
鍋島
富久千代酒造
みんなの感想の要約
富久千代酒造の日本酒「鍋島」はやや辛口であり、吟醸香が少なく、酸味があるが水っぽいという声が多い。一方で香りは控えめで麹と米の香りと旨みが伸びてくるという意見もあり、特上山田錦100%のSummer Moonはスッキリしていて美味しいと好評を得ている。また、特純や特別本醸造など異なる種類もあり、飲み比べて楽しむことができる。
みんなの感想
鍋島New moon
強すぎず、刺身に合う。
純米吟醸 山田錦
鍋島 純米吟醸原酒 New Moon
しぼりたて生酒
香りほんのり、甘みは鍋島な感じ
フレッシュで美味しいです。
しぼりたて純米吟醸 生原酒
あまめでしっかりお米の味。すこし痺れる感じ
SAGA BAR
鍋島 New moon 純米吟醸 しぼりたて 爽やかな香りと爽やかな味わい。バランスよく飲みやすい。
フルミチにて。
フルーティで美味しい。もう少し旨味が濃醇ならなお良い。
3.9
鍋島 New Moon しぼりたて生酒 純米吟醸原酒
香り:アル感 ・・・・★華やか
味①:辛口 ・・・★・甘口
味②:薄い ・・★・・濃い
酸味:無し ・★・・・有り
苦味:無し ★・・・・有り
甘くてフルーティで甘酸っぱくてバランスいい。これは美味い。
特別純米酒
口空け 発泡感
あっさり スッキリ
脂っこいツマミにあう
純米吟醸 赤磐雄町米
プチプチ(炭酸味)系&酸味系。上品。美味しいです。
鍋島・純米大吟醸吉川産山田錦
花のような香りでフルーティ!!
味も一年たってから開栓したとは思えない程のフレッシュ感もあり美味い!!
さすが鍋島!
2日目は初日に比べると味がクラシックな感じになってました!
純米吟醸
しゅわっとしていてフルーティな香りがはじける。
甘めかな〜と思ってたらキリッと締まる。
少年みたいなお酒
鍋島 赤磐雄町米 純米吟醸
旨口で鍋島!って味。
美味しい😄
鍋島 CLASSIC 特別純米酒
鍋島にしてはちょっと酸味が強い?
鍋島 肥州
鍋島 純米大吟醸 きたしずく 程よい旨味とジューシーさ、それでいて軽さも感じるバランスの良さがいい感じのお酒
甘みと酸味がある
美味!
特別純米酒
佐賀・鹿島市の酒、鍋島!
吉川産愛山100%使用の特別純米酒!
精米歩合60%でこのうまさ!(◎_◎;)
鍋島スゴイなぁ〜♪( ´▽`)
鍋島 特別純米酒 クセなく、柔らかく普通に美味しいです
味がする、甘め
鍋島New Moonです。鍋島も色々な種類あるね〜。こちらは割と甘味系フルーティな香り。味も甘味酸味が割と強く、もう少しスッキリしたのを頼めば良かったかな?
吉川産山田錦60 特別純米
ブドウを連想させる吟醸香。含むとプチシュワドライな感じとグレープフルーツのような瑞々しさ。苦味はグレープフルーツの後味とそっくりでキレていく。いい酒です。
飲みやすい。美味しい。