鳳凰美田
小林酒造
みんなの感想の要約
小林酒造の日本酒「鳳凰美田」は香りが良く、甘みがあります。純米吟醸であり、無濾過本生の初しぼりです。酵母は使用されず、アルコール度数は16度です。酒米には五百万石が使用され、精米歩合は55%です。味わいは爽やかでサラッとしており、苦味やフレッシュ感も感じられます。他の商品もフルーティーでクリアでドライな味わいがあります。一部商品は限定品であり、しっかりとした味わいや奥深さが特徴とされています。別の商品は酸味や甘味、苦味のバランスが良く、旨みが強く感じられる酒と評されています。
みんなの感想
栃木県小山市のお酒です。高価な種類もありますが、これは飲み飽きない爽やかな旨味が味わえます。
ブドウみたいでジューシー
美味しい
髭判 純米大吟醸 無濾過本生 亀粋50
開けたては少し華やかに薫る。甘すぎず美味しく飲める。3日ぐらい経つと華やかさは落ち着いて、ちょっと甘い旨酒になった。料理と一緒に楽しんで頂けた。
Black Phoenix 純米吟醸酒 無濾過本生。薄い黄色。華やかな甘さ。キリっとした辛味。ミルクのような味わいがある。美味しい。
純吟初しぼり 五百万石 日本酒度0 口開け4.2スッキリ目の鳳凰美田
香りは少なめで昭和の日本酒といった感じ。食中酒。後から苦味を感じる。
鳳凰美田 純米大吟醸 荒走押切合併 無濾過本生
初しぼり 純米吟醸 無濾過本生 五百万石
純米吟醸 無濾過本生
初しぼりをリピートのつもりだったが完売で、相談したところ勧められた。
フレッシュさは初しぼりに譲るものの、味のバランスとしてはほぼ同じ、素晴らしく美味しい。
辛口
鳳凰美田 赤版 純米大吟醸酒
無濾過本生
フルーティ&クセ(麹?)のある含み香。生酒だがフレッシュ感弱い。甘味先行も追って苦渋辛。腰が弱いと言うか軟弱なイメージ。3〜4の評価。
矢島酒店で購入
720ml(冷酒)
鳳凰美田 Black Phoenix
荒走り押切り合併 純米大吟醸
香りが良い
味が柔らかでするっと入ってきてしまうのに旨味も強くて美味しい
フルーティーながらキリッとした口当たりでとても飲みやすかった。
刺身や冷菜に合う日本酒かなと
うーん、あんまり生酒得意じゃないかも
鳳凰美田好きなはずなんだけどなー
やっぱり美味い😋
いちご🍓 口開け4.1アイスのストロベリー🍓
鳳凰美田 亀の尾 純米吟醸 無濾過本生
純米吟醸 亀の尾
精米歩合 55%
アルコール 16%
鳳凰美田にしては細身なボディで切れ味もよい。
酒米のせいなのか、香りも穏やか美味しいけどでラベル見ないとわからないかも…
鳳凰美田 ゆず酒
ゆず酒ビール
飲みやすすぎる!
酒肆 番にて
鳳凰美田(ほうおうびでん)
Black Phoenix 純米吟醸酒無濾過本生
おいしい酒倶楽部(八王子)
今年も最高に美味い❗️
山田錦、磨き4割、2020
新酒で買ったけど、もう2月😅
今度からまとめ買いしないようにしようかなぁ🤣