
酔鯨
酔鯨酒造
みんなの感想の要約
酔鯨酒造の日本酒「酔鯨」は、甘味からドライなフレーバーへと変化し、吟醸香やフルーティーな味わいが楽しめる純米吟醸や純米大吟醸が豊富に揃っています。辛口やフルーティーな味わいが特徴であり、飲みやすくスッキリとした口当たりが楽しめる銘柄となっています。四国日本酒シリーズも展開しており、鰹の刺身や酒盗によく合う「象」や、辛口で美味しい特別純米酒など、様々なタイプの日本酒を楽しむことができます。
みんなの感想
スマートな飲み心地だけど味わい深い
sake tent house 特別本醸造。スパイシーな辛口。後味残る。
スッキリしてる。
クジラのアテはマゴチ刺旨し
特別純米酒
3.9純大 兵庫山田錦 山須田先生寄贈 口開け3.8スッキリ辛口日本酒度+6位か?旨味は感じ無い 5日目4.0ちょい苦いマスカット
純米吟醸 吟麗秋あがり(白露)
さすが酔鯨❣️辛口の中に旨みも感じられ、熱燗でも冷やでも抜群の飲み口😋
フレッシュ。ガス感あり。旨し!
4.3
生酒
冷 飲みやすいバランス取れてる
温 生酒やから?なんか薄まる
〆ニシン アブラのってる
秋上がり
純米吟醸 吟麗
お水
日本酒の日は好きで定番の酔鯨 特別純米 日本酒に感謝する日
ウ·ヨンウを観ながら酔鯨
酔鯨の吟麗、秋あがり白露
純米吟醸です。
しっかりした旨みとキレの良い後味です。旨みと後味の良さを両立していますね❣️さらに氷温熟成することにより、味の幅が広がり、旨みをじっくり感じます🍶
純米 八反六十
やっぱり酔鯨はうまい
2022/09/26
赤坂 小谷酒舗
アルコール感が強めかな??
でもその先には甘味も感じる。
これは冷で正解なのかな?
熱燗とかでもありだとおもう。
スーパーで1300円。
酔鯨の低アルコール純米酒「れのわ」普段飲みに良いですね。
匂いはさっぱりフルーティー
後味もさっぱり
でも辛口め
吟麗
純米吟醸 秋あがり
吟醸酒らしいどっしりとした味と豊潤な香り。
🐋
秋あがり🍁
スーパーで入手可能 コスパいいが精米歩合55%の割にクリア感なし
純米吟醸
味わいあり 定番
ぐいぐい飲める水です!🐳おいしい!
週末飲みます。
淡麗辛口