新政
新政酒造
みんなの感想の要約
新政酒造の日本酒は、複雑な味わいや甘さ、フルーティーな香りが特徴的であり、木の香りやバランスの良さも評価されています。一部の商品は白ワインのような感じや、生乾きの雑巾のような匂いがあり、甘みや酸味、バランスがしっかりとしています。また、温度が上がると異なる香りや味わいが感じられる商品もあるようです。
みんなの感想
開けたては、微発泡&微苦味。日を置くと苦味が収まりフルーティさが前面に出てくる。新政らしい味わいです。
散々ワインを飲んでからの新政🍴😋
日本酒の奥深さに沁々感心。
平成29年新年純米しぼりたて。私はいつ死んでも悔いないよう、手に入れた良い酒はすぐ飲むようにしている(`_´)ゞ
皆様ご存知のように美味いとしかいいようがありません。1月2日に実家近くの酒屋で偶然見かけたラッキー酒。
新政 No.6 X'mas type 生酒
新政らしい甘酸は控えめ
少し透明感があってスッキリ
常温に近づくと味が出てくる
こっちのが好きかな?
矢島酒店で購入
720ml(冷酒)
吟醸感たっぷりの正月限定酒。
デザインが(笑)
平成二十九年 新年純米しぼりたて 生酒
New American Rooster
酵母 協会6号 度数 16度
酒米 ー 精米 麹米40% 掛米60%
酒度 ー 酸度 ー アミノ酸度 ー
28BY 29.1 1800円/720ml
1月10日開栓。干支酒飲み比べ。上立ち香は殆ど感じず。チリチリ感の酸味と丸い旨味。甘味と苦味は控え目。生酛の特徴的な酸旨酒。最近の新政は酸っぱ過ぎるかも。1月12日完飲。
「新政 新年純米しぼりたて New American Rooster」年の瀬から新年にかけてしぼったお酒を元旦に出荷した縁起の良い生酒。昨年は飲めなかったけど、今年は手に入れました。スッキリした旨みとほのかな甘みです。
漫画で見てから興味もってた新政No.6、ついに出会えました♪
焼き鳥との相性もよく、またワイングラスで提供していただいて香りも堪能できました
新政 コスモスラベル 改良信交
相変わらずうまい!
今日の締めに一杯👍
新政 新年純米しぼりたて 生酒
家運隆盛 商売繁盛
平成29年
新年純米しぼりたて 生酒
家に届いた時から楽しみにしていました。
口に含んだ瞬間フレッシュ感!
あとから甘みを感じます。
新政 元旦搾り 純米。新橋の某店にて。冷酒で。
上立ち香は木桶の香り。味わいは上品な甘味と酸味。含み香はそこそこ、余韻は酸味によりすっと消えてなくなる感じ。
新政 No6 X-mas type 生酒
遅ればせながら元旦に開栓。
No6らしい舌先に感じるピリッと感と酸味は、やや抑えられてはいるが、透き通るような甘味と旨味、僅かな辛味が爽やかで飲み疲れない。スッと飲める‼︎ さすがに美味い♪
元旦しぼり 新年純米 40%/60%
圭
日本酒第3ブームのNo.6 S typeとR typeを飲み比べた、Sは、香り、炭酸が落ち着いて上品、それに比べてRは、香りが強い。
新政の金賞受賞酒。流石の旨さでした。。20161231
新政 平成二十九年
新年純米しぼりたて 生酒
早速飲みました🍶ぴちぴちしてる
去年よりちょっと甘め?
4合瓶 2000円以下
新年純米しぼりたて 生酒
シュワっとした発泡感とジューシーな甘味とキレ。
温度によって甘味と酸味のバランスが変わってまったりゆっくり飲める。うまい。
新政(あらまさ) 陽乃鳥(ひのとり) 貴醸酒
甘く香りが良い、甘くてもまったりしていない。舌にピリっと発泡感がある
タイプ 貴釀酒
原材料米、米麹、日本酒
原料米【秋田県産】美山錦
精米歩合麹:40%、掛:60%
アルコール分15度(原酒)
日本酒度-
酵母6号酵母
酸度-
アミノ酸度-
秋田県秋田市大町
平成29年新年純米しぼりたて生酒
New American Rooster
使用米…秋田県産好適米
精米歩合…麹米:40%、掛米:60%
新政 ヴィリジアン2015
生酛純米
酸味とキリっとした旨さ
もう少し甘いかと思ったけど
スッキリ
少し常温に近い方がいいね、旨い!
酒こまち あきたこまち100% 精米歩合40% アルコール15% 飲みやすい秋田の酒!甘みと酸味のバランスがとれているお酒。
秋櫻 2015
日本酒の良いとこ全て揃ってる‼
美味しい❗
新政
平成二十九年
新年純米しぼりたて
~New American Rooster~
フレッシュで美味しいです(*^_^*)
エクリュ 2015 生酛純米
人気があるのも納得のうまさ!
ただまともな値段で買えないのが難点か…