新政

aramasa

新政酒造

みんなの感想の要約

新政酒造の日本酒は複雑な味わいや甘味、酸味、フルーティーな香り、木の香りなどが特徴的であり、口当たりはさっぱりしたものから甘めのものまで幅広いバリエーションが揃っています。一部の銘柄では、日本酒らしからぬ味わいや新しい感覚を楽しめるものもあります。

みんなの感想

koz【日本酒ビギナー】
2016/05/22

新政 No.6 R-type
6号 あらまさ の生酒
新政酒造
スッキリ美味しい!

★★★★☆
4
kazzy
2016/05/22

No.6 X-type

★★★★★
5
neji
2016/05/22

No.6 M-type 純米の濁り 熊本復興支援限定ボトル 2000本

アマガエル おりがらみ発泡酒 酸味が強いかな?

No.6 S-type フルーティーで白ワインのような味わい

★★★★☆
4
あきじろう
2016/05/22

秋田・秋田市の酒、新政!
師匠オススメの居酒屋にて!
左 頒布会・酵母無添加酒
中央頒布会・精米歩合94%純米酒
右 NO.6 M-type熊本復興支援酒
贅沢な三種飲み比べ♪( ´▽`)
今夜もうまーぃ!(〃艸〃)♡

★★★★★
5
3tell3
2016/05/21

高級シャンパンです。

★★★★☆
4
ikeike
2016/05/21

また違う表情をもった新政であります💕フルーティな口あたり、味ある系の新しさ👍🏻

★★★★☆
4
nabe_tohru
2016/05/21

今酔の友二人目。これまた古式シリーズのその二。ベースの味はこの蔵ベースなのは良く判ります。切れは一人目よりもいいかも。その違いを表現仕切れない自分。研鑽が必要です。<(_ _)><(_ _)>

★★★★☆
4
nabe_tohru
2016/05/21

今酔の友一人目。またしても、逢えると思って無かった奴。磨きを極力抑える、いやその昔はここまでの削りで醸してたと言う事ですね。精米歩合を少なくする取り組みも増えてる中で、この蔵らしい酸味と旨みを醸せるとは。(^O^)v いや、祝杯にふさわしい。(笑) 

★★★★☆
4
ぎゃばん
2016/05/21

九割四分磨き

★★★★★
5
ikeike
2016/05/21

シュワシュワ感が、良い良い👍🏻
美味しい〜💕

★★★★★
5
robina
2016/05/21

新政 No6 Xtype
上品で綺麗に切れる‼️
美味しかった!

★★★★☆
4
なるとも父
2016/05/21

6

★★★★★
5
山人
2016/05/20

エクリュ 2015

程よい酸味で口当たりもよくスイスイ入ってしまいますね(^o^)

美味い!!

★★★★★
5
やまべ
2016/05/20

素晴らしき酒米の世界Ⅱ その② 美山錦 飲み頃2016年春~2017年
ラピスと同じかな?2015年頒布会、やっとこラスト。新政は開栓はガス感少しあってそれはそれで。ですが、総じて3日以降が比較的好みでした。

★★★★☆
4
みねぴ
2016/05/20

天然酵母仕込純米 酒こまち40%/60%

★★★★★
5
みねぴ
2016/05/20

9割4分磨き純米 あきた酒こまち 94%

★★★★★
5
tkz
2016/05/20

低酒精発砲純米酒 天蛙
酵母 協会6号 度数 9度
酒米 秋田酒こまち 精米 60%
酒度 ー 酸度 ー アミノ酸度 ー
27BY 28.5 1680円/720ml
5月19日開栓。相変わらず発泡が凄く非常にゆっくり開栓。香りは穏やか、発泡があるので辛口っぽいが甘味と米感が十分にあり、スイスイ行ける。苦味は殆どなくグレープフルーツサワーで「チョー旨めー」と言った感じ。5月19日完飲。

★★★★★
5
YUKI
2016/05/20

新政 四月ノ頒布 其ノ一
ふわりと香る乳酸系の香りが中心。
非常に柔らかな舌触りで優しいアタック。自然と舌の上で広がる甘みのボリュームと柔らかな酸、アフターにじわじわと延びる旨味が調和した味わい。度数が低く軽い印象だか余韻は非常に長い。ほぼ玄米という精米歩合でも雑味を感じさせない造りは流石と言う他ない。

★★★★☆
4
酒猫
2016/05/19

二○一六年度 特別頒布会
日本酒古典技法大全 四月ノ頒布
『九割四分磨き精米』
スッキリ飲みやすい。新政カラーズシリーズのエクリュに近い味わい。若干の発泡感があり爽やか。シャープでドライな飲み口なのでどんな食事にも合いそう。
開栓2日3日経過したあたりから雑味が和らぎ飲みやすくなった。まだ微弱ではあるがガスっ気が感じられる。

★★★★★
5
やまべ
2016/05/19

素晴らしき酒米の世界Ⅱ その① 改良信交 飲み頃 2015年秋~2017 カラーseriesで言えばコスモスかな? コスモスは甘過ぎな印象でしたが、こちらはまぁ普通。私も周りも相対的評価ですが美山錦のが好みの評価でした。
家庭用野菜室保存がダメだったんでしょうか。

★★★☆☆
3
ひろ
2016/05/19

No.6 R-TYPE &M-TYPE にごり
M-TYPEは熊本復興支援のにごり生。思ったより重くなく、旨味がしっかりしてるのにキレがいい。ドライ。R-TYPEは安定の厚み。飲み比べが楽しい。

★★★★☆
4
ともつぐ
2016/05/19

sーtype 生もと作り
口に入れた瞬間独特の風味
口の中に香りが閉じ込められる
あう料理が少し限られそう!

★★★☆☆
3
naminnie
2016/05/18

No.6 R-type 2015生酒

★★★★★
5
じゃいあん
2016/05/18

生成(エクリュ)2015 別誂 中取り

新政エクリュ、ほんと好き♡

★★★★★
5
ひろ
2016/05/15

新政 天蛙2015
低アルコールのスパーク。甘酸っぱさと低アルコールの飲みやすさがたまらない作品です。開栓までに10分程度。たまった怒りが収まれば優しい蛙です。

★★★★★
5