新政
新政酒造
みんなの感想の要約
新政酒造の日本酒は複雑な味わいや甘味、酸味、フルーティーな香り、木の香りなどが特徴的であり、口当たりはさっぱりしたものから甘めのものまで幅広いバリエーションが揃っています。一部の銘柄では、日本酒らしからぬ味わいや新しい感覚を楽しめるものもあります。
みんなの感想
Lapis Lazuli
なかなかですね〜(o^^o)
ワインのよう💕
初“新政”じっくり味わいます‼️
立春絞り 2本購入してた2本め。前の印象より、丸くなってるかなあ。
No.6 X-type 2015
精米歩合:40%
新政「No.6」にはR-typeとS-type、X-typeがあり、Rタイプは、レギュラーのRで特別純米クラス。Sタイプは、スーペリアのSで純米吟醸~純米大吟醸。Xタイプは純米大吟醸クラス 今回は、Sタイプを別府のにはちにて飲みました。とてもさわやか、ジューシーでした。
新政の「酒こまち」
酸味の強い辛口です。
新政なら間違いないですよ🎵と、職場の日本酒好きなお姉ちゃんが言っていました❗
確かに❗
台湾の震災復興支援。
というだけではなくて、しっかり美味しい。さすが新政!
亜麻猫 軽い飲み口、フルーティ
エクリュ
開けたて
発砲感がすごい、酸味があり、味が全く落ち着いてない
ナンバー6、typeX。最高に美味い。香り、甘味、旨味、酸味のバランス最高。四合瓶一気になくなる。
亜麻猫
2015.05.04
甘味が強く、スッキリした旨味とキレが良い美酒。
飲み安い コスモスラベル
スッキリ飲みやすい
エクリュ 純米 酒こまち
フレッシュでほんのりピリピリしていて、酸味もほとんど無く味深いやや辛口
立春朝搾り 純米 生原酒
あきた酒こまち 精米歩合 麹米40% 掛米60%
上立ち香、含み香共に微かに香る感じ。
やや酸味を感じて甘味が追いかけてくる。
スッキリとした味わいでスーっとキレていく。旨い。
立春からかなり遅れての開栓…。
X type😍❤️おいしー
新政 ラピス
最初に飲んだ時の感動はないがやっぱり美味しい‼︎
亜麻猫 第7世代 27BY
アルコール度数14度の軽さ、甘酸っぱい味わい。亜麻猫は三年ぶり。蛸の酢の物にとても良く合いました。日本酒バルきわみ@裏横浜
瑠璃 -Lapis Lazuli-
やはり旨い!
新政 No.6 X-type 生酒 香りも良く口に含むと感じる微炭酸のような口当り。フルーティな味わいが強く日本酒ぽくない日本酒。シャンパンみたいです。とても美味しいお酒ですね。
亜麻猫。コメントがない、、
陽乃鳥 Oak 貴醸酒。No.6に似た香りだが、16%と度数が他に比べて高い。甘さとも酸味とも言えない米の旨さ。スーッと消えていく後味。
ラピスラズリ。吟醸香が乳酸菌に似た甘さ。しっかりした味だが、甘さを含む生酛仕込みの美味しいお酒
亜麻猫。船橋市の鰯料理専門店ふなっこにて。ボトルで。子供の中高ママらとの女子会。田酒、黒龍、さくの花と飲みまくり、なんだか飲みすぎな。。飲み比べてみると、亜麻猫は華やかなお酒だとしみじみ。
エクリュラベル
no.6Sタイプ