鳳凰美田
小林酒造
みんなの感想の要約
栃木県の小林酒造の日本酒「鳳凰美田」は、香りが良く甘い味わいが特徴の純米吟醸酒で、複雑な味わいやフルーティーさを楽しめると評価されています。一部には、クリアでドライな味わいやフルーティーな香り、華やかな香りを楽しめるという声もあります。また、一部のラベルデザインも注目されています。
みんなの感想
夢ささら、きもと造り、日光、純米吟醸
ひやおろし純米吟醸
口当たりはしっかり、深み、
口に含むと華やかさもあり、最後に枯れた感じですーっと抜ける
鳳凰美田 ワイン酵母生
ひやおろし 純米吟醸酒
冷よりぬる燗かな
鳳凰美田 純米吟醸酒 瓶燗火入: 香りは薄いが、あたりが重厚な味わい
鳳凰美田 純米吟醸酒 瓶燗火入: 香りは薄いが、あたりが重厚な味わい
甘口だけど飲んだ後スッキリ
とにかくフルーティー
まったりと舌に絡む味
適度な酸味と程よい甘さ
甘いけど、スッキリしてて甘ったるくなくて持って飲みやすかった!
純米大吟醸 山田錦 50%磨き
間違いなし!
風味、旨味ともに最高!
純米吟醸 ブラックフェニックス
愛山 55%磨き
アルコール 17度
甘旨切れと来るけど、アルコール 17度からなのか少し辛口にも感じる。
ジャケもカッコいいし味もよい!
ふくよかな香りと甘み
鳳凰美田 純米大吟醸 無濾過本生 〜Special Vintage2020〜
赤判 純米大吟醸 瓶燗火入れ
スッキリしたフルーティーな香、辛口の中にフルーティーさを感じさせる味わい。
安定
亀の尾 純米吟醸無濾過本生
洋梨の様な香り、スッキリした喉越し、ワインの様な味わい。
純米吟醸原酒
無濾過本生
日本酒とは思えないフルーティな香り かなり好み
まろやかで飲みやすく美味しい
鳳凰美田 酒未来 きもと純米大吟醸 -SAKE FUTURE-
日光夢ささら2020
愛山 45% 初代正作地酒頒布会
西小山利田屋酒店
樋川
飲みたくて買ってきた‼️
蜜柑ジュース🍊
Black Phenix 同じ愛山でも蔵元によってこんなに味に違いがあるんですね。
鳳凰美田 純米吟醸 無濾過本生
すごく美味しい
味があるお酒
お酒だけで美味しい
ツマミは塩でいい系のお酒
今日のツマミは生ハムときゅうりの酢漬け
これで十分