鳳凰美田

hououbiden

小林酒造

みんなの感想の要約

鳳凰美田の日本酒「鳳凰美田」は香りが良く甘い特徴があります。純米吟醸の無濾過本生初しぼりで、酵母は使用されず、アルコール度数は16度です。酒米には五百万石が使用され、精米歩合は55%です。味わいは爽やかな上立ち香から始まり、口当たりはサラッとしています。甘旨味を感じつつも苦味や辛口系の味わいもあり、フレッシュ感もあります。また、フルーティーさも感じられ、複雑な味わいが楽しめるお酒です。透き通った酒質で、アルコール感は微小です。全体的に美味しさが際立っており、飲みやすいと評価されています。

みんなの感想

まなみ
2020/02/24

甘すぎ 
温度が悪かった影響もあり

★☆☆☆☆
1
dada99
2020/02/23

😆😆😆鶴間もり田
初しぼり純米吟醸生酒
瑞々しくとてもきれい

★★★☆☆
3
はるか
2020/02/22

フルーティ、口当たりがいい、のみやすい、鼻から抜ける香りがいい

★★★★☆
4
あむあむ
2020/02/22

いろんな日本酒を飲んだあとはまろやかに感じられてとっても美味しい。最初に飲むときつく感じるって店員さんがいってたよ。

★★★★☆
4
酒飲みアキちゃん
2020/02/19

初しぼり 純米吟醸酒 生酒 薫りがスゴイ☆ガツンとくる日本酒。旨し。糠ホッケと一緒に乾杯♪

★★★★☆
4
アリ
2020/02/16

香りはフルーティで、色は透明。
柔らかな口当たりと、バランスの良い酸味と甘味が口に広がる。辛さは控え目でピリピリ感はない。
飲み切り時はやや強さのあるが、甘さが強いので酒単体でも飲める。煮物系など味がしっかりとした料理にも負けず、かと言って主張しすぎるわけでもない。
値段は1升瓶で¥2,200と素晴らしい。2回目の購入となるが、昨年に購入した時の印象があまりに良く、再び購入。
冷酒でも良いが、燗にしても抜群に美味い。
個人的には100点の酒。4号瓶で¥1,800クラスと言っても満足。
仮に1升を飲み切った後に続けてまた1升開けるとなっても全然OK。

★★★★★
5
ぷろすと
2020/02/13

ついに頂きました鳳凰美田純米大吟醸です。
飲み始めは純米の味が広がってその後吟醸の切れ味がやってくる素晴らしいお酒です。

★★★★☆
4
なおぞう
2020/02/12

純米酒辛口
さっぱりしてて、食中酒としても良い、燗も合いそう

★★★☆☆
3
よっちーに
2020/02/11

無濾過
甘い匂い
甘い
フルーティな味、匂い

★★★☆☆
3
ヤスオ
2020/02/10

純米吟醸 無濾過本生
山田錦 五百万石 55%
甘味、旨味、酸味のバランスがよくゴクゴク飲めてしまいます。
メロンっぽい味。旨い。
これが定番酒的位置とは凄いです。

★★★★☆
4
たけさん
2020/02/10

開栓後ガスが上がって軽く混ざりましたので撹拌しちゃいます。
濁り特有のコメの香りがあります。
細かくガスが溶け込み円やかな質感。
コメの甘味が広がり細かいガスでキレていきます。
程よい甘味と酸味とガス感で心地良くスルスル飲めちゃいます。
5寄りな4で。

★★★★☆
4
シロ
2020/02/08

碧判
フルーティー
米の甘さ、爽やかで心地よく明るい酸味
落ち着いていてしなやか

★★★★★
5
yulee
2020/02/07

後味結構スッキリ。
割と好き
五反田のそれがし

★★★★☆
4
maico
2020/02/07

純米吟醸
無濾過本醸
山田錦&五百万石 100%
55% 16度

味わい深く、香りたつ
濃くがあります❗️

★★★★★
5
maga1964
2020/02/07

安定の旨さ
香り 旨味 フルーティーさはダントツ
荒押合併 純米大吟醸 無濾過かすみ本生

★★★★☆
4
ユー
2020/02/06

鳳凰美田 純米吟醸 生酛造り雄町

優しい中に、ガツンと来る雄町

八王子駅前 おいしい酒倶楽部にて

★★★★☆
4
うらら
2020/02/05

飲みやすいですよ😄

★★★★★
5
けんけん
2020/02/04

鳳凰美田 white phoenix
純米大吟醸原酒 無濾過本生

上品な甘さで口当たり柔らかく、吟醸香もしっかりと感じる。バツグン。

★★★★★
5
つっきー
2020/02/04

口当たりは一瞬の甘さ、すぐにスッキリとした辛口、舌に微かに残るキレのある辛み。フルーティな香り。

★★★★☆
4
nonberick
2020/02/03

燗と名打っているだけあって燗酒で飲むとふくよかな香りと旨味が広がる 後味はスッキリと辛みも感じられる

★★★☆☆
3
ダイキチ
2020/02/02

鳳凰美田 純米大吟醸
山田錦 五割磨き
山田錦100%
精米歩合50%
アルコール分16度以上17度未満

いやー鳳凰美田うまいですねー”(๑>∀<)o(酒)"

★★★★★
5
hiro
2020/02/01

碧判 純米吟醸原酒 無濾過本生

★★★★★
5
tkz
2020/02/01

純米吟醸 無濾過本生
酵母 ー 度数 16度
酒米 麹 山田錦 掛 五百万石
精米 55%
酒度 ー 酸度 ー アミノ酸度 ー
1BY 1.10 1760円/720ml
2月1日開栓。定番酒的立ち位置のイメージで自分好みの味わいのお酒。上立ち香は甘爽やか。口当たりは若干の丸み。フラット感のある甘味に下支えの旨味。比較的酸味は穏やかだが、ジューシー感も一方ではある感。最後は結構な苦味を感じつつ〆る。2日目以降、安定し甘めの味わいで旨い。2月3日完飲。

★★★★☆
4
ダイキチ
2020/01/29

鳳凰美田 初しぼり 純米吟醸酒
無濾過本生
五百万石100%
精米歩合55%
アルコール分16%

やっぱり鳳凰美田うまし”(๑>∀<)o(酒)"

★★★★★
5
あきじろう
2020/01/29

栃木・小山市の酒、鳳凰美田!
愛山100%使用の純米吟醸・生詰!
鳳凰美田はやっぱりブラックフェニックスが
一番好き(〃艸〃)♡

★★★★☆
4