風の森

kazenomori

油長酒造

みんなの感想の要約

風の森の日本酒は、フルーティで甘く、苦味や雑味も感じることがあります。香りは華やかで、味は辛口から甘口、薄いから濃いまで幅広いバリエーションがあります。また、露葉風を使用したバージョンもあり、力強い米の味や透明感、瑞々しさを楽しめると評されています。その他にも後味が苦いと感じる人や甘い印象の香りなど、個性的な特徴もあります。

みんなの感想

蕎麦吉
2015/04/29

酸の後にくる、芳醇な甘み。
絶妙!!
米は奈良産の露葉風。

★★★★☆
4
ぐっさん
2015/04/28

山乃かみ酵母仕込み。希少酒。微発泡で後味スッキリ。やっぱり美味しい。

★★★★★
5
大ちゃん
2015/04/27

すばらしい、雄町らしい力強さと、切れの良さを感じます。少しシュワ感があるのも手伝って、スパークリングワインのような趣です。

★★★★★
5
シュレック
2015/04/27

風の森アルファtype2 今まで飲んだ事のない酒だ〜‼︎‼︎
と思う位美味い。飲んだら超微炭酸を感じながら切れまくり‼︎ 飲めるものならもう一度飲んでみたいが…

★★★★★
5
ハル
2015/04/26

呑みやすさの中にもしっかりして米の旨みがある

★★★★★
5
とくゆき
2015/04/26

安ウマ!

★★★★☆
4
magicboy
2015/04/25

秋津稲100% 精米歩合65%
微炭酸でとても味わいがあります。

★★★★☆
4
ほげほげ
2015/04/25

風の森 キヌヒカリ純米大吟醸。さっき開封。
初めての風の森体験です。

新政のやまユとかNo6と同じく微発泡でオススメと聞いて買ってきました。
一昨日飲んだNo6 S-typeと比べて、発泡感強め、甘さ控えめ、喉を通るときの後からくる酸味が強いので、S-typeよりもとんがった味に感じるけど、甲乙付け難い。
他の風の森も飲んでみたいです。
酒の肴は北海道産スモークチキン。

★★★★★
5
ゆり
2015/04/25

これうまいっ!きゅんっとくる!コスパ最高!あっという間になくなるやつ!

★★★★☆
4
さかなや
2015/04/24

3日後の話 ジュワーな炭酸は落ち着き柔らかな微炭酸へ、追熟という感じ、旨さと甘みが増して上品なサイダーの様。
かぜのもり 純米大吟醸 きぬひかり45%精米歩合 おりが残って、薄く濁っています。立ち香は洋ナシの様。口に入れるとフレッシュな炭酸がジュワー!!やわらかな米の甘み旨みと爽やかな酸味、爽やかな香り、旨い‼️日本酒じゃないみたい…

★★★★★
5
KING.KATSU
2015/04/24

風の森 Petit
いつも開けたてのシュワシュワを味わえる。

★★★★☆
4
あり
2015/04/24

雄町 純米吟醸しぼり華
香り味わい共にとても甘みがある
開けたては発泡感が強く個人的にはとてもよかった

★★★★☆
4
nabe_tohru
2015/04/23

今酔の友二人目。相変わらずの旨味と美発泡感。一度この蔵の米と造りの違いを比べてみたい。(^o^)

★★★★☆
4
ゆり
2015/04/19

のみやすい!発泡感あり!甘いけどスッキリ。国分寺もぐらにて

★★★★☆
4
くろ
2015/04/19

美味しかった〜。 久しぶりに飲んだ風の森。コスパも良いし好きです。

★★★★☆
4
マハーポーシャ
2015/04/19

開けたばかりで、微炭酸。
奈良県産。

★★★★☆
4
PTyamahiro
2015/04/18

アルコール度14度
飲み疲れない日本酒です。

★★★★☆
4
ぽにゃにゃん
2015/04/16

風の森 Petit/金剛葛城山系深層地下水(硬水)使用/開けて2日目くらいまで微発泡で舌がピリピリします(。☉∆☉)ワァオ☆…味が良く分からない(笑)/数日置いて乾杯♪微発泡が少し収まって旨味が増しました♪立ち香、含み香ともに濃厚!結構好みかも…(♡´艸`)/山水なら山の幸!筍の煮付けに良く合いました(∩❛ڡ❛∩)

★★★★☆
4
はむちん🍢🍣
2015/04/16

α type3です。初の火入れ。どんなもんかと思いきや、まごう事無き、風の森でした❗️美味い❗️世界取れるね😁

★★★★★
5
iehoy
2015/04/15

キヌヒカリ。
なんでこんなにシュワシュワするのかな。
でもちょっと甘さが残る。面白いお酒ですね。
800円。

★★☆☆☆
2
fuwfuw2
2015/04/14

2015.04.14開封 風の森 純米しぼり華 山田錦
発山田錦。栓が飛ぶかと思う勢いの良さ!香りからもう風の森!セメダイン臭、味、甘み、旨み、お〜いし〜♪

4.17 発泡がやや落ち着いて奥深い味わいに。

4.22 すっかり気が抜けて。味わいは奥深くなっています。

4.24 最後の一杯!ん〜、うんま!山田錦は初でしたが、開けてから最後まで美味しかった。80%の低精米でもきっちりうまい。すばらし〜♪

★★★★☆
4
次亜酒仙
2015/04/12

風に森 秋津穂 無濾過無加水 純米しぼり華
野洲@20150409

★★☆☆☆
2
いとうよ
2015/04/10

無濾過無加水 風の森

奈良県産露葉風 純米

★★★☆☆
3
のみけん
2015/04/10

飲みたすぎてはるばる特約店に買いに行きました。

この子の為に、冷蔵庫の中身を整理。
嫁に何と言われようと品質第一!!

開栓直後のこの酸味とフレッシュ感、幸せです、はい。

★★★★★
5
nishi-king
2015/04/08

フレッシュで微発泡、香りは控えめで飲むと微かな甘みを感じた後、さらっと消えていく感じ。

★★★★☆
4