雪の茅舎

yukinobousha

齋彌酒造店

みんなの感想の要約

「雪の茅舎」はフルーティーでスッキリとした味わいで、万人受けする日本酒です。山田錦を使用した甘口やや重の純米吟醸や、コクのある味わい深い純米吟醸、山廃純米などさまざまなバリエーションが楽しめます。また、香りや味わいに華やかさや旨味、甘みや酸味、苦味、辛みなどがバランスよく感じられるお酒で、食中酒としても楽しめる特徴があるとされています。

みんなの感想

いさ太郎
2015/04/26

近所の酒屋さんで購入。
上品な感じ。香りは控えめかな。
辛口で全てが主張し過ぎない感じで飲みやすくて美味しいです。

★★★★☆
4
おっさん11号
2015/04/26

美味しいお酒です

★★★★☆
4
ritsko
2015/04/25

味も濃く、香りが良いです

★★★☆☆
3
ミカン星人
2015/04/25

雪の茅舎 美酒の設計 純米吟醸無濾過原酒
念願叶って口にできた、美酒の設計‼︎
雪の茅舎らしからぬ強い酸味は、評価が大きく分かれるところ。最近人気のある酸味が立ったタイプが好きな人にはどストライクでしょうね。
繊細な香りと柔らかな辛味は、食前酒から、食の導入部で飲みたい酒といったらよいかな? 味の濃い食事には合わないかもしれないが、美味かった♪

★★★★★
5
ミカン星人
2015/04/25

雪の茅舎 純米吟醸 限定生酒 ピンクラベル
微かな酸味に控えめの辛味が春らしい爽やかで、生酒らしい若さを感じる味わい。飲み慣れた感じとは異なり、雪の茅舎の意欲作ですかね。なかなかに美味い‼︎

★★★★☆
4
ヒデ
2015/04/23

文句なしに好み♪

★★★★★
5
kou
2015/04/22

やっぱ純吟は旨いです。
いただきものです。

★★★★☆
4
ササミのお父さん
2015/04/19

純米吟醸 限定生酒 秋田酒こまち55%

フルーティさはイチゴのよう秋田の酒はつくづくうまい

★★★★☆
4
xxxtamaxxx
2015/04/19

雪の茅舎 純米吟醸 限定生酒

★★★☆☆
3
くろ
2015/04/19

爽やかなイケメン君が持ってきてくれました。純米吟醸。
柔らかくて飲みやすい。好きな味。

★★★★☆
4
バスキチ
2015/04/18

雪の茅舎 純米吟醸
程よい吟醸香、そして旨味が広がります!
後から追っかけてくる辛味!キレますね〜!まいう〜!www

リピート:★
※4年ぶりにいただきました〜!w甘旨味&酸が絶妙ですね〜!
こちらホントいい仕事してますね〜!www

★★★★☆
4
大ちゃん
2015/04/15

雪の茅舎、美酒の設計です。柑橘とパインの間のような果実の香りが広がります。口当たりはとても軟らかく、すっきりしたお酒です。

★★★★☆
4
cbh25070
2015/04/14

山廃 純米吟醸 秘伝山廃
山廃らしい酸味、ほんのり甘味。

★★★★☆
4
phantomii
2015/04/13

雪の茅舎 山廃純米 生酒
もっと酸味があるのかと思ったけど、スッキリで綺麗なお酒。
これはやばい^^;スイスイ飲める(-。-;

★★★★☆
4
寅次郎
2015/04/12

ふっとふくらむフルーティーな香りが立った後、スッキリとした酒質が特徴。ワインのように楽しみたい。

★★★★★
5
さかなや
2015/04/12

ゆきのぼぼうしゃ 山廃 65%精米
純米です。マスカットとの様香りがします。口に入れると米の旨みと酸味、炭酸感、りんごの様な芳醇な香り。旨い!だけど最後に苦味が…口に入れたばかりはすごく旨いが最後の苦味にキレがない。旨いのに残念。

★★★★☆
4
cutball23
2015/04/06

いい香り ほんのり甘い 日本酒度低め

★★★★☆
4
kei
2015/04/06

美酒の設計 無濾過原酒 生酒

★★★★★
5
にしかわ
2015/04/05

春を迎えスッキリ(^_^)

★★★★★
5
なかみー
2015/04/04

さらりとした口当たりに対して、すーっと広がる良好な甘みと麹の芳香。
これはうまい!

★★★★★
5
2015/04/01

純米吟醸 生酒
秋田のお酒にしてみました①
軽い甘みと酸味が美味しい限定酒。

★★★☆☆
3
くらげ
2015/03/29

山廃純米
冷やで酸味を強く感じたが
ぬる燗で上品な甘口に変化。

45℃くらいまで上げてから
人肌燗に下げると
常温も温める前と違う味❕

★★★★☆
4
ヒース
2015/03/28

純米吟醸 生 16度
口あたりは雑味が少なく軽くあっさり目。ぬる燗にすると少し複雑な香味が加わるが、インパクトはない。火入れした方が好み。

★★★★☆
4
てるちん
2015/03/26

雪の茅舎 純米吟醸

抜栓直後はやや雑味が気になったが、2日、3日と日が経つにつれ味がまとまり、いわゆるやや辛口で後味に酸を感じるが、塩辛や魚の粕漬け等味のしっかりした物と合わせると急変化!
是非、試して欲しい。

★★★★★
5
やっしい@きき酒師
2015/03/25

純米吟醸 生酒

爽酒:
軽やかな甘味ときれ。
雪解けから筑紫が顔を出して春の訪れを感じます。

★★★☆☆
3