実のような香りや微発泡感、さらにはフレッシュなパイナップルの吟醸香が感じられると言及されています。また、口当たりはサラッとしているが、飲み続けると苦味や辛口感も感じられるようです。それぞれの酒によって異なる特徴があり、愛好家にも満足を得るポイントが見られます。

みんなの感想

ジャイアンツ
2018/03/14

「煌凛」純米大吟醸
これもまた東北のお酒🍶
うま〜いね
迷って迷って購入したが当たりでした

★★★★☆
4
酒猫
2018/03/12

栄光富士 純米大吟醸 出羽燦々 煌凛
デイキャンプのお供に。上立ち香は花のよう。かなり強く感じる。含み香も強く甘みの塊が口いっぱいに広がる。

★★★★★
5
チャツク
2018/03/12

すごくフルーティ 飲み口バツグン

★★★★☆
4
gr-b2
2018/03/10

栄光冨士 純米大吟醸 森のくまさん 無濾過生原酒 おりがらみ

★★★★☆
4
おいかわ
2018/03/08

軽めだがフルーツのような優しい甘み

★★★★☆
4
カブス
2018/03/05

雄町米。
無濾過生原酒。
純米大吟醸、2018。
安定感のあるうま甘いのみ口。

★★★★★
5
リック
2018/03/05

最近良く見かける栄光富士、確かにうまいですな。

★★★★★
5
酒猫
2018/03/04

栄光富士 無濾過生原酒 雄町2018

★★★★★
5
酒好亭米助
2018/03/03

ASTERISK アスタリスク 小さな星の物語 辛口純米 Silky Snow time

★★★★★
5
Youko
2018/02/26

おまち

★★★★☆
4
スニーカー増田
2018/02/24

酒未来 純米大吟醸 無濾過生原酒

★★☆☆☆
2
キャパルディ
2018/02/24

無濾過生酒
6号酵母使用
クラシカルでクリアな味わいでとても美味しい酒。

★★★★★
5
とんぬら
2018/02/21

GMF:26 Regend of the Crystal
純米大吟醸 無濾過生原酒

★★★★★
5
酒好亭米助
2018/02/20

純米大吟醸 雄町 無濾過生原酒 限定品

★★★★☆
4
そのちゃん
2018/02/16

去年6月に新橋の女将さんがいる日本酒の店で、常連おじさまに「コレはモンスターだから絶対に呑んでおきなさい」と言われのんだ。
水で倍に薄めても日本酒として通用するのではないでしょうか?!という程、香りが華やかで飲みやすく美味しいお酒でした。
思えばあの店、すごい品揃えだったわね。

★★★★★
5
にしちゃん0%
2018/02/15

旨い!

★★★★☆
4
酒好亭米助
2018/02/14

【ver.千利休】純米吟醸 無濾過生原酒 虎穴 侘一輪

★★★★★
5
ossa
2018/02/14

栄光冨士 純米大吟醸 無濾過生原酒
森のくまさん おりがらみ 妙延
熊本城復興記念酒2017
思ってたより滓が多くて発泡性強い
キリッとした苦酸味に甘味が絡む
満足感ありながらスッキリして旨い
4〜5の評価
銘酒の殿堂 飯野屋で購入
720ml(冷酒)

★★★★☆
4
たけさん
2018/02/13

栄光冨士のおりがらみは初めてです。
香りは華やかで甘いです。
まずは上澄みを…
ものすごく軽いガス感。
コクと旨みがありいいキレです。
撹拌します…
ガス感はありますが、
かなり円やかになります。
飲みやす過ぎです。

★★★★★
5
HaRu9
2018/02/11

純米大吟醸 無濾過生原酒 仕込乃二號 雄町

★★★★☆
4
くまぽん
2018/02/11

香りよく、フルーティな香りと口当たり。
食前酒に良さそうな飲み口

★★★★☆
4
みねぴ
2018/02/10

美山錦 純米大吟醸無濾過生原酒
50% 床島

★★★★☆
4
Minomuc
2018/02/07

甘味が強く余韻に酸味が少し。

★★★☆☆
3
とおる。
2018/02/03

酒未来
純米大吟醸 生原酒

★★☆☆☆
2
トリスタ
2018/02/03

甘口スッキリフルーティ。

★★★★☆
4