山本

yamamoto

山本

みんなの感想の要約

山本は、ど辛口やや辛口の日本酒が多く、香りや甘み、酸味、旨みのバランスが良く、口当たりが良いと評されています。一部には、6号酵母や7号酵母を使用した日本酒もあり、フルーティーな味わいやキレのあるお酒としても好評です。また、一部には木桶仕込みや原酒も評価されていることから、伝統的な製法にこだわった酒造りが行われていると言えるでしょう。

みんなの感想

マッス
2016/01/31

山本7号酵母
開栓したらシュパッと軽い音🎶

★★★☆☆
3
NUT
2016/01/30

山本純米吟醸仕込22号瓶燗火入れ急遽冷却低音瓶貯蔵(秋田)
平成21年5月製造約6年半の古酒発見。
とろりとした呑み口。
老香は一切なく、
ほのかな吟醸香あり。
ファーストアタックは少しの甘みを感じさせ、
するりと呑めるが、
後口がどっしり辛口。
しっかりと保存されていたので、
古酒特有の老ね感なく美味しく頂けました。

★★★★★
5
こうじ
2016/01/30

今夜は飲み比べですよ(^_^)v

★★★★★
5
boksunga
2016/01/29

爽やか
ジューシー
ごくごく系

★★★★★
5
TAKAO
2016/01/29

ピュアブラック 香りは僅か、最初は鋭い酸味、その後爽やかな甘味。甘酸っぱさが軽やかに切れる。確かに旨い、期待通り。秋田の酒にはまってます。

★★★★☆
4
みねぴ
2016/01/29

7号酵母純米吟醸原酒生原酒

★★★★☆
4
みねぴ
2016/01/29

6号酵母純米吟醸生原酒

★★★★★
5
cz
2016/01/27

さっぱり!

★★★★☆
4
chiii
2016/01/27

山本 純米吟醸

★★★★☆
4
kazu
2016/01/24

純米吟醸原酒 7号酵母
山本らしい酸味をあまり感じないなぁ。
日が経てば変わるかな。

開栓3日目、酸と苦味が出てきました〜。
美味しい!

★★★★☆
4
うみ
2016/01/23

潤黒 純米吟醸 生原酒
ジューシーな辛口

★★★☆☆
3
まさひろ
2016/01/23

6号酵母と7号酵母を飲み比べさせていただきました。全く違うフルーティーさで面白いお酒です。

★★★☆☆
3
chiii
2016/01/21

純米吟醸 フルーティーで美味しい‼

★★★★☆
4
☆じゅん☆
2016/01/19

山本 純米吟醸 亀の尾

★★★★☆
4
ショウゴ
2016/01/19

純米大吟醸 泉屋sp

甘いかな😬

★★★★☆
4
たっちゃん
2016/01/16

濃醇で酸味が立っている個性的なお酒です。

★★★☆☆
3
たち
2016/01/16

どピンク。

★★★☆☆
3
みねぴ
2016/01/15

ピュアブラック 生原酒 純米吟醸
50%/55% 秋田県産米

★★★★★
5
ホソ
2016/01/14

白瀑山本シリーズ「春」のど定番酒「うきうき」
使用米:秋田酒こまち
軽やかな口当たり、きれいでやさしい米の味わいが感じられ、ほんのりとオリの甘みが感じられ、アルコール(alc)14度と低めにすることで軽快で瑞々しくすっきりとした後味で飲みやすい。普段、日本酒を口にされない方にもお勧めです

★★★★☆
4
shimapyon
2016/01/13

『白瀑・27BY 純米吟醸 山本 潤黒 Pure Black 荒走り』
爽やかな香りでキレ味抜群

★★★★★
5
シン
2016/01/11

山本 純米吟醸 潤黒(ピュアブラック) 上立ち香は控えめですが口に含んだ時の程よい甘さ、フレッシュでジューシーな感じとスパっとしたキレが素晴らしい。

★★★★★
5
あきじろう
2016/01/10

秋田・山本の酒、山本!
ピュア・ブラックの生原酒!
開封一日目は酸味が強かったけど
ニ日目からは角が取れて呑みやすい♪
ん〜美味い!♪( ´▽`)

★★★☆☆
3
龍ちゃん
2016/01/10

純米吟醸 潤黒

含み香はメロン、バナナのような香り。
柑橘系のジューシーな酸味と米の甘みと旨味が爽やかに出ていてとても美味しい!
つまみは牡蠣鍋とブリのお刺身。
最高です。

★★★★☆
4
えみねむ
2016/01/09

純米吟醸 潤黒 山本 荒走り 生原酒

あけたときシェーブルみたいな香りがした
無糖のヨーグルトにフルーツを添えたようなあじ。
さっと消えて。おいしいなぁ

★★★★☆
4
たっちゃん
2016/01/06

濃厚で酸味が立っている飲みごたえある酒です。

★★★★☆
4