鳳凰美田

hououbiden

小林酒造

みんなの感想の要約

小林酒造の日本酒「鳳凰美田」は香りが良く、甘みがあります。純米吟醸であり、無濾過本生の初しぼりです。酵母は使用されず、アルコール度数は16度です。酒米には五百万石が使用され、精米歩合は55%です。味わいは爽やかでサラッとしており、苦味やフレッシュ感も感じられます。他の商品もフルーティーでクリアでドライな味わいがあります。一部商品は限定品であり、しっかりとした味わいや奥深さが特徴とされています。別の商品は酸味や甘味、苦味のバランスが良く、旨みが強く感じられる酒と評されています。

みんなの感想

tommytommytommy
2022/10/14

wine cell わかりやすいブドウ酵母香

★★★☆☆
3
cha3
2022/10/14

愛山火入生詰
甘味→旨味

★★★★☆
4
アリ
2022/10/14

香りは華やかでしっかりとして、色は微かに黄色がかっている。
口当たりは丸く柔らかい。洋梨やらライチやらフルーツの香りが一気に広がる。旨味はどっしりあるが、フルーツ系の香りがしっかりとして軽快感がある。
飲み切り時はしっかり強く呑みごたえがある。余韻は程よいので、すぐにまた飲み出してしまう。
やはり安定の鳳凰美田。本吟は4,5本呑んでるが、ここ最近は買う機会がなかったので2年ぶりくらい。以前は瓶燗火入れのラベルが無かったような。
1升で¥2,200で心配になるほど安い。値上がりもしていない。友達が来た時にラベル隠してドヤ顔で振舞いたくなるようなクオリティ。コメヤス酒店で購入。

★★★★★
5
Taka
2022/10/10

純米吟醸酒 冷卸
沖縄県 あるこりずも にて

★★☆☆☆
2
ナオ
2022/10/10

Black Phoenix純米吟醸瓶燗火入。やや甘口やや苦みやや軽め。

★★★★★
5
お酒大好き
2022/10/09

ひやおろし

★★★★☆
4
yagio
2022/10/08

フルーティーな甘み。とろんとした舌触りも薫りはフレッシュな柑橘系。酒未来の米の由来を写真でご確認下さい。酒造りの本気を感じます。文句無しの五つ星!

★★★★★
5
みや
2022/10/06

鳳凰美田 飛翔蔵 Anniversary

★★★★☆
4
へぺ
2022/10/01

今までに感じた事のない口当たり。甘みと苦味。苦味フルーティーな後味

★★★★☆
4
シェーン
2022/09/30

甘め

★★★★☆
4
ken5_ken5
2022/09/28

日本からのお土産で頂いた鳳凰美田ひやおろし、美味しかったですヮ〜

1日目、花のような香りと甘さの後に後味がスッと消えて何も無かったような感覚ははじめての経験。

2日目、香りは高いままで後味が少し残る感じ。存在感が増して来ました。

3日目、お米の味が少し出て来た感。

酒店店主に教えて頂いた、日毎に変わる日本酒の変化を楽しみました。確かに良く冷やして呑んだ方が、味わいが際立ち美味しくいただけました。最初、冷やしが甘かった時は味がぼやけていました。温度の違いも偶然ですが経験出来て良かったです。

2日目が一番好きな感じ。女性的な感じから男性的な感じへと変化する様も、なるほどなと奥が深いと思いました。

★★★★★
5
ショコラ
2022/09/27

ひやおろし🍁

★★★★★
5
あきじろう
2022/09/26

栃木・小山市の酒、鳳凰美田
山田錦100%使用
精米歩合50%
純米大吟醸

さすが鳳凰美田!
こりゃー美味い!(*´꒳`*)

★★★★☆
4
baruo
2022/09/25

【WINE CELL】純米吟醸(精米歩合55%)、無濾過本生、山田錦100%、アルコール分16度

★★★★★
5
geld
2022/09/23

ひやおろし
豊かな香りと口当たりが良い感じ。

★★★★★
5
さきま
2022/09/21

フルーティ過ぎて美味しいから買います!

★★★★★
5
じーつー
2022/09/18

ひやおろし 純吟 山田錦
桃とパインのいい香り。まろやかな甘から酸旨がファットに展開。酸はそのまま伸び上がり、旨を放出しながらも辛•微苦を纏う。それを合図にみんな一緒にさようなら。オニオンタンレモン、円旨酸。枝豆、旨辛。ゴーヤチャンプル、旨酸。エシャロット、爽旨。アテて、んめぇーですわよ、これ。酸の効き方がいいですわ〜。フルーティな香りから馴染んでくる旨味。飲むほどに、お見事!で、試しにピオーネ、アリ寄りのアリ。まいりましたわ〜。
一升3200

★★★★★
5
たま。
2022/09/18

さっぱり系

★☆☆☆☆
1
すずめ
2022/09/18

飛翔蔵
純米大吟醸

★★★★★
5
AY
2022/09/14

芳 純米吟醸酒 瓶燗火入 生詰

★★★★☆
4
ショコラ
2022/09/13

ひやおろし🍁

★★★★★
5
ショコラ
2022/09/12

🐓

★★★★★
5
黒田MAX
2022/09/10

栃木県小山市の酒蔵で丁寧に醸し出した、美田はこの時期、生酒を出荷、早速入手して晩酌で楽しむ。アテは茄子の煮浸し、自家製茄子糠漬けまたこれに合う。コロナ禍で外呑みは自粛気味だけど最近自宅での楽しみ模索中⁉️

★★★☆☆
3
白子ポン酢
2022/09/09

限定品 冷卸
甘口が好きならやっぱりこれ!
しかも限定の冷卸なので激レア!
この時期、日本酒がうっめんだー

★★★★★
5
からすみ
2022/09/05

鳳凰美田(ほうおうびでん) 純米吟醸
五百万石 限定品

おいしい酒倶楽部(八王子)

★★★☆☆
3