雪の茅舎

yukinobousha

齋彌酒造店

みんなの感想の要約

「雪の茅舎」はフルーティーでスッキリとした味わいで、万人受けする日本酒です。山田錦を使用した甘口やや重の純米吟醸や、コクのある味わい深い純米吟醸、山廃純米などさまざまなバリエーションが楽しめます。また、香りや味わいに華やかさや旨味、甘みや酸味、苦味、辛みなどがバランスよく感じられるお酒で、食中酒としても楽しめる特徴があるとされています。

みんなの感想

なおさん
2015/03/24

山廃 純吟 オレンジのような爽やかな香りと山廃特有のスモーキーな香りがほのかにする。エネルギッシュな酸味と旨味がぶわっとひろがり、心地よい苦味できれる。グレープフルーツのよう。素晴らしい辛口。

★★★★★
5
ryuichiro0901
2015/03/24

確かに山廃⁉

★★★☆☆
3
Minomuc
2015/03/22

山廃純米
山廃というより純米吟醸のように
感じる味わい。
少し感じる甘さが心地良く、
キレもいいので呑みやすい。

★★★★☆
4
srmc
2015/03/21

純米吟醸 限定生酒

★★★★☆
4
ぼー
2015/03/18

秘伝山廃 純米吟醸

いやはやうまいね。定番の黒ラベルとはまた一線を画する味。茅舎の味プラス重さあり。8点

★★★★☆
4
もものすけ
2015/03/17

秋田のお酒。
飲みやすい。
ほぼ常温。

★★★☆☆
3
酔いどれ侍
2015/03/15

雪の茅舎 山廃純米
燗が美味しい。
香りが非常にたちフルーティー。

★★★★☆
4
phantomii
2015/03/15

雪の茅舎 純米吟醸 限定生酒
癖も少なく飲みやすい。
こちらもあっと言う間に空に・・・
美味かったからまた購入^ ^
クリアすぎる気もするけど、好きだなぁコレ!

★★★★☆
4
てるちん
2015/03/15

山廃 純米

山廃ならではのバランス
適度な酸が絶妙
飲み飽きしない旨さ、燗にしても良し

純米吟醸と飲み比べてもオモシロいかも…
個人的には山廃の方が好きかな!

★★★★★
5
みねぴ
2015/03/14

限定生酒 純米吟醸 国産米 55%
樋川

★★★★★
5
やす
2015/03/08

口当たり甘いが、後からしっかりとお米の味がする。うまい!

★★★★★
5
tak+914
2015/03/07

雪の茅舎、花鳥月夕。
かなり香り高い。
ワイングラスとか、香りの逃げない容器で飲むのがオススメ。

★★★★★
5
tak+914
2015/03/07

スッキリ軽やか
香り良く甘め

★★★★★
5
tak+914
2015/03/07

スッキリ軽やか

★★★★★
5
Kerberos
2015/03/07

山廃 純米吟醸 秘伝山廃
精米歩合:55%

★★★☆☆
3
あきじろう
2015/03/01

初めて秋田県のお酒を購入しました〜!久々のヒットでした!♪( ´▽`)

★★★★☆
4
なみへー
2015/02/28

純米吟醸55

★★★☆☆
3
孤独の日本酒
2015/02/28

雪の茅舎 純米吟醸 生酒

旨い!

★★★★☆
4
ミカン星人
2015/02/25

雪の茅舎 純米吟醸 限定生酒 ピンクラベル
雪の茅舎らしい吟醸香、生酒だがこなれた感があり、後味スッキリの辛口ですな。
久しぶりの雪の茅舎は、やっぱり美味い♪

★★★★☆
4
なるとも父
2015/02/23

王道

★★★★☆
4
闘犬
2015/02/21

純米吟醸
獺祭の次はこれって話題の酒
香り豊か
軽い飲み口

★★★☆☆
3
jake.n
2015/02/21

純米吟醸生酒。酸味と米の味が濃くて美味しい。

★★★★★
5
nabe_tohru
2015/02/21

昨酔の友二人目。これまた旨味がしっかり伝わって来る。(^^) 一人目も旨味しっかりタイプだったので、冷やでは明確な違いが表現出来ません。(苦笑)燗つければ良かったかも。(;^_^A ただ、この後に飲んだ写楽しへぼりたては、甘さの中にシャープな切れがあり、最近の評価の高さを実感。日本酒って面白い。(^O^)v

★★★★☆
4
ひよ
2015/02/19

雪のぼうしゃ 純米吟醸 山廃 生酒
タイプ爽
山廃ぽくない。清冽。
とても飲みやすい
フルーティー青リンゴ系華やかな甘味

★★★☆☆
3
りーちゃん
2015/02/16

@むろまち加地

★★★☆☆
3