山本
山本
みんなの感想の要約
山本の日本酒はフルーティーで爽やかな味わいが特徴であり、純米吟醸や生原酒を中心にバラエティ豊かなラインナップが揃っています。また、スッキリとした酸味や甘みがあり、飲みやすくて華やかな香りが楽しめるお酒です。特に夏にぴったりの爽やかな味わいが人気を集めています。
みんなの感想
[ど辛]
今日も今日とて。山本ミッドナイトブルー。一年ぶり。去年はややビターに感じましたがラベルに恥じない深縹のキレ。口当たりの微発泡感と後味のふんわりとした仄かな甘味が対をなす。今時の食中酒(’-’*)♪
ピュアブラック 純米吟醸
すっきりめ。
山本 ど 純米活性にごり生
甘くてフルーティ!にごりで米の匂いが素晴らしい!んでもって活性なのでしゅわしゅわ!うまい!
4.8!
純米大吟醸 木桶仕込み IcePink
雑味が少なくほのかな余韻があり飲みやすい
純米吟醸!
ミッドナイトブルー 新酒 搾りたて生
ピュアブラック
純米吟醸
食中酒
甘さ控えめ
ロイヤルストレートフラッシュ
ちょい甘
さっぱり食事に
後味はそこまで残らない
純米吟醸 生原酒
純米でありながら抜群に美しい甘み。後味もスッキリ。余韻を残しつつフッと消える。
2018.12.01
山本やまもと (秋田 / 山本)
2018.07.21
山本やまもと (秋田 / 山本)
こりゃ美味い
逆転サヨナラ満塁ホームラン
「山本 純米吟醸 Midnight Blue 生原酒」香りほのかで、一口飲むとこれは美味いと思わずニンマリしてしまう。しっとりとした上品(?)な旨みと甘み、後味は徐々にその旨みと甘みが消えていき、追いかけるようにもう一口と飲みたくなる。またまた美味い酒に出会ってしまった。幸せ。
Midnight Bkie 純米吟醸
2018/12/30開栓
2019/1/9完飲
生原酒
また会えるな雄町
辛口、ピリピリというかパチパチしててご飯に合う
今だけ限定ブルーラベル♪♪
亀の尾仕込み
@アル
少ししぶめのいいお酒。お世話になった御礼として
白瀧
にごり‼️
うわだちかは優しい。 ☆4.5
ほんのりとした発泡。優しいアタックに、白ワイン寄りの味わい。ANAのファーストクラスで外人向けに出しており、大人気だったらしい。
鳥丈で飲んだ
濃くてやや辛口