鍋島

nabeshima

富久千代酒造

みんなの感想の要約

鍋島はフルーティで甘口の日本酒であり、口当たりは中程度であり、グレープフルーツ系の香りが感じられる。飲み切り時はトロッとした塊と旨味が残り、甘みと苦みがバランスよく感じられる。炭酸が強く、フレッシュ感があり、飲みやすい。また、アルコール刺激はなく、全体的に柔らかい印象を与える。豊かな香りと味わい、美味しさを楽しめる。

みんなの感想

maga1964
2020/12/08

特別純米酒
口空け 発泡感
あっさり スッキリ
脂っこいツマミにあう

★★★☆☆
3
マハイナ
2020/12/06

純米吟醸 赤磐雄町米

★★★★☆
4
姫路れいあ
2020/12/04

プチプチ(炭酸味)系&酸味系。上品。美味しいです。

★★★★☆
4
2020/12/02

鍋島・純米大吟醸吉川産山田錦

花のような香りでフルーティ!!
味も一年たってから開栓したとは思えない程のフレッシュ感もあり美味い!!
さすが鍋島!

2日目は初日に比べると味がクラシックな感じになってました!

★★★★☆
4
雪柳
2020/11/30

純米吟醸

しゅわっとしていてフルーティな香りがはじける。
甘めかな〜と思ってたらキリッと締まる。
少年みたいなお酒

★★★★★
5
お歳暮。
2020/11/28

鍋島 赤磐雄町米 純米吟醸

旨口で鍋島!って味。
美味しい😄

★★★★★
5
お歳暮。
2020/11/28

鍋島 CLASSIC 特別純米酒

鍋島にしてはちょっと酸味が強い?

★★★☆☆
3
かきぴー
2020/11/28

鍋島 肥州

★★★☆☆
3
わんぽ
2020/11/28

鍋島 純米大吟醸 きたしずく 程よい旨味とジューシーさ、それでいて軽さも感じるバランスの良さがいい感じのお酒

★★★★★
5
ひい
2020/11/27

甘みと酸味がある

★★★★★
5
KJ
2020/11/24

美味!

★★★★☆
4
hira-me
2020/11/23

特別純米酒

★★★★★
5
あきじろう
2020/11/23

佐賀・鹿島市の酒、鍋島!
吉川産愛山100%使用の特別純米酒!
精米歩合60%でこのうまさ!(◎_◎;)
鍋島スゴイなぁ〜♪( ´▽`)

★★★★☆
4
わんぽ
2020/11/21

鍋島 特別純米酒 クセなく、柔らかく普通に美味しいです

★★★☆☆
3
ぱっちゃん
2020/11/20

味がする、甘め

★★★★☆
4
酒主T
2020/11/20

鍋島New Moonです。鍋島も色々な種類あるね〜。こちらは割と甘味系フルーティな香り。味も甘味酸味が割と強く、もう少しスッキリしたのを頼めば良かったかな?

★★★☆☆
3
かわ
2020/11/19

吉川産山田錦60 特別純米
ブドウを連想させる吟醸香。含むとプチシュワドライな感じとグレープフルーツのような瑞々しさ。苦味はグレープフルーツの後味とそっくりでキレていく。いい酒です。

★★★★☆
4
べる
2020/11/14

飲みやすい。美味しい。

★★★★★
5
うえ
2020/11/13

あまーい

★★★☆☆
3
いまの
2020/11/11

特別本醸造 佐賀県鹿島市
中辛 米のコクと甘味 さっぱり酸味 かおりは薄め 食事に合わせやすい感じ
精米歩合60

★★★★☆
4
Fukuちゃん
2020/11/10

佐賀酒🍶😊

★★★★☆
4
星空
2020/11/08

フルーティーながらも酒感があって色々な範囲をカバー出来るお酒かな。

★★★★☆
4
酒主T
2020/11/08

鍋島 特別純米 吉川産山田錦です!瓶を開ける時にガスが出るから注意してね!と書いてありましたが、やはりシュポっと開けて、頂いちゃいました。以前いただいた仙禽のラムネ系、と言いつつあそこまで衝撃的でもなく、良く言えば丁度良いお酒的ラムネ感でした。仙禽はガス感ないのに本当にラムネみたいで、こちらはガス感有りの少々のラムネ感で辛口の旨味有りのお酒でした。

★★★★☆
4
hira-me
2020/11/07

鍋島
特別本醸造

★★★★★
5
あきじろう
2020/11/07

佐賀・鹿島市の酒、鍋島!
精米歩合55%の特別純米酒!
特別純米酒は4年ぶりの購入!
ん〜相変わらず旨し♪( ´▽`)

★★★★☆
4