鍋島

nabeshima

富久千代酒造

みんなの感想の要約

佐賀県の酒造、富久千代酒造の日本酒「鍋島」は、甘口の中にピリッとしたクラシックな味わいが特徴です。パン酵母のようなほわっとした麹の香りと甘さを引き締めるガス感があり、燗しても美味しいと評されています。口いっぱいに広がるジューシーで濃醇な甘旨味や、酸味のバランスが絶妙な味わいが楽しめると言われています。一部の口コミでは苦みや辛口を好まない意見もありますが、一般的には芳醇な味わいとスッキリとした飲み口が特徴の日本酒と言えます。

フィルタ:
★★★★★
5
解除

みんなの感想

ジローさん
2025/09/17

鍋島 特別純米酒
クラシックモデル?の結構なレア酒とのこと。甘口の中にピリッとしまった感じがクラシックを感じるかも

とりニ 豊田市駅前店

★★★★★
5
ツッチー
2025/09/14

パン酵母のような、ほわっとした麹の香りと甘さを引き締めるほのかなガス感を感じます。
まろやかな甘みと苦みがしっかりあって、芳醇な味わいの余韻が続きます。
燗すると甘みが強く出て、キレがよくなる

★★★★★
5
あみけん
2025/09/09

喉越し爽快なチリ感は毎度ながら心地良く弾け、そこからスッキリとした米旨味を楽しみながらスッと溶けていく流石の一本でした。

★★★★★
5
シャム
2025/09/06

普通においしかった

★★★★★
5
かずKAZ
2025/08/15

純米吟醸きたしずく100%

★★★★★
5
mit
2025/08/13

久しぶりの鍋島、やっぱりうまい!

★★★★★
5
AY
2025/07/26

吟醸 Summer Moon 山田錦

★★★★★
5
ナオ
2025/07/23

特別純米吉川産山田錦。酸味やや甘みほんのり苦味やや重め。

★★★★★
5
よっしー
2025/07/12

美味しい、大好きな酒

★★★★★
5
azul
2025/07/04

サマームーン 微発砲 のみやすい

★★★★★
5
miumiu
2025/07/02

旨味たっぷり 甘め

★★★★★
5
らっしぃ
2025/06/15

鍋島 純米吟醸 きたしずく (きたしずく)
いやこれ美味いわ。最初はアレ?って思ったけど、何もかもがちょうどよくて飯食いながらずっと飲んでられる。口当たりやや甘いのに、苦味のほどよいキレがあって食中酒に良い ★4.5

★★★★★
5
あみけん
2025/06/02

特純の購入は初。
微かなメロン系の米香、相変わらずのこだわりを感じるチリ感を楽しみ、スッキリとした甘み嫌味のない苦みはしっかりと旨味を蓄え喉も満足の一本でした。

★★★★★
5
bonoji
2025/05/24

純米大吟醸 きたしずく。辛口、フルーティー、軽くメロン風味。雑味無し。

★★★★★
5
シャム
2025/05/16

普通においしいと思いました

★★★★★
5
せーやん
2025/05/11

4.5 特別純米酒、生酒!旨し!バランスも非常に良い🙆佐賀のお酒!

★★★★★
5
週末飲んべえ
2025/05/05

有田陶器市にて😀しっかりした呑みごたえの純米酒🍶NOMANBA🍶

★★★★★
5
酒酔亭呑み助
2025/05/05

これも‼

★★★★★
5
Daiginjo
2025/05/02

鍋島 純米大吟醸 生酒 きたしずく
精米歩合 40%
16度
富久千代酒造 佐賀

★★★★★
5
Daiginjo
2025/05/02

鍋島 純米吟醸 生酒 五百万石
精米歩合 55%
16度
富久千代酒造 佐賀

★★★★★
5
Daiginjo
2025/04/17

鍋島 純米大吟醸 愛山
精米歩合 40%
16度
富久千代酒造 佐賀

★★★★★
5
あみけん
2025/04/14

購入から少し待機させ、家飲みで花見酒。
まいどながら耳心地の良い開栓音と立ち昇る優しい酒香、嗅覚の期待そのままに旨味タップリな出来映えは味覚も大満足の一本でした。

★★★★★
5
Daiginjo
2025/04/09

鍋島 Blossoms Moon 純米吟醸
但馬強力 100%
精米歩合 55%
15度
富久千代酒造 佐賀

★★★★★
5
おーかわ
2025/03/27

愛山

★★★★★
5
すずめ
2025/03/26

純米吟醸
生酒
五百万石

★★★★★
5