雪の茅舎

yukinobousha

齋彌酒造店

みんなの感想の要約

齋彌酒造店の日本酒「雪の茅舎」はフルーティーでスッキリとした味わいが特徴です。甘口から重口まで幅広いバリエーションがあり、万人受けすること間違いありません。香り豊かでメロンやリンゴのようなフルーティーな香りが楽しめます。口当たりはサラッとしており、酸味と甘味がバランスよく感じられます。後味にはアルコールの辛味とやや渋味が残ります。料理との相性も良く、食中酒におすすめです。

みんなの感想

まっつん
2019/06/20

山廃純米。日本酒と私

★★★★☆
4
2019/06/19

さっぱりした甘めのお酒。飲みやすくてフルーティ

★★★☆☆
3
hamahama
2019/06/17

山田穂 純米吟醸 生酒
香り強いが何の香り?
リンゴかな。
とにかく喉越し爽やか、お水のような日本酒
もう少し癖が欲しい

★★★☆☆
3
yutan
2019/06/17

山廃純米だけど、臭みなし
ほのかな甘い香りだが、スッキリ飲める

★★★☆☆
3
shuheeeey
2019/06/16

母からの土産物

★★★★☆
4
なお
2019/06/15

鼻にくる
純米吟醸
甘口 後にカラメ

★★★★☆
4
とらのこ
2019/06/14

純米吟醸 山田穂。雪の茅舎。
口に含んだときから少し甘い香りが口のなかに広がる。
決して甘ったるくはなく、しっかりと香りを味わえる。
「日本酒を味わう」ことに適した一品かな?

★★★☆☆
3
ノブ
2019/06/12

南阿佐ヶ谷の居酒屋 青天上
にて美味しい魚と共にいただきました。

★★★★☆
4
Scott
2019/06/09

旨味ぎっしり

★★★★☆
4
まゆにゃん
2019/06/08

4合 1500円 清水屋さん
お水のよう 飲みやすい
夏バージョン
磐石のおいしさ

★★★☆☆
3
aocan
2019/06/08

雪の芽舎 山廃純米

精米歩合 60%

居酒屋でおすすめのお酒を聞いたら出てきました。飲みたいと思っていたお酒だったので迷わず注文。

米の旨味がしっかりと出たお酒。
後味がキリッと辛口なのもまた良し。

★★★★★
5
たっちゃん
2019/06/08

全てのバランスの良い旨口

★★★★★
5
ivnin
2019/06/07

後から立ち上がってくる辛味と甘味が親しみやすい。

★★★★★
5
ジェニファー
2019/06/04

飲んだ瞬間香りが口の中に広がる
前に飲んだやつの方が上手い

★★★☆☆
3
わんぽ
2019/06/01

雪の茅舎 純米吟醸 山田穂 さっぱり、すっきりした飲み口の中でも、米の旨味や華やかな香りが突き抜ける。ちょークリーン。非常に美味しい。

★★★★★
5
ゆぶた
2019/06/01

秘伝山廃 純米吟醸

★★★★★
5
めぐ
2019/05/25

あっさりしていて
香りが強くないが
日本酒らしい味がする

★★★★☆
4
らび
2019/05/23

山廃純米
精米歩合65%
甘めでお米の味わいを感じる

★★★★★
5
シンゴ
2019/05/22

飲みやすい!
酸味が効いていて好きです^ ^

★★★★☆
4
SAKEnome
2019/05/22

純米吟醸
確かに美味い。万人受けする美味しさ。ただ人によりけり。
冷やでどうぞ。燗も僕は嫌いではないです

★★★★☆
4
ふくまる
2019/05/22

「純米吟醸」
香り爽やか、スッと呑めて味わい深し
、 旨い酒🍶

★★★★☆
4
isa
2019/05/22

香りがよい
味がしっかりしてる

★★★☆☆
3
キスケ
2019/05/19

ンマー( ´△`)

★★★★☆
4
サマー
2019/05/18

フルーティーでさわやかな香りと、米由来の香りも感じる。旨味が強く、しっかりとした味わい。

★★★★☆
4
なみ
2019/05/17

純米吟醸生 上品甘いふるーてぃ

★★★☆☆
3