
神亀
神亀酒造
みんなの感想
燗をいただいたが、とても美味しかった。とろっとはしてないけど、お米のなめらかさを感じるような後味だった。
コクと旨みの新亀
銘柄:真穂人
特定名称:純米酒
醸造・製造年月:平成28年9月
使用米:五百万石
精米歩合:55%
酒母:
造り:ひやおろし
酵母:
日本酒度:
酸度:
アミノ酸度:
アルコール度数:16度未満
特長:
容量:720ml
購入店:旭屋
価格(税別):¥1,650
飲み方:49℃☆☆☆、常温☆☆☆☆
memo:シラスのオムレツ、小松菜と油揚げの炒め物、胡瓜の酢の物
銘柄:神亀 SWEET SQUASH
特定名称:純米酒
醸造・製造年月:2018.06
使用米:
精米歩合:%
酒母:
造り:
酵母:
日本酒度:
酸度:
アミノ酸度:
アルコール:13度
特長:発泡、濁り
容量:720ml
購入店:旭屋
価格(税別):¥1,400
飲み方:冷酒
memo:油揚げ焼き、しらたき胡椒炒め
銘柄:神亀上槽中汲み
特定名称:純米酒
醸造・製造年月:2018.03
使用米:阿波山田錦
精米歩合:60%
酒母:
造り:生酒、仕込第41号
酵母:
日本酒度:
酸度:
アミノ酸度:
アルコール:17.5度
特長:
容量:720ml
購入店:クイーンズ伊勢丹横浜
価格(税別):¥2,190
飲み方:冷酒
memo:冷奴、鯖開き
純米 搾りたて生酒
純米酒 上槽中汲 仕込第12号
純米
高田馬場研究所@高田馬場
久しぶりの神亀 純米酒。
クセはあるがビター系のチョコレートと合わせると美味しい。
シンカメ 純米酒 熱燗で。
最初香り華やかに広がり辛さ強めな味わい。
ぬるくなるにつれて香りが落ち着きカラメルのような甘みと酒の旨味が広がる。
旨い!
神亀 SWEAT SQUASH
新商品。13%で低アル。澱多い。活性強く開栓に5分程かかる。お米、ヨーグルトなど酸味のあるフルーティな香り。ガス粒細かい。甘味は弱く、ドライな印象。澱の割に重たくなくちょうどいい濃さでアル感も感じず、米のうまさもほどほどに。食事を邪魔しない。
辛口で香りもドライな印象。嫌な甘味は一切ないが、米の甘味はほんのり感じる。
苦手。芋焼酎みたい。
山廃純米酒。濃い目。味わい深い。
上槽中汲の手間をかけたお酒。風味豊かなのにスッキリしている。
昭和五十六年醸造純米大古酒
そのままでもうまいが勘でもうまい
神亀の生酒!
ひこ孫 燗酒の城@南福島
純米 ブルーラベル 生原酒
オレンジ、ブラックときてブルー
神亀では珍しくライト
原料米:山田錦
山廃純米
冷やで呑むも、神亀独特の後味(俺は苦手)。
al.18%で二合で酔いが廻る。
コスパは良い(笑)。
酒屋さんは水足して燗が良いと言ってた。
山廃純米生酒 ブラックラベル
燗でいただきます(^_^)酸がいい感じです。
ひこ孫
晴れる屋@札幌
純米酒 オレンジラベル
阿波山田錦で醸し2年熟成して、まろやかさと旨味が最高。冷やも旨いが、やっぱり燗最高
原料米:阿波山田錦
精米歩合70%
上槽中汲
おりが入ってる。うまいよ