新政

aramasa

新政酒造

みんなの感想の要約

新政酒造の日本酒は、甘みと酸味のバランスが特徴的であり、フルーティーで香りも豊かです。木の香りが強く、熟成によって複雑な味わいが楽しめるものもあります。また、一部の商品では、特定の酵母や酒米を使用しており、新しいタイプの日本酒として評価されています。

みんなの感想

四合瓶太郎
2016/08/10

ラピスラズリ瑠璃2015生酛純米 1586円
高貴なこと!うーん、素晴らしいですぞ〜

★★★★★
5
.
2016/08/09

No.6 Xmasタイプ 2015

一升瓶 12000円

★★★★★
5
イーグ
2016/08/09

No.6 X-type
お米の甘味がしっかり感じられ美味。

★★★★★
5
イーグ
2016/08/09

No.6 X-type
お米の甘味がしっかり感じられ美味。

★★★★★
5
さかなや
2016/08/07

新政no6Rtypeエッセンス
ヨーグルトみたいな甘酸っぱい匂い、口に含むとシュワっとフレッシュな炭酸感。甘み、酸味、旨味、苦味が一瞬に訪れます。旨い!

★★★★☆
4
seikaikei
2016/08/07

清浄酒 陽乃鳥
X-type No.6
なかどり 瑠璃

★★★★★
5
ばぶる
2016/08/07

瑠璃(ラピスラズリ)別誂なかどり
使用米…秋田県産美山錦
精米歩合…麹米40%、掛米50%

★★★★★
5
t-suke
2016/08/06

口当たりはピリッとした酸味を感じるか徐々に甘さが広がる。うまい。

★★★★★
5
にっく
2016/08/06

発泡してる
レベル高い!

★★★★★
5
マスピー
2016/08/06

生米麹仕込純米と再仕込貴醸酒

★★★★☆
4
山人
2016/08/05

新政 エクリュ 2015 「別誂中取り」

★★★★☆
4
みねぴ
2016/08/05

頒布会 生米麹仕込純米
秋田酒こまち 40%/60%
いなせや

★★★★★
5
ippo
2016/08/04

新政 日本酒古典技法大全 生米麹仕込純米
立ち香は木の香りをほのかに感じ、濃密な吟醸香も感じる。飲むとガス感があり、比較的ドライな味わいだが、温度が上がると、上質な甘みがやっくる。

★★★★☆
4
shimapyon
2016/08/04

「2016年度 新政酒造 特別頒布会 日本酒古典技法大全」

★★★★★
5
酒猫
2016/08/04

新政 NO6 S-type Essence
上立ち香は抑えめの果実風。甘酸っぱい味わい。舌先に少しチリチリとした刺激がある。

★★★★★
5
くーるにゃんこ
2016/08/03

エクリュ

★★★★☆
4
chan_center
2016/08/03

エクリュ

★★★★☆
4
fumi
2016/08/03

2016頒布会

★★★☆☆
3
tel2000
2016/08/03

ヴィリジアン 生酛らしいしっかりとした飲み口、豊潤な甘味、旨味、酸味がパッと広がりトロっと喉元を過ぎる。

★★★★★
5
ほげほげ
2016/08/03

新政 頒布会5月 鼎発酵純米。横浜の某そば屋にて。冷酒で。

上立ち香は木桶の香り。味わいはガス感あり、甘味酸味旨味の一体感あり。やや甘味優勢か。含み香はあまりない。余韻は酸味が残る。

理屈抜きに旨い酒です。素晴らしい。

★★★★★
5
kazu
2016/08/03

No.6 S

このシリーズで一番好き。

★★★★★
5
亀吉
2016/08/01

ちょっと個性的な味わい。
自然な発酵だとこんな味になるのかな?

★★★★☆
4
El primero
2016/08/01

天蛙BY27
開栓に15分近くかかった代物。そこまで甘くなく度数が低いので飲みやすい。日本酒ぽくはないですねー

★★★★☆
4
El primero
2016/08/01

雨蛙BY27
開栓に15分近くかかった代物。そこまで甘くなく度数が低いので飲みやすい。日本酒ぽくはないですねー

★★★★☆
4
Youko
2016/08/01

No6 木桶仕込み Hタイプ⬅︎ 長谷川タイプね(*˙˘˙*)ஐ

★★★★☆
4