山本
山本
みんなの感想の要約
山本の日本酒はフルーティーで爽やかな味わいが特徴であり、純米吟醸や生原酒を中心にバラエティ豊かなラインナップが揃っています。また、スッキリとした酸味や甘みがあり、飲みやすくて華やかな香りが楽しめるお酒です。特に夏にぴったりの爽やかな味わいが人気を集めています。
みんなの感想
純米吟醸 ドキドキ
山廃純米吟醸
2019/7/5開栓
山本 純米吟醸 Midnight Blue
甘みが強いのに、後味はさっと引く。★3.9
純米吟醸 ドキドキ
リンゴ酢のよう。甘酸っぱい。最高
純米吟醸和韻
味キツめ
山本 純米大吟醸
熊本限定、熊本酵母
熊本市 新市街 日本酒バー 蔵辺
山本 純米吟醸 和韻
失礼ながら山本にしては綺麗な仕上がりで品が良い。瑞々しく爽やかな酸。少し苦味が残るがキレが良い。ワインっぽさはあまり感じない。
矢島酒店で購入
720ml(冷酒)
どきどき、純米吟醸。
純米吟醸 生原酒 6号酵母
Pure black 純米吟醸
メロン味。結構辛口。うまし。すっきり!
しまる 2019.06.23
柑橘系のフルーツを連想させるジューシーな酸味と日本刀のような鋭い切れ味。
pure black
切れ味、口当たり、後味、どれを取ってもgreat!
純米吟醸 山本 ドキドキ
2019/06/21開栓
2019/06/28完飲
月で飲んだ
秋田・山本郡の酒、山本!
純米吟醸・FAST BREAK!
精米歩合55%だけど割とドッシリ!
山本にしては飲みごたえのある酒!
スラムダンク世代の私には
たまらんけぇー!(≧∇≦)
先生!バスケがしたいです!(笑)
甘い印象 香りは少ない
薫酒と言われるが、淡麗に近い
純米吟醸
最初にフルーティーな香りがして、後味はすっきり。少し苦味が残る味。
@鎌倉 まさの
ピュアブラック
フルーティでありながら鋭いキレ味。
山元 礼 さっぱり系の味だけど辛口。しかしあまりアルコールは感じない
3.5点。シャルドネワイン酵母を使用しているためワイン好きな人に呑んで頂きたい日本酒。
ラベルのコメントで、「神頼みで個性を引き出した」にウケた🤭
山本 和韻 純米吟醸
秋田
ワイン酵母の酸味がおいしい
若干の微炭酸のような味わい
山本の「和韻」。シャルドネ用ワイン酵母と秋田酵母の合作酒だそうです。山本っぽくない旨さ。
ミッドナイトブルー 純米吟醸
飲みやすい