山本

yamamoto

山本

みんなの感想の要約

秋田県の山本の日本酒はフルーティーで飲みやすい特徴があります。甘味や酸味がバランスよく、爽やかな味わいが特徴です。様々な種類があり、柑橘系のフレッシュさやキレの良さも魅力的です。また、甘めの果実の香りや華やかな香りがあり、辛口やスッキリとした後口も楽しめます。絶対に冷やして飲むことがおすすめされており、暑い夏にぴったりの日本酒として好評です。

みんなの感想

ばるきい
2016/04/01

山本 6号酵母
純米吟醸 生原酒

酒米 酒こまち
精米 55%
酵母 6号酵母
度数 16度
感想 山本らしい甘酸が美味し

★★★★☆
4
ryuichiro0901
2016/04/01

純米吟醸 潤黒 生原酒 荒走り
フルーティーな酸が美味しい。

★★★★☆
4
酒猫
2016/03/30

山本 ピュアブラック

★★★★☆
4
なかき
2016/03/30

四十八漁場て940円。新政6号酵母使用。後味すっきり。ラベルが無いぞ!

★★★★☆
4
Kim.K
2016/03/29

7号酵母純米吟醸生原酒。6号酵母に比べてふくよかな甘みと抑えられた酸味が特徴。微炭酸。

★★★★★
5
寅次郎
2016/03/27

純米吟醸生酒うきうき。春らしい爽やかな味わいで、引き際に何となく桜の香り。

★★★★☆
4
秋田能代
2016/03/26

山本 ブラックラベル 袋吊り荒走り

★★★★☆
4
キヨ
2016/03/25

生原酒 6号酵母

★★★☆☆
3
yopparai
2016/03/23

さすが山本。旨味とキレが絶妙で美味。
コスパもいいです。

★★★★☆
4
柿ピー★
2016/03/22

発泡感がある

★★★★☆
4
塩かタレか。
2016/03/20

白瀑 うきうき 山本 純米吟醸うすにごり生

★★★★☆
4
binoo127
2016/03/19

純米吟醸 潤黒 ピュアブラック
秋田産の酒こまちを50%まで磨き上げた純米吟醸。原酒のまま瓶火入れをして新酒のフレッシュな風味を生かし、華やかな吟醸香と上質でジューシーな旨味の拘りの酒。若き蔵元(兼杜氏):山本友文の名の銘柄で、2015年より「黒ラベル」を「ピュアブラック」とし、2016年からデザインも黒地のビンに金文字に変更!

★★★★☆
4
ビビ
2016/03/19

純米吟醸 生酒 微発泡‼️さっぱり

★★★★☆
4
マハーポーシャ
2016/03/19

山本 純米吟醸うきうき
旨甘!

★★★★★
5
ヨーカン
2016/03/19

純米吟醸 生 うきうき
濁り酒だが、発泡感はなくフルーティな吟醸酒。

★★★☆☆
3
酒好きバビちゃん
2016/03/18

うきうき

荻窪いちべい
久しぶりのいちべい

★★★★★
5
ritsko
2016/03/16

美味しい^o^

★★★★☆
4
みいち
2016/03/15

発泡!うまいー後に残らぬ

★★★★☆
4
肴やのアサミサン
2016/03/14

軽い。すいすい入っていく‼︎

★★★☆☆
3
おがやん
2016/03/13

今だけのお酒、うきうきo(^o^)o 参りました~m(__)m 優しい飲み口でくいくい行っちゃいます!!

★★★★★
5
ナオ
2016/03/12

ちょっと苦味辛味。

★★★★☆
4
Kim.K
2016/03/12

6号酵母。純吟生原酒。コメントがない

★★★☆☆
3
ま〜くん
2016/03/12

純米吟醸 うきうき
3月に出荷されるお酒です。
アルコール度は14度と少し低めで、軽やかでスッキリとしたお酒。女性の方に人気だそうです!

★★★★☆
4
マスピー
2016/03/12

純米吟醸原酒6号酵母

★★★★★
5
マスピー
2016/03/12

純米吟醸原酒 7号酵母

★★★★★
5