風の森

kazenomori

油長酒造

みんなの感想の要約

奈良県の酒造である油長酒造の日本酒「風の森」には、様々な種類があります。特に秋津穂や露葉風といった地元奈良県産の米を使用した日本酒が多く、フルーティーな香りや豊かな甘み、しっかりした米の旨みが特徴とされています。一部の口コミでは、苦味や残念な面も指摘されていますが、一般的には飲みやすく、高品質な日本酒として評価されています。

みんなの感想

yuki_renakiku
2016/02/17

純米しぼり華
雄町

★★★★☆
4
kiyota
2016/02/16

風の森 純米しぼり華 山田錦
新横浜 篠原屋で購入

★★★★☆
4
うっちゃん\(^o^)/
2016/02/16

ALPHA TYPE1 奈良県産秋津穂
次章への扉
無濾過無加水生酒
このシュワシュワ旨い

★★★★☆
4
taro-935
2016/02/14

秋津穂 純米 華しぼり

★★★★☆
4
ちぱ
2016/02/13

秋津穂 純米しぼり華

開封間も無い状態ですかね、まだ炭酸ガスが弾けて爽やかです。風の森の定番商品ですが程よい甘旨、クリアで滑らかな酒質。美味しいです。鮨 おが和@新宿三丁目

★★★★☆
4
k.kato
2016/02/13

風の森 純米吟醸しぼり華 雄町

強いガス感があり、フレッシュな吟醸香です。

濃い甘みがありますが、仄かな苦味があり、以外と後味すっきりです。

★★★★☆
4
まちゃこ
2016/02/12

ALPHA TYPE1
少しイメージが違う感じ
味 濃いめ

★★★☆☆
3
熱血タイガース党
2016/02/12

雄町 純米

★★★★☆
4
ばるきい
2016/02/11

風の森
petit 純米吟醸 無濾過無加水生酒

酒米 キヌヒカリ
精米 60%
酵母 K-7系
度数 17度
感想 ガス感と甘旨味の美味酒

★★★★☆
4
マサナリ
2016/02/10

「風の森 ALPHA TYPE3」スッキリ、かつ少しトロミのあるような甘み。わずかに発泡してるような。

★★★★☆
4
shimapyon
2016/02/09

風の森 純米大吟醸 キヌヒカリしぼり華
無濾過無加水 生酒 2015BY
なめらかな舌触りとコク 雑味が少なくきれいなお酒

★★★★★
5
りょうちん
2016/02/09

ALPHA TYPE3 八反錦50%磨き 純米大吟醸

★★★★★
5
りょうちん
2016/02/09

秋津穂50 純米大吟醸しぼり華

★★★★★
5
橘の酒
2016/02/07

無濾過無加水 秋津穂 純米しぼり華

微炭酸で軽やか。
秋津穂の香り旨味しっかり。

★★★★☆
4
熱血タイガース党
2016/02/04

やっぱり うまい

★★★★☆
4
ぴっぺん
2016/02/04

友人に頂いたお酒。

前飲んだのとは違うスペック。
やや酸味があるがスッキリ美味い。
夏に飲むとなお良さそうだ!
ちなみに開栓1週間くらいするとややもっさりしてくる。
飲むなら早くだね。

★★★★☆
4
熱血タイガース党
2016/02/01

シャンパンやな

★★★☆☆
3
GLBN30
2016/01/31

風の森 雄町 純米吟醸しぼり華
磨き6割
吟醸とは思えないほど濃淳でフルーティー!
何故かキムチに合いました😲

磨き8割の純米酒に比べ、酸は抑えめに感じるが、でも開栓は気を付けて。
油断をすると蓋が飛びます💦
開栓後の味の変化も楽しみです❗

★★★★☆
4
マサナリ
2016/01/31

「風の森 山田錦 純米吟醸しぼり華」。口あたり柔らかで香りほのか、さわやかな甘み。

★★★★☆
4
りょうちん
2016/01/30

キヌヒカリ45 純米大吟醸しぼり華

★★★★☆
4
ビビ
2016/01/30

雄町60 純米吟醸しぼり華 おいしー💙

★★★☆☆
3
ビビ
2016/01/30

山田錦 純米吟醸しぼり華 おいしー💛

★★★☆☆
3
ビビ
2016/01/30

純米大吟醸 秋津穂 微発泡 おいしー♥

★★★★★
5
ビビ
2016/01/30

八反錦 アルファtype3 おいしー💞

★★★★☆
4
なかき
2016/01/30

新橋酛で十六杯目。美味しくて頭がおかしくなってきた\(^o^)/

★★★★★
5