新政

aramasa

新政酒造

みんなの感想の要約

新政酒造の日本酒は複雑な味わいや甘味、酸味、フルーティーな香り、木の香りなどが特徴的であり、口当たりはさっぱりしたものから甘めのものまで幅広いバリエーションが揃っています。一部の銘柄では、日本酒らしからぬ味わいや新しい感覚を楽しめるものもあります。

みんなの感想

ぜんさん
2016/05/15

天蛙🐸

大将にバスルームでの開栓を勧められた…意味が分かりました!発泡すっごくて30分格闘。
口に含むとピチピチッ〜ほど良く酸味が絡んできて最後余韻すぅーって。旨いなぁ🍶
低アルで油断すると飲み過ぎてヤバイ気がする😄

★★★★☆
4
あきじろう
2016/05/15

秋田・秋田市の酒、新政!
いつもの酒販店で購入しました!
今年のX-typeは…去年より美味い!
いつもはS-typeの方が美味いと
感じるのだか…おぉー!(≧∇≦)
さすがじゃのぉ〜♪( ´▽`)

★★★★★
5
寝てるだけ
2016/05/15

震災復興の為に!

★★★☆☆
3
El primero
2016/05/15

紫八咫23BY
24BYよりもまろやかさが際立っている貴醸酒、ゆっくりちびちび飲むといい感じ

★★★★★
5
マスカラス
2016/05/14

新政・no.6・✖️-type・久しぶりのno.6この、ピリピリ感と米の旨味とキレる味わい、(^_−)−☆感動ですね。 (#^.^#)二口目、酸が効いてきました、果実のような香りがします。さすがだなぁ(#^.^#)

★★★★★
5
macfactry
2016/05/14

念願の新政!
初めて飲みました!

やっぱおいしい。至高の時間です。

★★★★☆
4
ひろ
2016/05/14

新政 頒布会2015 吟の精
酒屋さんの冷蔵庫で熟成されていた一本。まさに飲み頃?自宅の冷蔵庫では一年も保管できない…けどこの美味しさは!!一年前、できたては若々しくとげとげしてましたが、まろやか旨く変化。すごい。

★★★★★
5
山人
2016/05/14

天蛙 低精発泡純米酒

これはまた面白い日本酒ですね(^o^)

★★★★☆
4
酒月鹿之助
2016/05/14

新政エクリュ酒こまち 生酛純米酒です。4月製造今月5月出荷の新鮮なものをいただきました。空けた瞬間ガスが吹抜けました。三ツ矢サイダーのように白桃と炭酸の香りが入り混じり、炭酸の酸味と濃厚な米の甘みが口内に広がりました。

★★★★☆
4
ビビ
2016/05/14

熊本復興支援‼️Mtype(^^)別誂にごり生‼️
1本あたり300円の義援金捻出‼️熊本の皆さん頑張って下さい‼️メロン風味

★★★★☆
4
ひろ
2016/05/13

天蛙
低酒精酒泡 純米酒

★★★★☆
4
じゃいあん
2016/05/13

瑠璃(ラピス)2015 生酛純米

カラーシリーズでは一番甘みがあるような。

★★★★☆
4
山さん、
2016/05/13

瑠璃 ラピスラブリ‼️ 間違いないでしょう❣️ 美味すぎます。神秘の味、良い酒です〜〜👍

★★★★★
5
shimapyon
2016/05/12

新政 立春朝搾り 純米 生原酒

★★★★★
5
tkz
2016/05/11

No.6 X-type
酵母 協会6号 度数 15度
酒米 秋田県産 吟の精
あきた酒こまち 精米 40%
酒度 ー 酸度 ー アミノ酸度 ー
27BY 28.3 2480円/720ml
5月11日開栓。秋田生酒飲み比べ。上立ち香は麹ばなか。チリチリ感がある。マイルドな丸い甘味ベースに生酛らしい酸っぱさ、苦味は殆ど無く旨い。5月13日完飲。

★★★★☆
4
green16
2016/05/10

ヴィリジアンです
酸がピリッとあり、すごい美味しいと思います
もって来てくれた先輩に感謝です笑

★★★★☆
4
ミカン星人
2016/05/10

新政 佐藤卯兵衛 山廃純米 一回火入れ
秋田県内にしか卸していないという希少酒。
文句無く美味い‼︎
蔵付きの6号酵母で醸しているが、他の新政のような舌先にピリっとする感覚はない。しかしながら、独特の柔らかい酸味と甘味は健在。その後拡がるコメの旨味とキレのある辛味。その裏には微かな渋味も感じられ奥が深い。まぁまぁ高いだけはあるね。

★★★★★
5
fuwfuw2
2016/05/10

限定別誂え 純米 一回火入れ ヴィリジアン+エクリュ 美郷錦 秋田酒こまち gem by moto
うわー、これ、好き!甘旨酸、どんどん味が変わり旨味が増します。
2016.04.30 しん白さんで

★★★★☆
4
yuki_renakiku
2016/05/09

今年の頒布会
日本酒古典技法大全
ホント新政ってスゴイと思うお酒
次回も楽しみ❤️

★★★★★
5
fuwfuw2
2016/05/09

2016年度 特別頒布会 日本酒古典技法大全 其ノニ 天然酵母仕込純米
2016.05.08開栓
強めの酸旨、まだかたい。

★★★☆☆
3
マスカラス
2016/05/08

新政・純米酒・秋田県限定の『あの』新政の純米酒です。少しピリピリするし、原酒で15度.コクがあるけど軽く日本酒まさに、あの新政です(#^.^#)これが、『イオン』に普通に売っています(^_−)−☆衝撃でした(笑)美酒王国秋田県❣️素晴らしいです。 今日はno.6と飲み比べ(#^.^#)なんて幸せ❣️

★★★★★
5
よし
2016/05/08

最近、あらまささんを飲む機会が増えて
飲みすぎてしまってる。

真ん中は昨年の頒布会でのヴイリジアン
美郷錦

両サイドは今年の頒布会の一回の2品
あと残り二回を楽しみにさせてくれる酒ですね。

昨年は米違いで6品だったけど今年は!!!
削りでくるのかな?

★★★☆☆
3
てらぞう
2016/05/08

エクリュの生酛、木桶仕込み。やっぱり美味しい。

★★★★☆
4
てらぞう
2016/05/08

Xよりさっぱりしていて、Rよりコクがある。no.6の中では一番バランス良く美味しい。

★★★★★
5
闘犬
2016/05/08

100本しか出回らない貴重な頒布会酒。
美味しい❗

★★★★★
5